1ヶ月ほど前からテレビなどで盛り上げっていた日蝕(日食)。今日はあいにく東京は曇り。日本で一番長時間見られるという悪石島。(ちなみにこの悪石島も、日食がなければ日本でもしらない人がほとんどだったでしょうか)。東京は、11時13分が日食の最大となる時間でしたが、やはり全然見える気配なし。しかたがないので、テレビでどうなっているか、確認(当然仕事時間なんですが)。やはりイベントモノは、できるだけ参加・ . . . 本文を読む
本日はまたまたチケットをいただいたので、関東大学ラグビーへ。昼食は表参道近くの「鶏味座」というお店へ入店。(青山通りにランチメニューがでていたからです)焼き鳥丼を注文しましたが、焼き鳥がおいしくて1000円でしたが満足でした。13時すぎに秩父宮ラグビー場に到着。先日来訪時とは入場者数が違います。中央メイン席は超満員です。さすが早稲田。まあ第二試合もなかなかの試合からというのもあるのでしょうが。すで . . . 本文を読む
予想通り、飛び石連休なので、調子がでません。午前中はパソコンのメールを見たり、録画ビデオをみたりとのんべんだらりとすごす。お昼過ぎから、大学ラグビー観戦のため、外苑前へ。13時過ぎに到着。昼食を食べるため駅界隈を探して、豚肉料理のお店へ。青山墓地方面の道路が異常に混雑。みなさん、車で青山墓地へお彼岸で行かれているのでしょうか。本日のラグビーは13時から東海大と流通経済大、15時から慶応と筑波。14 . . . 本文を読む
今日は忙しかった!朝は7時過ぎに起きて、寝ぼけ眼のまま、車で鮫洲試験場へ。道路は空いていたので、8時過ぎに到着。免許書き換えの人多し。国際免許は空いていたので、写真撮影3分、免許申請3分で、試験場には10分もいませんでした。作戦成功!それから聞いてはいましたが、これからの免許は偽造防止のため、ICカードが埋め込まれているようで、キオスク端末でパスワードの設定をしている人がいました。免許証にパスワー . . . 本文を読む
今朝は朝6時に目が覚めて(昨夜は早く寝たので)、メール見たり、ドラマを見たり、テレビのニュースをみたり。。。昨夜の豪雨は特に東海地方はたいへんな状況のようです。今年は例年以上に異常気象のようです。今朝も、昨夜からの豪雨が続きそうな天気です。午前中は、なんとか雨も降らずに曇っていましたが、昼食を食べに行く頃から小雨が降り始めました。昼は、奥沢の「花御堂」さんへ。車から店内を覗くと、お客さんがいないし . . . 本文を読む
いつもよりもかなり早く旅行の準備が進んでいます。昨日航空券を予約できたので、今日は早めにホテルを決めたいと思います。雑誌を買ってきて、いつもと違ってワイキキではなく、少し離れたカイマナビーチホテルというところを候補にしています。(はじめて泊まります)Webを調べると、ニューオータニのホテルクラブの会員に入会すると、宿泊料が割り引きになるということで、退社後、わざわざ赤坂見附にあるホテルニューオータ . . . 本文を読む
昨晩かなりお酒を飲んだので、爆睡。その割りには9時に起床。録画していた春ドラマを見ながら、ロールパンとスープの朝食。今朝は晴れで、春らしい天気です。今週は、CX『無理な恋愛』(堺正章・夏川結衣)、CX『ラスト・フレンズ』(長澤まさみ・上野樹里)、TBS『AROUND40~注文の多いオンナたち~』(天海祐希・藤木直人)、テレ朝『キミ犯人じゃないよね?』(貫地谷しほり・要潤)を視聴。無理な~は、夏川結 . . . 本文を読む
今日は朝からかなりの大雨。あげくに山手線に乗り換えたら、事故があったようで、ホームはすごい人。とっさに判断して、地下鉄の乗り換え。好判断!と思ったら、地下鉄もすごい人混みでして、あまり好判断ではありませんでした。さて今夜は、日テレの「秘密のケンミンSHOW」スペシャルの日。(この番組、知ってますか?)本当は録画して、土、日にお酒でも飲みながらバカ笑いしようと思っていましたが、帰ったらテレビがついて . . . 本文を読む
今日は朝から暖かく、春の陽気です。もうすぐようやく春なんですね~。朝新聞を見ながら、テレビも見ていると、チベットの暴動が報道されており、これが中国のオリンピックとも関係しそうで、このあともこの問題が尾を引きそうな予感です。それから、円高問題。これまた我が社も含めて輸出企業は大変な問題となりそうです。さて、ラグビーの試合を見るため11時頃家を出て、外苑前まで。試合は13:50からなので、約1時間半ほ . . . 本文を読む
ちょっと気になったので、以下を調べました。先日、恵比寿のお店で、「バセットウォーカー」というブランドのシャツを買いましたが、ひょんなことから、このメーカーが、「JUN」のブランドであることがわかりました。「JUN」といえば、「VAN」ですね。高校生の頃、多少ファッションが気になり始めて、「MEN'S CLUB」というアイビー系の雑誌を購入していました(今でもあります)。すでに「VAN」は倒産してい . . . 本文を読む