-
BLOG初登場!! Hi
(2004年10月23日 | アマチュア無線)
皆さんBLOGで活発に情報発信していらっ... -
ターボハムログWin Ver5.00リリース!!!!!
(2004年10月27日 | アマチュア無線)
最近コールサインの長い局が出るように... -
新潟県中越地震後のレピータ情報
(2004年10月30日 | アマチュア無線)
最近はV/UHFは全然聞かなくなったのでレ... -
イーグルス「ジョー・ウォルシュ」氏(WB6ACU)がJARL事務局を来訪!
(2004年11月19日 | アマチュア無線)
「JARL WEB」の「News Frash」より...... -
年末ミーティングのお知らせ。
(2004年12月02日 | アマチュア無線)
**<CW-JAPAN-ML>と言うメーリングリス... -
今月の「マルチバンドお馴染みさんコンテスト」
(2004年12月05日 | アマチュア無線)
今回は早めにQSLカードのチェックが... -
CW-JAPAN新潟年末ミーティング延期のお知らせ
(2004年12月09日 | アマチュア無線)
諸々の都合により年末ミーティングは延... -
ビデオで見るDXバケーション 必見!!
(2004年12月11日 | アマチュア無線)
JH3YKV's Amateur Radio Newsにより... -
電線ネット、2006年に解禁へ・総務省方針
(2004年12月25日 | アマチュア無線)
日経新聞(NIKKEI NET)によりますと ... -
JA1BML山田さんもBLOGを開始
(2005年01月08日 | アマチュア無線)
移動運用、AJA追っかけでアクティブなJA... -
自粛スクランブル解除!!
(2005年01月18日 | アマチュア無線)
1/15に行われたJARL新潟県支部新年会な... -
R17魚沼市(南魚沼市)通って来ましたが...
(2005年01月20日 | アマチュア無線)
今日R17を上下線走ってみましたが、凄い... -
面白HAMソフト ZLO編
(2005年01月23日 | アマチュア無線)
CWの聞き取りソフト「PCTON2」はDOSで... -
迷機DX70逝く
(2005年01月29日 | アマチュア無線)
子供が風邪気味で練習試合を休んだので... -
QSLカードが昨日来ました。
(2005年02月03日 | アマチュア無線)
他のBlogやらBBSやらを見てヤキモチして... -
「TEAMのめしこき」ステッカー準備。。。
(2005年02月05日 | アマチュア無線)
アクティブ移動HAM集団【チームのめしこ... -
蘇える迷機。。。DX70
(2005年02月10日 | アマチュア無線)
QSLカードと一緒にハムショップに預けて... -
Blog仲間がドンドン増えていく!!
(2005年02月10日 | アマチュア無線)
JR0QWW/Taroさん JH3HGI/Sonさん 見つけ... -
ニューイヤーパーティのステッカー届く
(2005年02月11日 | アマチュア無線)
JARL主催の新年挨拶会「ニューイヤーパ... -
乾電池の検索
(2005年02月13日 | アマチュア無線)
下の投稿記事の乾電池8本で12Vになり...