赤道ギニア(アフリカ)のアマチュア無線局のQSLカード
2023年5月26日にデジタルモードのFT-8でHamにComebackして精力的に交信を重ねた結果、アマチュア無線家羨望のDXCCアワード「DXCC」が達成できた。
これは「有名人クラブ入り」のようなもので、アメリカ無線中継連盟(ARRL)が定めたエンティティ(Entity 自主独体体 ≓国)100と交信してQSL(受信証)を得ると加入できるもので、実態はDXCC=アワードと同義語になっている。
かつては紙のQSLカードのみだったので郵送や各国のビューロー経由でやり取りしなければならなず、アワードに必要なQSLカードを取得するのには何ヶ月もかかり(下手をすると一年以上)大変だった。
昨今はLoTW、eQSLなどの電子QSLが普及してQSO終了直後に送信されてくることも多い。私はFT-8にQRVしてから約1年11ヶ月でこのアワードを取得できた。ほかの周波数やCWなどや八木型のビームアンテナを使用すれば1年くらいでDXCCを取得できるかもしれない。
40m(7MHz)の特記付きのDXCCアワード(会員証)
Digital(FT-8)の特記付きのアワード(会員証)
100エンティティ(≓国)のリスト
最近の運用状況(2023.05.04現在)
1 周波数帯 7MHz (40m)only
2 交信モード FT-8 (Digital)
3 総交信局数 12,433局(Wkd)
4 国内アワード JCC(全市) Wkd/Cfm 734/724
5 海外アワード DXCC Wkd/Cfm 125/104
WAS All / Cfm 50/46(USA全州)
QSL Collection
フィリピン
インドネシア
西マレーシア
中国
ウルグアイ
ドイツ
アイルランド
エストニア
キリギスタン
セントマーチン(オランダ領)
ウオレス&フツマ アイランド(仏領)
イギリス
サウジアラビア
ホンジュラス(ロアタン島)
アルゼンチン
アメリカ
ペルー
ブラジル
ロシア
スロベニア
スエーデン
ギリシャ
グアテマラ
マーシャル諸島(サイパン)
カナダ
オーストラリア
香港
アメリカ
インドネシア
ケイマン アイランド(英領)
ログを見たらQSOしていませんね。時々お宅の山の記事を参考にしていました。数年前に脳梗塞になり今は山登りにも行けません。若い時は月山や乗鞍にスキーに行きました。今はXYLから車で近郊に散歩に連れて貰っています。それが精一杯です。Hi
これからも宜しくお願いします。FB DX & 73
これが貧弱なANTでも飛んでくれてDXCCまでできてしまいました。AMやCWでは夢のアワードでこの歳になってDX'erになるとは思っていませんでした。Hi
家にこもっていたせいで山はとんとご無沙汰になりました。来月4月で78歳になります。できれば低山逍遙でもと考えてはいるのですが・・・