goo

冥途の土産に…


去年、弟を亡くして…自分も何時逝くかと思いまして車を換えました。

〇ルボとか〇○ンデとか〇ジョーとか悩みましたが奥様の「目立つなね!」の一言でこれの中古にしました。

今まで乗ってたNOTEは買取店で調べたらやっぱり〇○グモーターが一番高かったが奥様の「ヤラ!」の一言で次男に譲る事にしました。
カーポートに200v3kwの充電器を2月28日に設置、翌日納車になりました。

ホントは6kwにしたかったけど外線工事も必要で費用も1/3で済む3kwにして容量も其の儘で試すことにしました。
一回目入浴中にブレーカー落ちましたが二回目からは大丈夫でした。( ´艸`)

県内走る分には62kwの「e+G」で自家充電でOKですが、県外行くと帰りに充電が必要なので安い急速充電に慣れようと思ってます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 8年ぶりにGP...   
 
コメント
 
 
 
EVとは思い切りましたね (JE1SGH 1RO)
2024-05-18 18:40:16
久しぶりにこんにちは.
こちらは,自分の車無しの生活をかれこれ10年続けています.必要なときは家族に借りるかどうしようもないときはレンタカーにしてます.
自分でEV持つのってなかなか大変なようですね.
 
 
 
冥途の土産 (jg0axt)
2024-05-23 08:54:08
ご無沙汰です。
家族から駄目だしされましたが今のところ快適です。
県外に行くと距離が400㎞超えるので急速充電機のお世話にならないと帰って来れません…
カーポートの出入りや家の前の道路が狭いのでセンサーが鳴りっぱなしです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。