先々週あたりから夏休みにどこに行くか、検討していたのですが(この時点ではフィジーが最有力だった)、インフルエンザの影響などを考えて、一時は海外旅行は断念していたのですが、国内で北海道、沖縄を考えていると、やっぱり旅費などを考えると、海外と変わらないことがわかり、そうであればと、結局ハワイに落ち着いてしまいました。時期は7月20日の海の日にかけてその前の週にしたので、あまり時間がありません。あわてて . . . 本文を読む
9/10(現地時間):6日目
朝は5時起床。ハワイでも5時はまだ真っ暗です。荷物の準備は万端なので、タクシーを予約していた時間より少し早めの時間にロビーに降りましたが、すでにタクシーは到着。名残りおしいですが、帰宅の途へ。ハワイは朝の始動が早く6-7時にはハイウェイも混み始めるということでしたが、幸い渋滞には捕まらず20分くらいであっさり空港に到着。早く着きすぎたのか、JALの搭乗手続きは6:3 . . . 本文を読む
9/9(現地時間):5日目
さて本日最終日です。今日は特に予定もないので、朝もゆっくりめの起床。朝食は、ホテルの脇にあるかき氷屋さんで、サンドウィッチをテイクアウト。$7くらいですが、チキンやターキーを選択、あとはチーズとレタスというシンプルなものですが、結構おいしいです。マヨネーズもグッド。そのあとは、部屋から(5F)から、海を眺めたり、雑誌をみたりとのんびりムード。ちょっとうつらうつらして、 . . . 本文を読む
9/8(現地時間):4日目
さて、本日は結果的にはハワイ旅行のメインの日になりました。朝は5時置き。買っておいたバナナを食して、車でハワイカイゴルフコースへ出発。朝早いので、道路はすいていてあっさり到着。18:30ぴったりにラウンドスタート。でもまずカートの乗り方すらわからないため、ゴルフ場の方に説明を受けました。アクセルとブレーキ。それからパーキング。そしてバックの仕方。教えてもらえば簡単です . . . 本文を読む
9/7(現地時間):3日目
今日から2日間、車をレンタルします。朝は6時すぎに起床。7時過ぎにホテルを出発。朝の涼しい風が吹くなか、カピオラニパークをワイキキへ徒歩で。ハイアットリージェンシーにあるハーツレンタカーへ向かいましたが、あると思った場所に営業所が見あたらず汗汗。1Fにあったはずが探してみると2Fへ移動してました。手続きは日本で予約してあったのと、ハーツゴールド会員であったので、あっさ . . . 本文を読む
9/6(現地時間):2日目
昨夜は早めに寝たためか5時頃いったん目が覚めました。この時間はまだ陽が昇っていないため、外は真っ暗です。山側は街灯だと思いますがオレンジ色のネオンがきれいに灯されています。18時ちょうどに太陽が昇りはじめ、そとは明るくなります。朝ご飯は、ホテル1Fにある「ハウツリーラナイ」でとりました。こじんまりしたレストランで15卓くらいのテーブルがあり、大きな木を取り囲んでいます . . . 本文を読む
9/5(日本時間):出発日
本日、ハワイへ出発の日。でもここ数週間で一番忙しい日。 朝から1週間いない間の作業引継ぎマニュアル作成。本日告知する某サービスの終了告知の最終チェック。ところがここでトラブル発生。告知スタートが当初10時から18時に変更になったのですが、アップ担当者が理解しておらず、10時過ぎにしばらく告知がでてしまった(アチャ~(泣))。あわてて修復作業。そんなこんなでドタバタして . . . 本文を読む