goo blog サービス終了のお知らせ 

Sometimes Always

I love MUSIC? I hate MUSIC? I need MUSIC...This is my blood

高熱ブルース

2006-12-04 | 徒然
ほぇーまいったまいった。。
週末はイキナリ高熱が出て死ぬかと思いました。。ゲッソリ。
てなわけで楽しみにしていた土曜のライブはさすがに行けませんですた。ガッカリ。。

先週、あたしがあまりに連絡を取らないので、母親から「ちゃんと食べてる??」とメールがあり
「なんか食べ物送ります」と言われてた荷物が日曜に届くことになっていたのでホント助かった~。
週末買い物しようと考えてたので冷蔵庫はカラっぽでしたからね。愛の救援物資だわ(笑)。

しかも、普段あたしが果物なんぞ滅多に食べないのを知ってるくせに
嫌がらせなくらい大量にミカンとリンゴが入ってて、風邪っぴきには有難いビタミン系。
そして「あー甘いのが欲しい。。ココアが飲みたい~!」と土曜から思っていたらココアも入ってた。
素晴らしい~!

あぁ。。まったく以心伝心の親子愛に涙しましたよ(笑)。
さっそく母親に心配掛けまいと元気なフリしてサンキューメールを送ったら
「母は今、能登の温泉に来ています」とノンキなメールが返ってきて腰砕けでした(笑)。
しかしこんなときに感じる母親の愛の深さ。。ホントかよ(笑)。

あ、そうそう、金曜はヒザビザ渋谷のレコ屋に何件か行って結構な金額使ってしまいました。。ヘコっ。
そのお陰で熱が出たのかも?(笑)。
いちおイイのがあったら追々載っけていこうかな、などと思ってまふ~。

たらこ・たらこ・たらこ 

2006-11-29 | 徒然

ケータイにイキナリ届いた知り合いの子供があまりにカワイイので
ブログの存在を知らないのをいいことに勝手載せ(笑)。

最近たらこがブームなんだそうです。
コレは失敗写真で、知り合いに言わせるともっとカワイイんだそうだけど

 たらこキューピー

いやいや十分カワイ過ぎるでしょう。。


体重増宣言!!お供はビール編

2006-11-27 | 徒然
二日酔いかなと思っていたのだけど、他の症状からしてコレは風邪なのだと思い始める。。
金曜からの週末、ハードに酒浸り過ぎたのが原因でしょうか?。。ぅぅぅ。。
それにしても頭が痛てぇ~~!!身体が痛てぇ~~!!そして声もガラガラです。。まったくまったく。

金曜は会社関係の取引先と、まったく仕事が関係ないプライベート呑み。凄い面倒だったけど断れず。。
しかもあれよあれよと明け方まで付き合わされゲッソリです。相当呑む羽目に。
はぁ。。流されやすい人間でイカンなぁ。。

土曜は例によって吉祥寺にライブを観に行った。
ライブ前に友達と吉祥寺散策をしようと計画してたので、眠いが楽しみごとには元気に旅立てる(笑)。
ご飯を食べながらナイショの乙女話をしたり(笑)少々時間を潰した後、井の頭公園をウロウロしてたのだけど
「楳図さまに会えるかも!」とワクワク探検に出たものの、日は暮れるわ、凍えるわでまたもゲッソリ(笑)。
暗闇に潜むエロカップルたちにコソコソ悪態をつきながら(笑)キャッキャ歩くうちに広い公園内で迷う。。
気付けば三鷹にまで行ってしまった(笑)。凍えきったあたしらは電車で吉祥寺に戻るというセレブな行為(笑)。
まったくもってアホ過ぎる~と冷えた身体でまたお茶をした(笑)。
またしてもライブ前に疲れ果てました(笑)。。ナニやってんだろね。でもオモシロイからよかろう(笑)。
酒もクピクピ、ライブも楽しかったです。

