一寸前にYAMAさんブログで「eQSL.cc」復活の話題があり私も翻訳サイトとニラメッ子で復活できました。 Hi
賞味期限を目イッパイ先(2020年)にしてやりましたが又その頃あたふたするだろうな。(゜゜)バキッ☆\(--;)
2009年3月から途絶えていた「INBOX」にも沢山来てまして特に最近始めたRTTYとPSK31が増えて嬉しいです!
そして何とサテライトのQSLが10通入ってまして驚き!
JA1ARZ内藤さんとJA1BML山田さんからでした。
へぇ~サテライトも「eQSL.cc」対応してるんですね。

お2人のカードを見てコメント欄にサテライトのデータを入れてみる事にしました。

430MHzはご近所さん以外は皆サテライトなのでメンバー局のデータを「サテライト」コメント欄には「via VO-52 435/145 MHz CW 」と入れて更新しましたが、「警告:すでにQSLは検索済みです!」と出ていたデータは上手く更新できたのかな?

私のOUTBOXには74のデータがサテライトモードになりましたが果たして通用するのかな? Hi
やっぱりこれからは「LoTW」かなぁ~ orz
賞味期限を目イッパイ先(2020年)にしてやりましたが又その頃あたふたするだろうな。(゜゜)バキッ☆\(--;)
2009年3月から途絶えていた「INBOX」にも沢山来てまして特に最近始めたRTTYとPSK31が増えて嬉しいです!
そして何とサテライトのQSLが10通入ってまして驚き!
JA1ARZ内藤さんとJA1BML山田さんからでした。
へぇ~サテライトも「eQSL.cc」対応してるんですね。

お2人のカードを見てコメント欄にサテライトのデータを入れてみる事にしました。

430MHzはご近所さん以外は皆サテライトなのでメンバー局のデータを「サテライト」コメント欄には「via VO-52 435/145 MHz CW 」と入れて更新しましたが、「警告:すでにQSLは検索済みです!」と出ていたデータは上手く更新できたのかな?

私のOUTBOXには74のデータがサテライトモードになりましたが果たして通用するのかな? Hi
やっぱりこれからは「LoTW」かなぁ~ orz
この場合、相手局がすでに「アーカイブ」しているので、変更が出来ません。(上書き機能があればもっと参加者が増えるのでしょうが...)
以前、1エリアのOMさんから再度アップするようにお願いがありました。(+1分のデータで)
当局は、最近データが来ても「アーカイブ」しないようにしています。(特にJA局)
今年のデータがある程度たまったので、近日中にアップする予定です。