ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久の「ジュエリー進化論」ブログ

デジタルジュエリー・ジュエリーCAD・地金買取ビジネスなど、ジュエリービジネスを佐藤 善久がプロデュースします。

引き続き ご愛読をおねがいいたします。

2010-06-30 05:34:26 | デジタルジュエリー

ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久です。 ご愛読ありがとうございました。 【お知らせ】 「ジュエリー進化論」は本日を持って終了し  アメブロのジュエリービジネスの貴公子 佐藤善久のブログに統合します。 ぜひ、引き続き ご愛読をおねがいいたします。 最後に 昨年「Tokyo Jewelers Vol.57」に寄稿した 「デジタルジュエリーの将来展望その現状と方向性」というコラムを掲載します。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 「デジタルジュエリー」 まだ聞きなれない言葉かもしれません。 しかし 確実に浸透しているのが「デジタルジュエリー」です。 では、「デジタルジュエリー」とは何か? 単純に言いますと、CAD(コンピュータによる設計)を使いデザインされたジュエリーのことを指しています。 実は ジュエリー製造の現場では10年以上前からCADでジュエリーデザインをし、光造形装置などの加工機を用いて ジュエリーの原型を作ることが行われていました。その発端は 原型費の削減と時間短縮です。取引先から渡された2次元のデザイン画から原型師が原型を起こしますが、イメージの違いなどで2・3個作ってようやく納まると言う事が日常茶飯事でした。これによる、新作製品の開発日数、開発コストは増大するばかりでした。そこで2次元のデザイン画をCADを使い立体化(3次元化)し、その時点でまずイメージの共通化を狙った「可視化」が行われました。 このような経緯で製造の現場では10年も前からCADを使った製造が行われていたのです。また、発注側のメーカーなどは希望のジュエリーが出来上がって来れば、手作りの原型から作られたジュエリーだろうが CADを使用して作成された原型から作られたジュエリーだろうが関係はないのでそれを特に強調されることなく製品化されています。ですので巷に溢れているジュエリーはかなりCADを用いて、デザイン、製造されたジュエリーである可能性はあります。 そして手作りでジュエリーを作られている職人さんが 「手作りの温かみ」を強調されるのと同じで デジタル環境でジュエリーを作っている者として そこを強調したいと思うのはごく自然の流れです。そこでわたくしが この類のジュエリーを「デジタルジュエリー」となずけ 賛同者を募り昨年8月にはデジタルジュエリー協会を立ち上げ、ジャパンジュエリーフェアや国際宝飾展にデジタルジュエリー協会として出展するにまでなりました。(現在10名の加盟) また、mixiというSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)にもデジタルジュエリーのコミュニティーがあり現在100名以上が参加されています。以上が 「デジタルジュエリー」の生い立ちです。 また、コンピュータの普及によってCADを使いデザインし、ジュエリー製造される方が年々増えてきました。もとは物づくりの為に導入されるCADでしたが、インターネットの普及によって違う側面を見せるようになりました。単純に物作りだけでなく、コミュニケーションツールとしての側面です。