そんなわけで、日曜の夜は渋谷でDJイベントのクサレ縁仲間とキーポンロック飲み会だったのですが
渋谷だし早めに行ってレコードでも見よう~と思っていたのに、ダルくて動けず結局集合時間にも遅れた。。
最近まったくDJ活動なんぞしてませんが、友達としては長い付き合いになるこの人たち
世間のチャートを賑わす様な、イマドキのロック話をフツーに出来る希有な存在であります。
「あのセカンドはイイ」とか「あのバンドはどうなのかね」とかまぁフツーに。
The Sunshine Undergroundがビミョーだという話には笑った。同じことを思っておったのか(笑)。
まぁみんな歳もバラバラだし、あたし以外は全員男子なんだけど、なんともラクチンなんだわね。

ところで、どーでもな話かもなのだが、あたしを含め4人は全員血液型が違うことに初めて気付いた。
ちなみにあたしは嫌われがちなB型なのだけど(笑)。
血液型なんて当てにならんのかも知れんが、意外とあなどれないと思う血液型研究家のあたし(笑)。
ソレを気にしながら会話してみるとオモシロイことにホント4種類の特徴があるんだな~と思う。
音楽が趣味で集まった仲間なので、まぁ音楽の聴き方とか捉え方とか?イロイロあるなと。
研究人としては「やっぱり」とか「なるほど」と思った次第でございます。
やはりAB型ってイロンナ意味でナゾが多い気がするのだけど性格なのか?(笑)。
。。てなわけで楽しみつつまた沢山呑んでしまいました。結構フツーに見えて実はヘロヘロだったあたし(笑)。
帰って化粧も落とさずソッコー爆睡だったのねー。あ~美容の大敵!!わなわな。

はぁしかし、お酒を控えたい今日この頃~。と言いながら今夜も呑むのであろう。。
それにしても今週も始まったばかりなのねーん。。ちぇっ。

朝から

2006-11-14 | 徒然

今朝は久しぶりに遅刻しそうになって走ってしまったよ~。ハヒィ~。
しかしそんな甲斐もなく、コレに乗り遅れたら遅刻という電車に乗れなかった。。

ウチの会社は皆勤手当というのが1万円付くので、コレがもらえないととってもシンドイのです。
いちお、遅刻したとしても有休なんか使ってチャラにはしてくれるんだけど
結局休みなのに働かなきゃいけないなんてバカバカしいじゃないかー。
てなわけで、あたしは今の会社に入って1度も遅刻したことはないのだけど
。。てか大寝坊したときが2度ほどあったが仮病で休んでやったので(笑)。

でも今日は「あーあ遅刻だよ」と思っていたのですが、乗り換えのJRが遅れてたので助かった~~!
あーツイてるなぁー。まったくまったく幸せ☆
「ちっ、こんなことなら走らなきゃよかったぜい」。。と思うのは悪(笑)。
頑張ったからこそなのだと思いましょう。


そんなことより、12/18のThe ViewのライブってThe Ordinary Boysの単独とカブってるじゃないか!
迷う~ってか、モチロンその日は観たことない新人、The Viewに行くのは確実なんだけど
12/16に開催される"BRITISH ANTHEMS"なんだよね~。友達に誘われてて凄く迷ってたんだけど。。
なんせThe ViewもThe Ordinary Boysも出演するから喜ばしいイベントなわけだよ。
KeithもThe Sunshine UndergroundもBlondelle(myspace)も観たいし~
出てんならFive O’Clock Heroesも観たいわな(笑)。
てかこの時点で行くこと決定してないかい??迷う要因はお金ですか??

The Ordinary Boysといえば、今回の単公会場も初来日んときと同じくDuo Music Exchangeですが。
やはり柱とだだっ広さが気になった記憶が。。でも初めて観たライブは凄くよかったな。
1stアルバム発売前でフロアはビミョーなノリだったんだけど「イイバンドだなー」と思ったんだよね。
サマソニでも観たし、結構観てるっちゃー観てるが、今回のアルバム後のは少し気になります。

しかし"BRITISH ANTHEMS"に行ったらThe Viewの単独もどうなんだってハナシになってくるんだけど。
そら長く観たいんですけどね。またヒサビサに凄くイイなーと思ったバンドだし。

あーどうしよう。。どうしよう。行こうかなー。。行きたいなー。


ボヤッキー。。

2006-10-27 | 徒然
今日はエノッキーバンドが観たかったので渋谷のライブに行こうかな~と思ってたのに。。
会議だって。会議だって。会議だって。。。!!

