ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久の「ジュエリー進化論」ブログ

デジタルジュエリー・ジュエリーCAD・地金買取ビジネスなど、ジュエリービジネスを佐藤 善久がプロデュースします。

あなたを完全バックアップ!!

2009-05-28 05:28:33 | デジタルジュエリー
おはようございます。

ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久です。

このブログに「デジタルジュエリー」「ジュエリーCAD」のキーワードを「検索」でこられた方。


「デジタルジュエリー宣言」はこちらのページです。 



アメブロ始めました。  ジュエリービジネスの貴公子 佐藤 善久の社長日記 


人気ブログランキング参加中です。


応援のクリックしてね!



デジタルジュエリーファクトリの概要です。


 あなたは ジュエリーデザイナーになりたいですか?


でも ジュエリーデザイナーになるには どうしたらいいのですか?

 その答えは デジタルジュエリーファクトリにあります。


これからの ジュエリーデザイナーには ジュエリーCADのスキルが求められます。


 2次元のデザインから3次元デザインが必要不可欠なのです。

ジュエリーは2次元ですか?

3次元ですよね。 そうなんです。 立体なんです。


 ジュエリーデザイナーは 立体物のデザインが出来なければいけないんです。


もともと2次元のものは 2次元のままでいいですが、ジュエリーは3次元です。


 3次元の立体を作るのに 2次元の情報しかないデザイン画で どう伝えるのですか?


 すべてのソリューションが デジタルジュエリーファクトリにあります。


 



1・会員デザイナーはCADでデザインしそのデータをデジタルジュエリーファクトリに送ります。

2・デジタルジュエリーファクトリはホームページ上に3Dデザインを並べ エンドユーザーにアピールしエンドユーザーが購入します。

3・売れたら CADデータをメンバー工場に送り 製品化します。

4・完成品をエンドユーザーに納品します。

5・売れた金額から 会員デザイナーにデザイン料をお支払いします。

というような 流れです。

会員デザイナーの仕事は CADを使って 3次元デザインをするだけです。


製品化の手間も 営業の手間 販売に対する責任も 一切ないのです。


 あなたの仕事は ジュエリーデザインをする事なんです。


では なぜデジタルジュエリーファクトリは デザイナー以外の仕事を引き受けるのか?


それは  メンバー企業の中の4社が 販売・製造・マーケティングとジュエリービジネスにおいての通常の業務なのです。

ジュエリーデザイナーを目指す方にとっては したくない仕事・出来れ避けたい仕事 そのものが デジタルジュエリーファクトリのメンバー企業の 日常の仕事なのです。



さらに あなたのデザインデータを製品化するにあたっての デジタルジュエリーファクトリのメンバー企業の設備です。


 真空遠心鋳造機 3台

 真空加圧鋳造機 3台

 真空吸引加圧鋳造機 1台

 ENVISIONTEC 光造形装置 1台

 メイコー社製 光造形機 1台

 モディアミニミラ- NCフライス 1台

 WAX切削機ローランドJEWLA    2台

 レ-ザ-溶接機 4台

 レ-ザ-マ-カ- 1台

 サンドブラスタ-3台


この設備は メンバー企業4社のそれぞれが所有しているもので 外注先企業のものは含まれていません。


 さらに メンバー企業には インターネット・システムの専門家企業【総務省一般第二種電気通信事業者 A-17-8442】がいます。


デジタルジュエリーファクトリはインターネットSHOPを基本とします。


ですのでインターネットは重要なインフラになりますが、 インターネットの専門家企業がメンバーにいますので インターネットに関することも 安心です。


 このジュエリー販売のプロ 製造のプロ 教育のプロ インターネットのプロが あなたのジュエリーデザイナーの仕事を完全バックアップします。


 お伝えし忘れていました。

 「ジュエリーデザイナーになりたいけど ジュエリーCADはできない」という方には マンツーマンのスクールも完備。

良くありがちな 「スキルは学べたけど 力を発揮する場所がない!」ということは デジタルジュエリーファクトリにはありません。


 デジタルジュエリーファクトリのインターネットシップで力を発揮していただけます。


 まだまだ お伝えしたいことがあります。


  ジュエリーデザイナーにはあこがれるけど サラリーマンはやめられない。


ご安心ください。

デジタルジュエリーファクトリのSHOPでの販売責任は 代表企業である 株式会社ビジュー・サトウにあります。

ということは 会員デザイナーではありますが、 ハンドルネームやニックネームでも参加いただけます。

副業でのご参加も大歓迎です。


良いジュエリーデザインに 本業も副業もないのです。

評価は お求めいただくお客様が下すものです。

販売や接客をしたことの無い えらい先生が下すものではないんです。


  ジュエリーデザイナーになりたいけど 主婦業・子育てもしなくてはいけない。


ご安心ください。


ジュエリーデザインはとてもクリエイティブなもの。

会社に出勤して机に向かったからと言って 素敵なデザインが浮かぶものとは 限りません。

ふとひらめいた瞬間に CADでデザインをいすればいいのです。 それをデータでデジタルジュエリーファクトリに送るだけ。

わたくし 佐藤 善久は ジャパンジュエリーアワードに2度 入選経験を持つ ジュエリーデザイナーでもあります。

ジュエリーデザイナーの気持ちがとても良くわかるのです。

 ちなみにわたしのデジタルが浮かぶポイントは ボーッとしている時なんです。

これは デザイナーにしかわかりませんよね。



そうなんです。 デジタルジュエリーファクトリは ジュエリーのプロとインターネットのプロが あなたのジュエリーデザイナーの仕事を 徹底的に完全バックアップします。





いかがですか?  デジタルジュエリーファクトリの会員デザイナーに加わりませんか?


 来月 6月13日(土)13時から デザイナー向け無料説明会があります。


【日時】  6月13日(土)13時~14時半

【場所】 デジタルジュエリーファクトリ  JR大塚駅南口徒歩1分

      東京都豊島区南大塚2-45-9ヤマナカヤビル2階

【TEL】 03-5977-8271

【E-mail】 info@djf.jp


5月26日に行われた 記者会見の様子です。

↓↓↓     メディア・関係者の注目の高さがご理解いただけます。

デジタルジュエリーファクトリ 概要説明記者会見のダイジェスト





では。


 人とデザインを繋ぎ フラットなジュエリービジネスの実現を目指す ジュエリービジネスプロデューサー佐藤 善久でした!!




zen@djf.co.jp


デジタルジュエリー協会のお申し込みは下記から






mixiで「デジタルジュエリー」のコミュニティー立ち上げました。「ジュエリー@佐藤 善久」の名前でmixiしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2954051