みつい台周辺の花と蝶

みつい台周辺は未だ自然が一杯。
散策で出会った樹木や野草の花、蝶の姿を楽しんで。
(Ponちゃん)

鳥・カワセミ・ジョウビタキ・カルガモ・コガモ・キジバト

2017年12月11日 | みつい台周辺の鳥
2017/12/11 (月曜日) 晴天です。
野草の花がさっぱり目につかなくなり、水鳥のいる近隣の公園の池に行ってきました。
定番のカモ達の外に思いかけず、カワセミと出合いました。 撮影レンズは300mm ズームです。

人工池の石に止まっているカワセミです。池の小魚を食してるようです。
公園内の池なので家族連れ、ウォーキングしている人達が多く短時間で飛んで行ってしまった。








林内の歩道の手摺に止まったジョウビタキです。逆光撮影。


池に来たカルガモです。このカモは留鳥で一年中国内にいます。




池に来たコガモです。春になるとシベリア等北国に旅立つ渡り鳥です。




キジバトが園内の歩道で散歩してました。


おまけです。池の淵で日向ぼっこしている。カモが寄ってきても知らん顔です。天下泰平だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする