なんてことはない

「るるる」の
取り入って何も特徴のないMy日記ブログ

佛頭山 橘寺

2010-04-23 | ぶらり散歩




奈良県明日香村にある 『橘 寺』 です
天台宗の寺院で、御本尊は聖徳太子・如意輪観音

当時ここには、欽明天皇の別宮(橘の宮)があった場所で
聖徳太子誕生の地と言われています

606年、推古天皇の命により寺を建立
聖徳太子七大建立寺の一つです





 『本 堂』(太子堂)

1864年に再建され、本尊として聖徳太子像が安置されています

 


(左)五重塔跡
      橘を模った塔心礎、約38mの五重塔が建っていました

(右)本堂屋根下の組物には獅子と象がついていました



 『二面石』

飛鳥時代の石造物
人の心の善悪二相を表したもの



左悪面、右善面

顔と言われれば、顔に見えるかな?






最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うううんん ()
2010-04-23 07:04:47
顔と言われれば
顔か・・・
だいぶん風化しているのでしょうね。
でも味わいはあります!
苔むした石だと
もっといいのですがね。
返信する
おはようございます (まつ)
2010-04-23 07:11:49
聖徳太子誕生の地ですか すげえ
 るるるさんブログは

硬軟が 交互に来るので
 今回は っつこみ所のない巻~

返信する
見える見える! (jintan)
2010-04-23 20:37:25
飛鳥時代の石造物、ずいぶん風化してますけど
確かに左は悪面だし右は善面に見えます
心の二面性を見事に現してますね(^o^)
ってことは人は今も昔も進歩がないってコト?


返信する
今晩は (norinorimiffy)
2010-04-24 22:22:35
橘寺 いいお寺ですよね
好きなお寺です
そういえば最近行ってないような
行きたくなっちゃった
そんなに 遠くないので また行こうっと
返信する
暇なときさんへ (るるる)
2010-04-26 17:49:36
飛鳥時代の石造で
違う場所からこのお寺に
運ばれてきたそうですよ
コケむしてたら
さぞかしいい感じでしょうね
返信する
まつさんへ (るるる)
2010-04-26 17:52:55
そう、たまには
まじめな事書かないと
ほんとに、おバカブログになっちゃうので…
歴史が好きなので
趣味を兼ねて書いてます~
返信する
jinatanさんへ (るるる)
2010-04-26 17:55:16
よく見ると
顔に見えるでしょう~
そう、人間の性格なんて
昔から変わってないのでしょうね
返信する
norinorimiffyさんへ (るるる)
2010-04-26 17:59:03
ここには載せませんでしたが
天井画のある建物も
きれいで見ていて楽しいですよね
平日に行ったのですが
案外、人が多くてびっくりしました
私ももう一度行きたいお寺です
返信する