素人のサテライターと仲間達

アマチュア無線 JA0CAW

NewSatとsdr/Satellite

2014-02-28 21:06:34 | サテライト

新潟は、

*

NewSatとsdr:今回は、すべてsdrで受信。

受信できたのは、OPUSat/STARSⅡ/TeikyoSat-3/ShindaiSat/ARTSAT。

ただ、STARSⅡのMotherとITF-1が再生しても見えず。

PE0SATさんからいただいたIQ-WavではSTARSⅡのMotherらしき信号が見えるが、まだはっきりせず。

Art0228packet 1日~2日、様子を見ないと。

細かい事は、各局が書いてますので、そちらにまかせる事にしておいて、ARTSATのPacketを3Framesデコードしたので、その画像を。

*

ISS放出衛星:16:40JST放出されました。もう20分早ければ16:30のパスに間に合ったのに残念。

LituanicaSAT-1 08:06 UTC FM Morse Code Beacon 437.275 MHz LY5Nを受信。

(受信画像を貼り付けておきます。)

ISSより少し早いように感じます。

これを書いてる時にMario(LU4EOU)さんからメールで9K6を受信したとの事で、画像が送られてきましたので、その画像も。

Lit022814 Lituanica1 *

*

*

*

*

PicoDragon:ここ数日CW-Beacon聞こえず。計算上では今日大気圏再突入だが、どうなったろう

High 235.202KM

Low  219.147KM

他の衛星:受信したがNewSatの整理で今日は記述休み。


NewSat 切り離し!!!/Satellite

2014-02-27 18:23:03 | サテライト

新潟は、

今日は一日外出。

*

FO-29(06:41):JA5BLZ

NewSat 切り離し!!!:28日03:37に打ち上げ予定だが、Satの切り離しは何時ごろなんだろう

各衛星のTLEをCalsatにかけて計算させてみると各大学のHPに載ってる飛来時間と最大10分も違う。

軌道要素の時間を計算しても切り離し時間が約20分も違い、どれが正しいのか私の頭では、ようわからん。

まあ、受信はsdrで仕掛け受信になると思うのでそう問題ないのだが、やはり気になる。

今日の受信衛星:DO-64・MCUBE2と$50Sat。

Do64022714_2 Do640227142 Mc2022714

*

*

*

$$$50SAT,128,,636,,,57,3,,21,135,81,,122,474,3602,*46
$$$50SAT,128,,636,,,61,3,,21,130,82,,122,474,3622,*47
$$$50SAT,128,636,,,67,2,,21,4,80,60,4081,474,3723,*45

その他の衛星:受信したら記述。


H-ⅡAロケット・ISS/Satellite

2014-02-26 17:58:59 | サテライト

新潟は、

PM2.5で空は・・・・・・・・。

*

H-ⅡAロケット・ISS:打ち上げ時間、ISSからの放出が決まったようですね。

H-ⅡAロケット/

打上げ日:平成26年2月28日(金)
打上げ時刻:3時37分(日本標準時)
打上げ時間帯:3時37分?4時37分(日本標準時)
打上げ予備期間:平成26年3月1日(土)?平成26年3月31日(月)
(打上げ予備期間中の打上げ時間帯は、新たなCOLA解析結果より、3時7分?5時7分の間で設定する予定です。)

ISS/deploys from ISS on Friday, February 28, 0730 UT

昼から聞くとすると、同じような時間になってしまうようです。

さて、何を受信しようか悩む所。

VERMONT:昨日、軌道要素がはっきりしたので受信してくれないかと依頼。

2パスで3Framesを受信。

※intervalが約5分ですので、1パスで1~3frame取得できればよしとしてください。

ただし信号(9K6)は強いです。

Vermont0225104140utc Vermont0225121847utc

*

*

*

9K6衛星:IPEX/Strand-1/CSSWE/MCUBED2を受信。

Iex022614Mc2022614 Str022614 Csswe022614

*

*

*

*

1K2他衛星:ANEAS・Triton-1とOREOSを受信。

Aeneas022614 Triton022614_2 OREOS-Data:

