酔いどれ山ガラス

リタイア後のエンジョイライフ
登山・スキー・旅行・社交ダンス・アマチュア無線・工作などを、写真を中心に紹介しています。

手こずったVistaのインストール

2007-02-07 11:33:45 | パソコン

 1月30日、Windows Vistaの発売日、予約しておいたWindows Vista Ultimate 64bit(DSP版)が送られてきた。早速用意しておいたパソコンにインストールを開始したが、インストーラ起動直後にブルー画面(「error_screen.JPG」)が出て止まってしまった。

 私のシステムは、64ビットパソコンで
   マザーボード    P8N-SLI Premium(ASUS)
   CPU        Athlon64 x2 4600+(2.4GHz)
       BIOS        Ver.1007 
   メモリ        2GB
   ビデオカード    ASUS Extreme N6600 Silencer 
   HDD        160GB・80GB 2台
   MO         IO-DATE 1GB
   パソコン切替器  ラトックREX-420A
   OSはWindows Pro. x64 Editionがインストールされている。

 インストーラの最初の画面が出る前に、ブルーのエラー画面が出てしまうため、余計なデバイスを外して再度インストールを試みた。

① HDDは1台のみ。MO、パソコン切替器を外したら、インストーラが起動しVistaのインストールが始まった。(パソコン切替器は最終的に影響はなし。)

② インストール先の選択では、HDDのフォーマットを選択したが無反応。新しいHDDに入れ替えてフォーマットを選択したら、またエラー画面になってしまった。再度Windows XP 64bit Editionの入ったHDDに入れ替えインストール再開。

③ フォーマットせずに、領域の削除から新規を選択し次の画面に進む。

④ 順調にインストールが進むようだが、最終設定でパソコンがハングアップしてしまったり、途中でエラー画面になってしまったり、6~7回最初からインストールをやり直す。

⑤ 数回インストールを繰り返すが、ディスクエラーが出てスキャンディスクで修復するなどしたが、何とか最終設定まで終了し一応インストールが終わった。

⑥ 一応Vistaのインストールできたが、
  1 Saundがインストールされず音が出ない。
  2 MOが認識されず、Vistaが起動しない。(MOを外すと起動する。)
  3 デバイスマネージャーでは、RAIDが「?」になっている。
   など、いまいち面白くない。(ディスクエラーがあったのも)

⑦ 現状のVistaで新しいHDDをフォーマットし、これでもう一度インストールをし直す。BIOSのSaund設定「Ac97Audio」無効にして、再インストール開始。

⑧ 順調にエラーもなくインストール終了。終了後自動的にUpdateを完了した。(もうすでに10個くらいのUpdateが用意されている。)

⑨ 「Ac97Audio」を有効にして再起動する。Vistaのデスクトップで新しいデバイスがインストールされた旨表示されたので、指示にしたがいドライバをインストール。これで音が出るようになった。

⑩ インターネットエクスプローラ、メーラーでブックマーク、アドレス帳をインポート。IEのブックマークは正常にインポートできたが、OEのアドレス帳は設定がよく分からず、何度やってもインポートできないので、インポートできたデータを補正してアドレス帳を完成させた。

⑪ MOを接続し再起動。正常に認識でき読み書き可能になった。現在の問題は、デバイスマネージャーでRAIDが「?」になっているのと不明なデバイスが2個表示されているが、現在RAIDは使用していないし、特に問題は生じていないのでこれでよいことにした。

 30日の午前10時頃から午後11時頃までと、今日午前中までかかって正常に動作するWindowsVisuta Ultimate 64bit版のインストールが完成した。 快哉!!!

--------------------------------------------------------------------------

2007/2/7

  デバイスマネージャのRAIDの「?」と不明なデバイス2個が気になり、インターネットで情報収集し対策をとった。

① RAIDが「?」になっている。
   BIOS設定の「SATA-Controller」をDisabledにして解決

② 「不明なデバイス」その1
   ACPIユーティリティ「ATK0110」をAsusのWeb-siteからダウンロードしインストールして解決

③ 「不明なデバイス」その2
   BIOS設定の「Midi Port」をDisabledにして解決

  やれやれ、これでデバイスマネージャー上の問題はなくなり、Vistaは快適に動いている。

  そもそも、ASUSのWeb-siteでは、この「P8N-SLI Premium」はVista対応マザーボードに入っていないので、いろいろ不都合がでるのかもしれない。

--------------------------------------------------------------------------

2006/2/12  ***  不具合の発生 ***

 パソコンの操作をしておかしいことに気がついた。DVDドライブにディスクを入れ、アクセスランプが点いてしばらくするとビデオ出力がなくなり画面が消えて、パソコンがハングアップしてしまうのだ。

 おかしいな、同じIDEのスレーブに繋いであるMOは読み書きはできるし、DVDドライブとMOのマスター、スレーブの設定は間違いないし・・・。

 インストール時に出たMOを繋ぐとエラー画面になってしまったことに関係あるのかなと、MOを外してみたらDVDドライブは正常になった。

 MOに問題ありと見て調査開始。このMOはヤフーオークションで購入したもので、ロジテック社の「LMO-M1300AK」というGIGAMO。ネットで仕様を調べたらMac用とわかった。原因はよくわからないが、バスが競合しているものと思われる。

 別のMOドライブと交換したら、不具合解消しDVDもMOも正常になった。MOにWindows用とMac用があるとは思わなかった。お粗末・・・

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初スキー | トップ | マザーボードのコンデンサー取替 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事