どこでも移動し隊 ♪♪ JGφAXT/KenのBlog

アマチュア無線HFのCWとRTTYで移動運用を楽しんでいます。アンテナやアクセサリー等の自作も楽しみですね!!

MOXONアンテナで地デジ受信 (*´∀`)ノ

2011年06月22日 | 工作
CQ誌7月号のスタックドMOXONの記事で気になったのでWEBでも調べてみました。
簡単に設計できるソフトもインストール。
3mmの銅棒で500MHzで計算しました。




この状態から同軸に半田付けして銅の輻射器とアルミの反射器にスペースを空ける為にストローを使いました。
半田の後にテスターでチェック!あれ?同軸外の網線に導通なし。

触ってる様で触ってませんでした。Hi
〆なおして導通OK!

映った!室内アンテナではNHKしかまともに映らず画像が流れていたのに全チャンネル映りました!!



25年ぶりかな?東京車で往復。序にサテライト。

2011年06月21日 | サテライト
金曜日に就活で10都に行ってた長男から20時過ぎに電話がかかってきました。
高速バスで往復予約していたが試験が押して帰りのバスに間に合わなかった、お金が無いので帰れないとの事。
郵貯のカードもコンビニで使えずに結局酔っ払ってる私が酔いの醒めた早朝迎えに行く羽目に…。
ETCも無いしお金も無いので全て下道で680km走りました。Hi

VO-52の第一便は南魚沼市から、第二便は群馬県沼田市から出ました。
↓は沼田市の画像です。VVHさんはSAT初!



58分から見えると勘違い、55分に立ち上げたらMAX付近でした。Hi

帰り湯沢で給油しましたがあまりの値段の高さに10Lだけ入れました。
680kmで39L約17.3km/Lでやっぱり遠出だと燃費良いですね。NOTE。



地デジ用アンテナの作成(いわゆる500円アンテナ) (*´∀`)ノ

2011年06月13日 | 工作
爺ちゃんの部屋にはアンテナ端子が無いので室内用のアンテナでTV見てましたが最近どうも映りが悪い!
折角液晶TV買ったのにNHK第一しかまともに映りません。
アンテナ端子があるのは隣の隣の部屋なのでブースター入れないと駄目かな?
簡単な八木アンテナ作ってみる事にしました。ココを参考に。



JAMSATで500円アンテナって言ってますが550円かかった。Hi
3mΦの銅棒は単3電池で曲げました。



彫刻刀で木材に切り込みを入れてエレメントをホットグルーでくっつけます。



最後にタイラップで締め付ければ良いかな?




土曜日はSATの日 (SATurDay)w (*´∀`)ノ

2011年06月04日 | サテライト
VO-52の第一便は家の近くの河川敷畑で運用5局ログイン。
どうもJA6SZV/1とダブってたみたいです。最後にコチラから呼びましたがかすりませんでした。Hi

画像は第二便の様子。
新潟市西蒲区移動、今度はダブらない様に5k下がったら又してもSZVさんとダブった!Hi
5k上がったけど他の局が居たのでもう5k上がって落ち着いた。
今回も最初に呼んでいただいたのはIRHさんでした。

結構離れた心算ですがグリッドはPM97LQでホームと同じ。 Hi