以前は 同じCADソフトを使わないと相手がジュエリーのデザインデータを見ることはたやすいものではありませんでした。  しかし、テクノロジーの進化でCADデータをインターネットブラウザーで見ることのできるファイルに変換してくれるソフトなどが発売されたりしています。その様なソフトを使い特別な環境がなくてもジュエリーの3次元立体デザインを見ることが可能になってきているのです。 また、現在 ありとあらゆる産業ではCADで設計するのは当たり前になっています。そしてどの業界でも製造の為に導入したCADがコミュニケーションツールとしての一面を見せるようになってきているのです。デジタルジュエリーの場合 元々がCADでデザインされたデジタルデータですから インターネットに乗せてコミュニケーションをとるのは向いています。 例えば3次元のバーチャル空間のアバター(自分の分身となるキャラクター)にデジタルジュエリーをプレゼントします。そのデザインと同じものがリアルなジュエリーとして購入できたらどうですか? ジュエリー離れしていると言われ始めている若者に訴えかける要素を持っています。ジュエリーではないですが、これに近いコンセプトとして ソニープレイステーション3のコンテンツ「DRESS」とプレイステーション3の専用仮想空間「HOME」との連携でTシャツなどをアバターに提供するなどの事がすでに始まっています。 また、ゲームソフトなどは3次元ものが多くなっていて、その3次元を表現するのがCGクリエーターですが、ゲームに登場するジュエリーはCGクリエーターが作ったものでなくデジタルジュエリーデザイナーが作ったものに置き換わるかもしれません。 そして逆も考えられます。CGクリエーターの作ったジュエリーのデジタルデータが本物のジュエリーになり製品化されるかもしれません。メディアミックスができエンターテイメント性を持つことが出来るのがデジタルジュエリーの本質なのです。 今までのジュエリービジネスが良い悪いということではなく、それと違った新しいジュエリービジネスの世界観が誕生しているのです。 そして、デジタルデータで終わらせるだけでなく リアルなジュエリーにする技術をジュエリー業界の製造業はしっかりと持っているのです。この資産を生かしていけば新たなジュエリービジネス「デジタルジュエリー」はさらに発展していくことでしょう。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ デジタルジュエリー®の技術をいかして デザイナーに元ミスワールド日本代表 ゆうようこさんを起用しまして 結婚指輪・婚約指輪の新ブランド  Genteel結婚指輪/婚約指輪  (ジェンティール)をたちあげました。  http://genteel.djf.jp/  連絡先 zen@djf.co.jp デジタルジュエリー協会のお申し込みは下記から このブログに「デジタルジュエリー」「ジュエリーCAD」のキーワードを「検索」でこられた方。 「デジタルジュエリー宣言」はこちらのページです。  【商標登録番号】 第5151998号 デジタルジュエリー  【商標登録番号】 第5233045号 デジタルジュエリー  「デジタルジュエリー」は株式会社ビジュー・サトウの登録商標です。 ジュエリービジネスの貴公子 佐藤 善久の社長日記  SatoYoshihisaのアカウントでツイッターでつぶやいています。フォローしてね。 DJFではジュエリーデザイナーを募集しております mixiで「デジタルジュエリー」のコミュニティー立ち上げました。「ジュエリー@佐藤 善久」の名前でmixiしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2954051