終了時間は19時の予定(絶対裏切られる。。)ですが、その後まだ催し事があるとかなんとか。
最近新しい編集者が何人か入社したので、食事会をするんだってさ。。マジかよ~。
まぁその人たちはいつも別スタジオに居るんで、今日初めて会ったが。。どーでもよろしいわ!

金曜だろ!なんとかせい~。

グチはもぅヤメ!!

2006-10-20 | 徒然
いやいや、昨日はグチグチまみれなことを書いてしまったので消してしまった(笑)。
ハナシが判る人が読めば、どーも勘違いされかねない内容だったしね。
まぁ「解れよ!」って一部の人間に向けたい内容だったし、誰が悪いとか誰のせいとか違うし。
ソイツらにだけ言いたかったのだ、あたしの悲痛の叫びを聞け(笑)。うわーん!
しかしアップ中、結構なアクセスがあったので、ちとイヤだなー。。うーむ。

なんつーかまたお悩み相談電話で友達に話を聞いてもらって、だいぶ落ち着いたのだね。
もぅ忘れた!どーにでもなってくれぃ。仕方ないと思うことにしたのよ。
解らないヤツは一生、狭い界隈ウロウロしててくれ!知ったことかー(笑)。てね。
。。まーったく誰も分かんないこと書いてますが。。スミマセンです(笑)。

さて、とりあえず眠い。。。ココんとこチョー寝不足。しかし結局今日もSE作ってねーよ(笑)。
CDが、レコードが探せないのだよ。汚ねーよ部屋が(笑)!モンモン。

まぁ明日元気にやるよ。みんなありがとう!楽しみにしてくれてる人、ありがとう!
なんのこっちゃ(笑)。どーもアタマが壊れ始めたようです。。(笑)。
しかもまた夕飯食うの忘れてたよ。もぅいいや。。ぬか元気だったかな?

うー明日は会議だった。。ぬーん。

上野の仏像展

2006-10-13 | 徒然

こないだの連休中、上野国立博物館で開催中の仏像展に行ってきたよ~。
広告代理店で働く友達が、あたし好みの展覧会の招待券を入手する誘ってくれます。
開催告知のポスターを見かけてスゲー気になってたやつだから、もぅ即答!イクイクー!
以前誘われたナスカ展もかなり良かったし、ホント有り難いハナシ。持つべきものは友だね。
あ、モチロン自分でチケット買ってもイロイロ行ってますよー。美術館とか博物館とか大好き!
そうそう、ダリ回顧展にも行きたかったのだけど、あまりの混雑ぶりに今日は断念。。

いやしかし、連休中は上野公園内も大混雑。。。こんな人たちも居ます。

積木くずし世代の踊り狂うちょいワル中年たち。外国人観光客に日本の文化と勘違いされない様に!(笑)。

さて、仏像!今回のは『一木』から造る典型的な檀像様の仏像たちです。
いやいや、行ってみてイロイロ勉強になったです。なんというか、このジャンルはあたしには違うのかなと。
なにかと「違う!」と意見し合うあたしたち。でも内容自体は凄くよかったよ~。

宝誌和尚。。
こあい。。トータルリコールの様です。伝説の超能力(?)和尚。

十二神将。。
これまたこあい。。
江戸時代に活躍した円空や木喰って、全国移動しながら羅漢とか僧侶を彫ってた人だからチト違うなー。

"鉈彫"というノミで彫ったままの削り跡を残す手法が流行った時期があるらしいのですが
これまた友達と、「このブームには乗れない」とか「この彫り方は好みじゃない」とか言いたい放題(笑)。
「菩薩ってイイよねー」とかミーハー極まりないです。