「oreos0226-14.txt」をダウンロード

*

*

その他の衛星:受信したら記述。


XATCOBEO/Satellite

2014-02-25 17:54:20 | サテライト

新潟は、

*

FO-29(08:31):JA5BLZ

昨日もOH8MBNさんが435.830でJA向けCWでCQを出してました。まだEU方面の窓が開いてますので、830でCQが聞こえましたら呼んでください。

XATCOBEO:XATと同じような信号をITF-1が流すので、実際どんな設備でITFのBeaconが受信できるかGP(パンザの途中に取り付けてある)と通常使用してるアンテナで比較するためにSDRでXATを受信。

結果:GP(直下プリなし)ではほとんど見えず。通常のアンテナ(直下プリあり)では画像のようにはっきり見えた。

いろいろな条件があるので実際ITFが打ちあがり切り離されてBeaconを受信してみないとわからないが、簡単に受信できるかどうかはその時になってみないと。

※通常のCWモードでは聞こえてもFMのCWでは難しいかもしれない。

Xaco022514sdr Xaco022514 *

*

XAT-MP3:「xatcobeo0225-14.mp3」をダウンロード

NewSatの情報公開について:JA6PLさんがBlogに詳しく書いてます。

一読ください。

Triton-1デコード方法:JE9PELさんも書いてますが、私のデコード方法を記述。

①MixWのPacket→1200baud(PSK)にセットして関連付けでOnlineKissを立ち上げる。

②受信は周波数制御をかけてもデコードできませんので、最初から手動で周波数合わせをする。

※信号そのもののふらつきがあります。

③受信モードはUSBでする。

④受信しましたら、画像のように一番赤の色が濃い線をMixWの表示周波数の1150にあわせるようにする。

⑤MixWのSamplelateは22050にしてください。

※Dataが含まれる信号そのものもふらつきますので、ちょうど赤い線が1150になっててもデコードできないときもありますので、そのときにはあきらめてください。

参考に今日の解析画像とMP3を貼り付けておきます。

Triton022514 Triton0225142 Tritonmix0225

*

*

*

*

TritonMP3:「triton0225.mp3」をダウンロード

9K6衛星:Strand-1/Zacube-1(JA1GDEさん提供)の解析画像を。

Str022514 Zac022414gde *

*

*

*

1K2他衛星:Masat-1/RS-22を受信。

Masat022514 Masat1022514 Rs22022514

*

*

*

*

その他の衛星:受信したら記述。

想像できないISSから撮影した画像がUPされてます。

その国の実情が垣間見る事ができます。


Spin,Doppler/Satellite

2014-02-24 19:20:04 | サテライト

新潟は、

午前・午後来客でシュックに入る時間少なし。

*

FO-29(07:40):JA5BLZ

FO-29(19:33):HRD-OH8MBN,good signal

Spin,Doppler:MCUBED-2のSpin画像とRS-22のDoppler画像を。

Mc20224 Rs22022414 *

*

*

左はMC2の衛星がSpinしながら信号を流してる所が見れます。

右のRS22のDopplerの変化を見ることができます。

Cubebug2/UWE-3:両衛星とも9K6のTelemetry。

Cubbug2022414 Uwe3022414 *

*

*

*

*

Triton-1/FO-29

Triton022414 *

*

*

*

hihi20c288d50077000009600101697e8f8df2768785878780
hihi20c288d500770000096001016949928ef27f8785878781
hihi20c288d500770000096001016f7f8f8df27f8785878781
hihi20c288d500770000096001017260908de8708785878781
hihi200288d50077000009600101727d8e8d9f818785878781
hihi20c288d50077000009600101747f908df3858785878781

その他の衛星:受信したら記述。