 

元ミスワールド日本代表 ゆうようこがデザインした結婚指輪婚約指輪指輪ブランド    上質・上品な  Genteel 結婚指輪・婚約指輪


 変化しなければならないことだけは 確かです。

2010-06-29 10:32:39 | デジタルジュエリー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久です。

おはようございます。


【お知らせ】「ジュエリー進化論」は6月末に終了し アメブロのジュエリービジネスの貴公子 佐藤善久のブログに統合します。



■ジュエリーCADを学びたいあなたへ 

★ 本格的にジュエリーCADの勉強を! 

★ さくっとデザイナーデビューを目指す! 





約2年半 毎日書き綴ってきたこの 「ジュエリー進化論ブログ」ですが、世の中の変化がさらに激しくなってきました。


先日 知人と新規オープンしたサブウェイ(サンドイッチ屋さん)でお茶をしていたときのことです。


知人  「ここのオーナー ぼくにの知人なんだ」

わたし 「そうなんですか」


知人  「サブウェイ 2店舗目で 飲食のフランチャイズに参加されて10店舗くらい経営しているんだよ」

わたし 「すごい やり手ですね。」


知人  「前は レッカー移動の仕事をしていたのだが、 駐車違反の取締りが変わってから 仕事かえたんだよ」




そういえば  最近レッカー移動の 車 見ていないな・・・・



身近なところでも ものすごく変わっていたりしています。



 これからも ジュエリーはなくなることはないでしょう。


今までと同じジュエリーも 売れるし 買う方もいる。



ただし 誰もが右へならえで 同じものを買うとは限らない。


 変化しなければならないことだけは 確かです。







 連絡先 zen@djf.co.jp



デジタルジュエリー協会のお申し込みは下記から



このブログに「デジタルジュエリー」「ジュエリーCAD」のキーワードを「検索」でこられた方。


「デジタルジュエリー宣言」はこちらのページです。 


【商標登録番号】 第5151998号 デジタルジュエリー 

【商標登録番号】 第5233045号 デジタルジュエリー 

「デジタルジュエリー」は株式会社ビジュー・サトウの登録商標です。


ジュエリービジネスの貴公子 佐藤 善久の社長日記 


SatoYoshihisa
のアカウントでツイッターでつぶやいています。フォローしてね。


DJFではジュエリーデザイナーを募集しております



mixiで「デジタルジュエリー」のコミュニティー立ち上げました。「ジュエリー@佐藤 善久」の名前でmixiしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2954051

お金をかけずにできること。

2010-06-28 08:50:30 | デジタルジュエリー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久です。

おはようございます。


【お知らせ】「ジュエリー進化論」は6月末に終了し アメブロのジュエリービジネスの貴公子 佐藤善久のブログに統合します。



■ジュエリーCADを学びたいあなたへ 

★ 本格的にジュエリーCADの勉強を! 

★ さくっとデザイナーデビューを目指す! 





お金をかけずにできること。



最近 いろいろなツール いろいろなジュエリーCAD  いろいろな出力装置。


出てきて非常に便利 魅力的になってきました。


しかし、 あなたがジュエリーCADを生かして起業したとして すべて購入できるのでしょうか?


100万円近くする ジュエリーCAD

1,000万近くする出力装置

最低100万円位する 具象のデザインを楽に作れる入力装置



 金額聞いて 気が遠くなりませんか?


 お金をかけなければ起業できない気持ちになってしまいますね。


でも そんなことはないんです。


わたしが 推奨するのは  マリッジリングで起業。

お金をかけないのであれば

フリーのソフトでデザインをし 出力は外注。

 
ちょっと贅沢に

ジュエリーCAD(JCAD3GLB)とWAX切削装置 ローランドJEWELAで120万くらい。


やることを絞ると 設備にそんなにお金をかけなくても起業できます。


エンドユーザーとマリッジリングのやりとりするのは WAXを見せるとことができるのは強みですね。



下請けで仕事を受注するというのなら 話は別で いろいろなデザインが舞い込んでくるのでいろいろなソフトがあったほうが楽です。



やることを絞ると 起業できる可能性が高まりますね。





 連絡先 zen@djf.co.jp



デジタルジュエリー協会のお申し込みは下記から



このブログに「デジタルジュエリー」「ジュエリーCAD」のキーワードを「検索」でこられた方。


「デジタルジュエリー宣言」はこちらのページです。 


【商標登録番号】 第5151998号 デジタルジュエリー 

【商標登録番号】 第5233045号 デジタルジュエリー 

「デジタルジュエリー」は株式会社ビジュー・サトウの登録商標です。


ジュエリービジネスの貴公子 佐藤 善久の社長日記 


SatoYoshihisa
のアカウントでツイッターでつぶやいています。フォローしてね。


DJFではジュエリーデザイナーを募集しております



mixiで「デジタルジュエリー」のコミュニティー立ち上げました。「ジュエリー@佐藤 善久」の名前でmixiしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2954051


動画説明

2010-06-27 15:55:37 | デジタルジュエリー

ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久です。



【お知らせ】「ジュエリー進化論」は6月末に終了し アメブロのジュエリービジネスの貴公子 佐藤善久のブログに統合します。



■ジュエリーCADを学びたいあなたへ 

★ 本格的にジュエリーCADの勉強を! 

★ さくっとデザイナーデビューを目指す! 





