本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。
先月の松原での大会は2回入賞と好調でしたので、今月も引き続き好成績を残したいところです。
練習ボールはパラドックスからスタート、手前のオイルはそこそこあり、6~10枚目が使えそうでしたが、午後の大会ということもあるのか、奥の動きが大きいように感じられ、スピードが緩むと食い込み過ぎてしまう状況でした。
ライン取りは若干迷いましたが、多少幅がある6枚目を外に向けるラインからスタートすることに。
1ゲーム目は狙いどおり、幅を感じダブルの立ち上がり、3フレームは不運なピンアクションで9番ピンが残りましたが、4~5フレームで再びダブルと好調な前半となりました。
しかし、後半は左のレーンで奥の動きが大きくなり始め、8フレームは内ミスをしてしまいスプリットでオープン、9フレーム以降はアジャストし、ポケットには行くようになりましたが、今度は10ピンが飛ばず、スコアは202となりました。
2ゲーム目は苦戦気味の左のレーンで薄めからの2-8残りでスタート、これは無難にカバーしましたが、オイルが伸びたと判断し、真っ直ぐのラインに修正したのが裏目に出て3フレームはスプリットでオープン、その後は再びラインを外に向けましたが、ストライクが続かない前半となりました。
後半も左レーンをアジャストしきれず、ストライクを続けるどころか2回のスプリットを喫し、終わってみればストライクはわずか2つで、158という偽びしいスコアになってしまいました(苦笑)
3ゲーム目はボールを先の動きが緩いカンタムにしてみましたが、大きな投球ミスをしていないのにもかかわらず、厚めに行くようになり前半は完全に我慢の投球、後半は少し内側から投球したものの、状況は変わらず、8フレームは3-10、9フレームは4番ピンをカバーできずに連続オープン、スコアも173に終わり、トータルもマイナスになってしまいました。
1ゲーム目前半の残像が残っていたのか、細かいアジャストに終始し、合わせきれないうちにスプリットを喫してペースを掴めなかった感じです。
もっと大胆に内側から投球するか、同じラインをブラックウィドーあたりで投球した方が良かったのかもしれません。
使用ボール パラドックス、カンタム・バイアス、ターゲットゾーン
投球ライン 6~10枚目真っすぐ~出し気味
スコア 202 158 173(533)
AVE 177.67
先月の松原での大会は2回入賞と好調でしたので、今月も引き続き好成績を残したいところです。
練習ボールはパラドックスからスタート、手前のオイルはそこそこあり、6~10枚目が使えそうでしたが、午後の大会ということもあるのか、奥の動きが大きいように感じられ、スピードが緩むと食い込み過ぎてしまう状況でした。
ライン取りは若干迷いましたが、多少幅がある6枚目を外に向けるラインからスタートすることに。
1ゲーム目は狙いどおり、幅を感じダブルの立ち上がり、3フレームは不運なピンアクションで9番ピンが残りましたが、4~5フレームで再びダブルと好調な前半となりました。
しかし、後半は左のレーンで奥の動きが大きくなり始め、8フレームは内ミスをしてしまいスプリットでオープン、9フレーム以降はアジャストし、ポケットには行くようになりましたが、今度は10ピンが飛ばず、スコアは202となりました。
2ゲーム目は苦戦気味の左のレーンで薄めからの2-8残りでスタート、これは無難にカバーしましたが、オイルが伸びたと判断し、真っ直ぐのラインに修正したのが裏目に出て3フレームはスプリットでオープン、その後は再びラインを外に向けましたが、ストライクが続かない前半となりました。
後半も左レーンをアジャストしきれず、ストライクを続けるどころか2回のスプリットを喫し、終わってみればストライクはわずか2つで、158という偽びしいスコアになってしまいました(苦笑)
3ゲーム目はボールを先の動きが緩いカンタムにしてみましたが、大きな投球ミスをしていないのにもかかわらず、厚めに行くようになり前半は完全に我慢の投球、後半は少し内側から投球したものの、状況は変わらず、8フレームは3-10、9フレームは4番ピンをカバーできずに連続オープン、スコアも173に終わり、トータルもマイナスになってしまいました。
1ゲーム目前半の残像が残っていたのか、細かいアジャストに終始し、合わせきれないうちにスプリットを喫してペースを掴めなかった感じです。
もっと大胆に内側から投球するか、同じラインをブラックウィドーあたりで投球した方が良かったのかもしれません。
使用ボール パラドックス、カンタム・バイアス、ターゲットゾーン
投球ライン 6~10枚目真っすぐ~出し気味
スコア 202 158 173(533)
AVE 177.67