素人のサテライターと仲間達

アマチュア無線 JA0CAW

Sample Rate-2

2010-07-24 14:06:34 | サテライト

・Sample Rate:昨日貼り付けたmp3のSPECTRANです。

9600baud0724 デコード:Agwpeは、AO-51/GO-32/CO-65ができます。MixWは、AO-51/Prism/CO-65ができます。

※私はTNCを持ってませんので、TNCで何ができるかはわかりませんので。あしからず。

・まとめて飛来:現在、ISS/TlSat/CO-65/Compass/DO-64等のパスがほとんど同じです。

Data受信も、どれをして良いのやら。

*

①今日の結果:AO-51(05:12)JP2UFW/9,JH4BTI.(06:52)JA0BBW,JA6PL,JP2UFW/9,JA2MJA,村上さん、お久しぶりでした。

XSYさん、了解。ついでに、Castorの件楽しみにしてますが、まだまだ先になりそうですね。

②IO-26とAO-27を受信。それとHO-68のパクリ画像を。

Io260724 Ao270724 Image0724 IO-26は安定してないようだ。

*

*

③その他の衛星:受信したら記述予定だが。

Genesat-1とDO-64を受信。

Genesat0724 Do640724


Sample Rate

2010-07-23 15:49:17 | サテライト

・衛星のTelemtryを受信するときは、ほとんど録音しながら受信。

Sample_rate その録音したWavをMixW・UISS・Willowを使用してTXTやKissFileを取得してます。

ほとんどの衛星は1200baudで流してますが、中には4800・9600・384000baudで流してる衛星もあります。

1200・4800baud(SampleRateは、22050が一番ベターです。)は、Data端子から音を拾えばほとんど問題なくDataを取得できますが、特に9600buad以上になりますと衛星事態が流してる音自体にそれぞれ特徴があり、デコードできるときとできないことがあります。

そこで、サンプルのMP3を貼り付けておきますがSample Rateを変えますとそのData取得ができる時とできない時がありますので、遊びでデコードしてみてください。このMP3はPrizmの9600baudを特にデコード率を上げる為の他の衛星の9600baudと比較する為の物です。

「gmskao51go32prismco65.mp3」

方法:MixWのSoundのSample Rateを変化して全体をデコードされてみてください。通常9600baud以上は44100でやってます。

※PrizmのSample Rateは、32000が一番ベターです。44100ですと2フレームですが、32000にしますと5フレーム取得できます。

*

①今日の結果:AO-51(05:51)JF1EUY,JA1UZG,JH4BTI,JA6PL,(17:04)HL2KV,JE3EVI,HO-68(19:21-SSB)JI1SGK,JA2NLT

Ao510723 AO-51の状態。

EKHさん、情報-TNX。長く使用するには仕方がないですね。

UZGさん、Findu.Comに反映するようにがんばってください。

PELさん、了解です。今の所影響が無いので、そのままにしておきます。TNX。

②AAUSATとIO-26を受信。

Io260723 現在、AAUSAT/Compass/CO-65/DO-64がほとんどいっしょ。パスのELを見たら比較的高かったのでAAUSATを1フレームでも完璧受信したかったので選択。しかし、やはりまともにData取得ができなかった。

「aausat0723.txt」/「beacon0723-aausat.txt」

③その他の衛星:受信したら記述予定。

Do640723 Co650723 DO-64/CO-65を受信


SabinsでAO-51を

2010-07-22 15:51:46 | サテライト

・AO-51の状態をSabinsで今日は見て見ました。

このSabinsはWillowを入れますと、いっしょについてくるソフトです。

※前にも書きましたが、Willowは9K6/38K4をデコードする時に使用してます。

Sabins1 Sabins2 Sabins3 Sabins4 *

*

*

*

・Tlsat:どっちが正解かよくわかりませんが、TlsatのOrbitがJamsatの衛星通過時間のOrbitとCalsatのOrbitが違います。

取りあえず、皆さんに合わせてCalsatのOrbit-NOを使用してますが、どっちが正解。

*

①今日の結果:FO-29(05:45)JH1EKH/1,久しぶりにチョットラグチュウ。EKHさん、TNX。AO-51(06:31)JA6PL,JA8FY,HO-68(07:25-FM)KL7XJ,AO-51(17:44)JE1CVL,JH4BTI,JA6PL,JA1AZR

Ao510722 AO-51の状態。(昨日のWodFile:「Wd072000」

*

*

②IO-26を受信。

Io260722 *「_22072010_0334io26.tlm」*

*

③その他の衛星:受信したら記述予定だが、シャックが暑くて暑くて。

Do640722 DO-64:画像。

AAUSAT:「aausat0722.txt」

Genesat:「genesat0722.tlm」