今日は、気持ちのいい風が吹いていましたね
お昼休みに、ビルの屋上にあがってみました

事務所に戻ろうと、裏階段をトコトコ降りていたら、ビルのまわりの人が入れない場所で、
かつて誰かが放り出した植木が、野生化しているのに気がつきました。


どんな花が咲くのかな? 葉っぱはぶどうの葉っぱに似ています。
隣のビルとの間の有刺鉄線に蔓を伸ばしていました。

壊れかけたプランターから伸びた茎。何の蕾かな? もうすぐ咲きそうです。
咲いたら、またご報告しますね。
そして、私のデスクの窓の外で、何か見慣れないものを発見!・・・ん、花?






野生化して巨大になったクワズイモに、花のようなものが咲いています。
スパティフィラムによく似た形。
あのー・・・クワズイモって、花が咲くんでしょうか?
もう何年も窓の外を見ているのに、初めて遭遇しました。
しかし、昨日のブーゲンビリアといい、クワズイモといい、東京の冬は暖かくなっちゃったのかな?
何十年かしたら、東京も人がいなくなって、ジャングル化していたりして!?
喜ぶ事より、心配が頭をもたげる、小心者のわたし・・・

※今日の御報告 ベランダのブルーベリー“ブルーシャワー”が、遂に私の身長を超えました! 成長記は後日。