goo blog サービス終了のお知らせ 

どこでも移動し隊 ♪♪ JGφAXT/KenのBlog

アマチュア無線HFのCWとRTTYで移動運用を楽しんでいました(過去形)。

サザァ~~~ン・ロック・フレーバー!!!

2007年08月27日 | ROCKスピリッツ
懐かしのレイナード・スキナード!
ハイスクールの先生の名前なんだとか?
中央区(新潟市では無い)の成人式をボイコットしてコンサートに行ってました!!
YouTubeでご覧下さい!「スイート・ホーム・アラバマ」

飛行機事故で主要メンバーを亡くしましたが復活して頑張ってますよ!!!

オールマンズ!デッキー・ベッツも又聞きたいなぁ~!!



高校の先生か?「野上 真吾」「石田 定夫」バンド名にならん・・・。Hi





8N0CLEAN 運用情報

2007年08月22日 | アマチュア無線
毎年「全国受信環境クリーン月間」のPRの為記念局運用をするそうですが、今年は信越でも「8N0CLEAN」(殆どが/0運用)局を運用します。

9月1日~10月31日まで新潟県と長野県で運用予定でしたが、先月起きた「中越沖地震」で被災された柏崎市からも運用されるようです。

9月01日(土)~07日(金)   新潟県柏崎市にて災害支援御礼PR運用
9月08日(土)~10月07日(日) 長野県内で運用
10月08日(祝)~10月31日(水) 新潟県内で運用

詳しくはJARL新潟県支部HP 8N0CLEAN運用情報をご覧下さい!!

別冊CQハムラジオ創刊とか・・・

2007年08月21日 | アマチュア無線

CQハムラジオ別冊
CQハムラジオ誌の別冊が創刊とか・・・。(8月18日発売予定)

既刊のCQハムラジオ月間版はそのままなの?

サブタイトルが「無線を楽しむ実験製作の本」・・・良い鴨! (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ

昨日倅の新しいメガネを取りに行く序に本屋も見たが「月間 CQ HAMRADIO」しかなかった・・・。
サティー内の小さな本屋だったからなぁ~。
今度は何時もの蔦屋で見てみるか?

製作実験の記事だと「立ち読み」は厳しいか??? Hi

新潟市北区の某図書館では月間のCQハムラジオ誌が閲覧&借り出し出来るそうなんですがこの別冊もそれが出来るかな? Hi

画像をクリックすると「別冊CQハムラジオ」のWEBにジャンプします。

「-風は南から-JH6QIL's Blog」から事実を知りました。


ま~兎に角本屋で見まっす! 買うか買わないか・・・。 Hi




FDに参加しました!

2007年08月05日 | CWコンテスト
久し振りのコンテスト「フィールドディ」ちょっとだけ参加してみました。
台風一過で暑い中ご苦労様です!!!!
我が家のシャック(物置2F)も猛烈に暑かった・・・。44局!ウィンドムアンテナで6mも2局できた!!

未だコンテスト中だと言うのに大馬鹿モン! Hi
他人の事は言えないが未だコンテスト中だと言うのにこんなにログ&サマリーを送った輩が・・・。(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ

コチラから最新情報をば!

ZTP捜せませんでした!!

又もやQSObankは繋がりません・・・。


Zlogのデータをハムログ(Turbo HAMlog/Win)に移すには「zlog to hamlogソフトVer1.4a」(作者JJ1NNH氏)が便利ですよ!!
ハムログのデータから名前や住所も出せます!!