奈良市で行われている 『平城遷都1300年祭』 に行きました
平日の朝、早くから行ったのですが
ちょうど、修学旅行や遠足の時期なのでたくさんの人がいました
平城宮跡に作られたこのイベント
もともと、だだっ広い原っぱだったため回りに見えるのが
復元された大極殿と朱雀門だけと言う、のどかなイベントです
(遠足の子供たちが野球してました…)
復元された 『第一次大極殿』
大極殿は天皇の即位、元旦の朝賀など国家的儀式の時に天皇が出御する建物です。
奈良時代の前半期では、国家的な儀式、つまり即位・朝賀・外国使節の謁見といった行事を
主に大極殿院・朝堂院で行ったと考えられています。
こちらも、復元された 『朱雀門』
春季フェア(4月24日~5月9日)には予想に反して
1.5倍の54万4千人が来場
しかし、昨日の新聞によると約半数の来場者が「不満」がると回答したようです
私も、「えっこれだけ…」 と言うのが正直な感想です…
全長30mの 『遣唐使船』 を復元
当初の計画ではパビリオン10館を建設の予定でしたが
不況のせいか、パビリオン2館と大極殿、朱雀門、東院庭園のみ
かなり寂しい開催となりました
次回の『光と灯りのフェア』は8月20日~27日
フェア期間中はパレードや演奏会、ライブなどが行われます
よろしければ見に来てくださいね~~
わたしは まだ 行っておりません
長男は 連休中ずっとボランティアに行っておりました
スタンプラリーのお手伝いをしたそうです
パビリオンがあった方がよかったですね
大極殿は工事中の時見ました
正面の大極殿の文字は 聖武天皇の文字から抜粋して作ったものだそうですよ
ありましたが モデルが
これなんですね っうか
これだけで 周りに何もないので
観客は もの足りない~
これだけ?
ってなるのが怖くて行けません・・・
でも行けるかな・・・
行こうと思いつつ
伸ばし伸ばしに…ってよくありますよね~
今度はパレードや催しものがやってる
フェアの次期に行きたいです~
息子さんボランティアですか~
いい思い出になりますよね
回りは見渡す限りの“原っぱ!”
「えぇぇぇぇ~~~」
と、言うのが本音です…
奈良公園やならまちの観光の
ついでに寄るのがいいと思います
ただ、会場はだだっ広いので
履き慣れた靴で行ってください~
復元、私も見ました!圧巻です
平城遷都祭いかれましたか~
これでたくさんの人達が
奈良に訪れてくれればと
願っております