朝4時から続いたWカップ女子。PK戦までいったので、試合が終わったので7時前。そこから、朝の情報番組をザッピングしていて、ようやく終わったのが10時前。ちょっと寝て、目が覚めたら12時。昼食を食べに、今までお店があるのは知っていたのですが、なぜか入っていなかった駅近くのお蕎麦屋さん「久寿屋」さんへ。こちら、メニューを見ると、普通のおそばに加えて、いろいろなメニューがあります。なんとなくさっぱりした . . . 本文を読む
さて、18日(月)の明け方3:45から、ワールドカップ女子の決勝戦があるため、前日の17日(日)は、早めに寝ることに。夕食は、手巻き寿司。おなかが空いているためか、いつも以上においしい!お酒は、スパークリングワイン(白)で。1本空けて、まだ飲み足りないので、赤ワインをサンペレで割ってスパークリングワインに。これ、いくらでも飲めますね~!今夜のビデオメニューは、膨大な録画番組から、長年録り貯めていた . . . 本文を読む
連休2日目。快晴で真夏の陽が差し込んでいます。そういえば、ちょうど1年前、家を建てていて、この暑いなか、毎週末、建築の進行を確認しにきていたことを思い出します。もう1年が経過。朝ご飯は、残りもの。前日のキーマーカレー。煮込まれていておいしい。一般に販売されているルーですが、意外においしいです。夏のおすすめ。で、お昼から車で、駒沢大学付近にあるイタリアンへ。駐車場の場所がいまいちわからず、入れるかど . . . 本文を読む
ようやくの3連休。今週は、ちょっと仕事でいやなことというか、先が思いやられることがあったので、気分がちょっとイライラしていたのですが、3連休で吹っ飛ばそう!と思っていました。とはいえ3連休の計画がないため、初日はなんかしないとあっという間に3日間過ぎてしまう、という恐れのがあったため、夕方からは、二子玉のバーゲンにいくことにしました。まず朝は、昨日予約していた散髪屋さんに10時から。今日で2回目な . . . 本文を読む
梅雨明けの日曜日。朝から快晴&湿度、高っ!おかげで6時すぎに目が覚めてしまったやんけ(なぜか大阪弁)。ここ1,2週間は、世田谷区民必見の雑誌「世田谷ライフ」の愛読して、いいお店をチェックしています。以前住んでいた雪が谷は、駅まで近く、通勤も便利なので、気に入って17年間も住んでいたのですが、よく考えると、東京23区から見ると端のほうでした。現在の尾山台は、世田谷区から見ると、端っこですが、二子玉川 . . . 本文を読む
今日も朝は7時半に起床。なんせ、暑くて目が覚めるし、もう1回は寝られない。。。朝風呂に入り、気分爽快。今日のランチは、ネットで調べたら、すごい中華料理店(いろんな意味で)の大井町「萬来園」さんへ。夜は、メニューがなく、値段は時価、食材を出されて、それを自分の好きな調理法で調理してくるという変わったお店です。値段もすごい。1人数万円するらしいです。さすがにいきなりは、無理なので、ランチに。(ランチは . . . 本文を読む
7月からはじまったクール・ビズ対応で、出社時間が1時間早くなって8時半。当初は、1時間早くなるので、電車がすいているかも、と淡い期待をしていたのですが、高校、大学生がいるのと、他社も対策をしているせいか、すいているどころか、逆に混んでいるくらいです。挙げ句に、電車事故なんかあると目も当てられません。なんとか、電車内は、普通にエアコンが効いているので、ギリギリのところで耐えていますが、これ以上になる . . . 本文を読む
今日もなんだかんだと忙しい。で、今日は、珍しく夜に取引先との懇親会。部長さんが交代されたので、顔合わせも含めて飲み会です。今まで1回もやったことがない相手だったので、どうなることやらと思いましたが、一次会から盛り上がって(盛り上げて)、なんと2次会はカラオケに行くことに。年代が近いからということもあり、70年、80年代の曲が中心に。途中、「仮面舞踏会」がかかると、課長さんがスーツを着始めたので、て . . . 本文を読む
今朝も少しでもすいている電車にのるために、7時過ぎに家をでました。朝はちょっと涼しい風がふいていました。8時すぎから、ずっと忙しく、気がついたら、夕方でした。
今日は、ノー残業デーですので、17時に終業です。とはいっても、みんなまだまだ仕事していますが。。今日は、ここ数日早めに出社、フル回転、そこそこ遅くまで残業という悪循環なので、今日は、定時に会社をでました。で、そのあとはというと、ネットでみ . . . 本文を読む
今日は、朝8時半から夜までフル回転。午前中に会議3つ、午後から2つ。その間に資料作成、チェック、会議の招集などなど。7月からサマータイムで、1時間早く出社となったのですが、その関係とはあまり関係なく、だんだん忙しくなってきてます。で、そんななか、今日は奥さんが飲み会なので、20時すぎに大井町を散策。日曜日にWebで調査したのをいかして、ワインバー「ユイット (huit.)」とビストロの「ビストロあ . . . 本文を読む