三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

得意の寄り道です。さてさてJ20系のフロントターンシグナルランプの形状変遷

2015-07-09 22:33:22 | 日記
手元にあるJ20,J30系開発書モドキの3面図でも今一はっきりしないのが、フロントターンシグナルランプ。開発書モドキには、J20系は埋め込み式と記載がありますが、どうもどこにも見当たりません。よくよく読み込むと、J3同様の例の矢型腕木式が設定されていたようです。どなたか私の初期型はそうなっていますとの実例はありませんか?

《J20系矢型腕木式ウインカーの図》

 

《三菱重工業生産時代のフロントターンシグナルランプの図》

 

《三菱自動車工業生産時代のフロントターンシグナルクリアランスランプの図》

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

昭和36年(1961年)J20,J30開発書モドキの分析 その③ フレームと板バネの仕様変更

2015-07-08 20:48:50 | 日記
実は、板バネの部分で大きな仕様変更があったのです。その前にフレーム仕様の変更について押さえておきます。フレームの高さが、J10,J11に対して20㎜高くなっています。もう一点、リヤリーフスプリングの幅が、J10,J11の45㎜から70㎜に大きく変更され、またリヤリーフスプリングの枚数が12枚から5枚へと減少しております。ここにその後のモデルの板バネサイズ変更のルーツがあったのです。

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

岐阜のなべさんから写真を頂戴致しました。

2015-07-07 23:48:37 | 日記
新車ではと思わず見間違えるほど素晴らしい、構造変更をされた1ナンバーのJ53の後ろ姿です。

 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

昭和36年(1961年)J20,J30開発書モドキの分析 その② J10、J11からの主要改良点

2015-07-07 20:50:56 | 日記
タイトルが長すぎますが、J10からJ20への主要変更点について、少し詳しく見ていくことにします。

【J10からJ20主要変更点】
①左ハンドルから右ハンドル化
 J11からJ30も同様ですが、ミッドホイールベース車もロングホイールベース車も右ハンドル化が実施されました。 
②変速機のフロアシフトからリモートコントロール化の採用
 リモートコントロールというのは、コラムシフトのことです。
③フロントベンチシート3人掛けの実現
 J10、J11ともにフロント2人掛けシートを、コラムシフトの採用によりベンチシート3人掛けを実現
④J10からJ20へ+約200㎜のホイールベース延長
⑤J10からJ20へ、トレッドの1230㎜から1290㎜化
⑥板バネスペック変更
 板バネ枚数の減、サイズアップにより乗り心地を改良して、同時に積載量を+50㎏増
⑦J10幌ドアからJ20金属ドアの採用
⑧J11の2ドアからJ30の4ドア化 






★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

うれしいお知らせ 今度は山梨県からです。

2015-07-06 21:41:06 | 日記
久方ぶりに嬉しいお知らせです。山梨県からJ3を所有されている方から連絡を頂戴致しました。三菱ジープ互助会第66台目のご参加となります。J3Rとしては3台目となります。

 


車体番号:J3-55080
登録地 :山梨県
初年度 :昭和44年
ニックネーム:ピーマンさん
ひと言 :最近、約15年放置されていた昭和44年のJ3を公道走行させようと取り組んでいます。キャブレター考察などを興味深く拝見しています。当方は、ジープに興味はありますが、機械整備についてはほとんど素人です。J3再生について、ぜひ相談させて下さい。

J57改@日野市⇒お手伝いできることがあれば、皆さんにもご協力して頂けると思います。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村