YOUTUBE ・ ユースストリーム ・ ニコニコ動画

無料で 動画情報発信できる時代です。


こんなの作ってみました。


「デジタルジュエリーUSBメモリーペンダント」の商品説明




家庭用のビデオカメラでとって ウィンドウズ付属の ムービーメーカーど簡単に編集(取り込みと題名付け)し YOUTUBEにアップしただけです。


作品をどんどん気軽に発表できます。


弊社では テレビ通販的番組も始めていく予定です。


うまくこのようなインフラを使いましょう。



 連絡先 zen@djf.co.jp



デジタルジュエリー協会のお申し込みは下記から



このブログに「デジタルジュエリー」「ジュエリーCAD」のキーワードを「検索」でこられた方。


「デジタルジュエリー宣言」はこちらのページです。 


【商標登録番号】 第5151998号 デジタルジュエリー 

【商標登録番号】 第5233045号 デジタルジュエリー 

「デジタルジュエリー」は株式会社ビジュー・サトウの登録商標です。


ジュエリービジネスの貴公子 佐藤 善久の社長日記 


SatoYoshihisa
のアカウントでツイッターでつぶやいています。フォローしてね。


DJFではジュエリーデザイナーを募集しております



mixiで「デジタルジュエリー」のコミュニティー立ち上げました。「ジュエリー@佐藤 善久」の名前でmixiしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2954051



どっぷり自らやっています。 ですから お伝えできることがあるんです。

2010-06-26 12:55:12 | デジタルジュエリー
ジュエリービジネスプロデューサー 佐藤 善久です。

こんにちは。

【お知らせ】「ジュエリー進化論」は6月末に終了し アメブロのジュエリービジネスの貴公子 佐藤善久のブログに統合します。



■ジュエリーCADを学びたいあなたへ 

★ 本格的にジュエリーCADの勉強を! 

★ さくっとデザイナーデビューを目指す! 





Twitterでブログをお読みいただいている方からのフォローがありました。

http://twitter.com/brownstoreさんありがとうございました。

いただいたメッセージ ↓↓ 

<@SatoYoshihisa さんフォロー返しありがとうございます!ブログ読んでます。デジタルジュエリーは可能性ある分野だと当方も強く思っています~>


いただいたメッセージ 公開していいの?


クローズドなやり取りのメールの返信と違い  Twitter はタイムライン上に 公開されています。


すでに誰にでも見れる状態です。


ですから 見られてOKなつぶやきをしなければいけません。


これも 結構 慣れが必要ですよ。


そのなれるために 「早くTwitterをやってみる」必要があります。


はやく「ジュエリーCADに取り組む」必要があります。



まずは やってみる。

やらなければ わからないことがあります。


「すぐに ビジネスにつながる」と思って ソーシャルメディアマーケティングをしても失敗します。


はじめから ビジネスに使えている天才もいますが、 そのような方々は Twitter以前に ブログやメルマガで読者がいる人ですね。


そこまでくると 新たしいメディアができても すぐに上手くいってしまうんです。


 それは 「コミュニケーションを上手く取れる人たち」だからです。


Twitterやブログもあくまでも ツール。


ジュエリーCADといっしょで あくまでも ツール。


ここがわからないと 「ジュエリーCADのスキルを取得して ビジネスになりますか?」という質問になるんです。


いまや 弁護士の資格とっても セレブな生活はできない時代。


ジュエリーCADを使い クライアント・お客様と ジュエリーデザインのコミュニケーションを上手にとりましょう。


ジュエリーCADはコミュニケーションツールなんですよ。


デジタルジュエリーファクトリは ジュエリーCADの操作法から ブログの書き方 Twitterのやり方などもサポートしています。



わたしは ブログ Twitter ネット どっぷり自らやっています。

ですから お伝えできることがあるんです。





 連絡先 zen@djf.co.jp



デジタルジュエリー協会のお申し込みは下記から



このブログに「デジタルジュエリー」「ジュエリーCAD」のキーワードを「検索」でこられた方。


「デジタルジュエリー宣言」はこちらのページです。 


【商標登録番号】 第5151998号 デジタルジュエリー 

【商標登録番号】 第5233045号 デジタルジュエリー 

「デジタルジュエリー」は株式会社ビジュー・サトウの登録商標です。


ジュエリービジネスの貴公子 佐藤 善久の社長日記 


SatoYoshihisa
のアカウントでツイッターでつぶやいています。フォローしてね。


DJFではジュエリーデザイナーを募集しております



mixiで「デジタルジュエリー」のコミュニティー立ち上げました。「ジュエリー@佐藤 善久」の名前でmixiしています。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=2954051