とりあえず友達に「一木はあなた好みじゃなかったようだね」と言われました。
。。そうだね。なんか一木ってスゲェー力強いんですもの。なんとなく等身バランスも好きじゃないわ。
んーでも時代やモノに依っては好みなのもあったから、もっと見てみないとダメだねー。
一木モノが好みじゃないんじゃなくて、今回の趣旨が違うんだと思います。

でも木造も温かみがあってイイのだけど、あたし結構、銅造派(そんな一派が?)かな。
やはり飛鳥時代~奈良時代の中国伝来系(そんな系が?)が好きかもです。
しかししかし、お釈迦様と言えば天竺。インドです。あぁん行きたい。

さて、次の日に会った友達に、この仏像展話を鼻息荒く、熱く語ったのですが、まったくスルーされたよ(笑)。
宗派とかよく分かってないからエセマニアかも知れないけど、どーにも小さい頃から仏像には目がなくて。
お釈迦様の誕生日には近所のお寺によく甘茶を飲みに行ったものです。あぁ仏様。。

そいえば、あたしのイナカは銅器産業が盛んで、帰省すればよく駅ビルの特産品コーナーに立ち寄ります。
ココにお気に入りの銅器店があって、まぁ高いんですけど中にはお手頃な仏像があるのです。
凄く気に入った像があって「あぁ欲しい。。」と見つめていたら、お店の人に
「お若いのに心神深いのね」と感心されたんですけど。。そんな訳じゃない。。(笑)。
まぁその時はお金がなくて、地元じゃ有名な"高岡大仏"の文鎮に落ち着きましたが。
初めて彼氏がウチに来た時、飾ってあった大仏の文鎮を見て「はっ!ナゼ大仏が!」と動揺されたな(笑)。

あたしの大好きな高岡大仏。一番男前です。ウットリ。←かなりヤバス。


アノ『まんが道』でもよく出てきましたが。
奈良、鎌倉に比べればマイナーですが、他には無い『大円輪光背』がステキ過ぎです。

"インドネシアのボロドュール寺院遺跡に残る仏像"
こうゆう大きいのもスゴイ見たいわ!!石像もステキよね!
どこの国でもイイけど、新婚旅行は寺院巡りと勝手に夢見ております(笑)。
やはり姉妹だから知らんが、感覚の似たウチの姉、相当各国に寺院巡り旅してます。超リッチ!ウラヤマス!

あぁ、話が脱線して、そして長々とすみません。なにはともあれ、仏像はキリがないのですね。南無。。


気分はゴーゴー

2006-09-15 | 徒然

あーあーあーなんでこんなにお金がないんだい??
。。まぁ知らずのうちに使ってるんでしょうよ(笑)。

今月はゼンゼンCDとか7インチとか買ってないハズなんだけどなー。
アルバムはSpearmintの新譜くらいで7インチは。。5枚くらいかな?
 
ん?Spearmintを買ったのは先月の様な気がしてきました。。先月です。
あ、Silver Sunの新譜を買ったんだ!!これは今んとこ毎日聴いてます。

もぅもぅとても良いです。コレについては気が向いたらまた書こう~。

他になんか買ったかなぁ?あんまりちゃんと聴けてないわ、整理されてないわで忘れてしまいました。
ソロソロ、せめて最近のお気に入り分の7インチだけでも取り込みたいと思ってますがね。

あとは。。あ、スニーカー買ったか。ちょっとだけ高いやつ。
現金払いの買い物はこんなもんだと思うんだけど月末の給料まで使えるお金は2万円しかありません(笑)。
なんなんでしょうか??ちょっと尋常ではありませんね(笑)。うーむ。。

しかしそんなビンボっちゃまなあたしは、ヒッソリとカードでデジカメは買ってしまいました。。
まぁ予定にしてたものだからイイんだけど予定機種より高いのを買ってしまったんで少しヘコんでます(笑)。
来月の返済は火の車です~。えーん。

あたしの会社は残業代が付かないので、どんだけ働こうが毎月貰える額は同じなのです。
最近は事業拡大してるくせに増員しないので1人頭の仕事量だけが増える一方なのです。
知らぬ間に残業を強いられる羽目になってウンザリですな。
制作の人たちは日々のストレスかドンドン病気になっています。あー大変。
そしてそんな制作部に片足を突っ込んでいるあたしにも更に怪しい業務が舞い込みそうな予感。。
それにしても、一昨日は来客Dayだったし昨日はずっと外出で仕事が溜まってしまったので
今日の残業は決定的ですな。無償のね。

そして我慢しておウチに真っ直ぐ帰る予定です。連休前の金曜だというのに!!
イイのよ!今日はウチで溜まったシングルを聴く気マンマンな気分だから~。

意外に元気だよ。


早く酒が呑みたいよ~

2006-09-08 | 徒然

どーでもイイけど、最近の太り様と言ったら。。!!
ソロソロ涼しいのでご飯も美味しくモリモリ食ってしまいます。そして酒も。。フフフ。

さて、ウチの会社、毎週金曜は会議の日です。なので会社の人たち、別室でずーっと会議してます。
会議してれば安心なのでしょうかね。大したことも話してない気がしますが。

そんな会議にあたしは出席しなくてイイのかって??イイんです、営業会議だから。
あーホント楽チンだ。

ウチの会社はイロンナことが変で、社員の皆さんは振り回されっぱなしです。
でも知ったことじゃありません。あたしはこのメンドーな会社でとてもイイ具合のポジションにいるからです。
モチロンちゃんと仕事はしているしそれなりに忙しいのですよ。いえ、かなり。

でもこの会社、まったくスキルアップできないのでソロソロ考えたいものなんですがね。
なかなか自分にあった仕事見つけるって大変だし気が滅入るよね。

てなわけで周りに誰も居ないことをイイことに、こんな余計なモノ作って暇つぶししてしまいました(笑)。

いや、暇な訳ではないのだけど(笑)。まだお昼だって食べてないんだい!
さて、週末は仕事が山積みだ。がんばろーっと。


今夜は楳図先生!

2006-09-07 | 徒然
文字校正やらデータ出しやらイソイソと仕事に精を出している午前中(ホンマかいな)。
ただいま無職(と思うが?)の友達からメールが一通届いた。

『今日のダウンタウンDXで楳図先生としょこたん奇跡のコラボ実現!』とな。

な、なにぃー!?ギザヤバス!!←こんな使い方するかは不明。
てかアンタ、朝からテレビ欄チェックか!ご苦労!!

こないだ夕飯食いながらバラエティ番組を見てたんだけど、しょこたんのコメントがヤバス!
自宅に帰ったら真っ先に飼ってるネコのお尻の臭いを嗅いで「カワユスな~カワユスな~」とやるんだそうだ。
ネコ好きのあたしとしては。。分からなくもないかも(笑)。あたしゃ変態かな?
それにしてもしょこたん語ってなかなかイイかも!(笑)。

まぁそんな彼女のプロフなりブログは勝手に調べてくれればいいが
『楳図かずおを崇拝し、漫画家を目指していた』というハナシはあたしと同じなので(笑)聞き捨てなりませんな。

さて、しかし。。。
現在、ウチの年季の入ったテレビ(遠い彼の置き土産)は寿命らしく、白黒ならぬ緑一色で(笑)
映る人物は一様に顔色が悪く、「美味しそう~」というグルメ番組なんてまったく食欲が失せる料理色(笑)。
パソコンで見るのがイイんだけどCSのチューナーはどうすればイイのかとメンドーなことがテンコ盛り、で放置。
まぁイイや。大してテレビなんて見ないし~。

でも今夜は顔色の悪い楳図先生を拝むのだ~。楳図先生!ギザカワユス!!