ほがらか”いわて”散歩道

時間や季節の流れをじっくり味わってみたい、ふと、思いはじめた私の日めくり。

南花巻温泉郷志戸平温泉

2011年02月27日 |  いわて”あちこち”

いわて湯雪王国の”ふたりde入浴券”を使って、花巻市の志戸平温泉へ

二人で800円で日帰り入浴ができるから、けっこうお得
http://www.yukioukoku.jp/

いろんなエリアの温泉が利用でき、そのうちの南花巻温泉郷では、新鉛温泉、渡り温泉と志戸平温泉の3箇所。

で、選んだのが志戸平温泉です。

入口をはいると、雛人形が飾ってあって・・・。

もう3月だねぇー、なーんて言いながら館内を歩いて・・・、ところで、ここのお風呂はどこにある?

フロントに戻り、今日は女性が1階、男性が3階ということを聞いて、エレベーターの前で、”じゃあね”

妻は下へ、私は上へのボタン押して・・・。

って?、ここ何階??

フロントが5階なのでした

二人とも下へ、で、私は3階の日高見の湯に。

3つの源泉と20のお風呂の志戸平温泉、ゆっくりと浸かって、ホント癒されます。
http://www.shidotaira.co.jp/spa/index.html

次は、1階の天河の湯に入れる日に来なくっちゃ。


ベアレン チョコレートスタウト

2011年02月17日 |  いわて”あちこち”

盛岡のプレミアムビール、ベアレン。

でも、チョコレートスタウトってのがあるのは、恥ずかしながら知らなかった。

親類からの頂き物だけど・・・、

しっかりと、バレンタインの箱に2本入りでした。

ベアレンビールは、地ビールというよりは、やっぱ、本格派プレミアムビールといったほうがふさわしい味。

で、さっそく普段は使わないグラスまで取り出して・・・。

確かに、ほのかなカカオの香り。

知らないで飲めば、美味しい黒ビール・・・、けっして甘いビールではない。

ベアレンのHPはこちら。
http://www.baerenbier.com/


姫神山(2010.2.13)

2011年02月13日 |  いわての山々

朝、ゆっくりめに目覚めて、外を見たら

テンションで、姫神山に向かう。

そしたら、一本杉の登山口には20台くらいの車が・・・。

げっ、夏場と変わらないくらいの人の数では??

そんなこんなで、歩きはじめ、岩手山の方向を振り返る。

あれっ、雲がかかりはじめてる

でも、まぁいいかって、ひたすら歩く。

今日は一人だからお気楽で。

途中の一本杉の看板は、雪に埋もれてる。

ところで、今日のコンディションはというと・・・、

雪が柔らかすぎて、長靴のつぼ足登山には、ちょいつらい。

何度も足がズルッと・・・、冬の姫神山には、軽アイゼンがちょうどお似合いのような感じ・・・、でも持ってないから

もちろん、つぼ足でもなんだけど、ストックはあった方がいい。

汗かきながら、ほぼ1時間半で頂上(標高 1123.8m)に

やっぱ、向いの岩手山は、すっかり雲の中

なーんかなぁって・・・。

単に頂上を目指すだけの雪山歩きになってしまった感も・・・

まぁ、期待が大きかっただけで、それなりの景色は堪能できるからと・・・、気持ちの切り替え

これは、盛岡の市街地の方向で

ところで、今日、学んだことがある。

姫神山の頂上に来た証(あかし)は、ここにタッチすることらしい。

1等三角点だろうとは思うけど、よくわからない??

それから、この姫神山と鞍掛山には、確実に数人の猛者(もさ)がいる。

一年中、毎日、登っている人たち・・・、しかも一日に2回登ったりしているとのこと。

今日も、2往復した人に出会ったし、鞍掛山に登ってから、姫神山に登りに来たという人もいた。

ホント、凄い人たちだなぁと感動

とにもかくにも、冬のこーんなふうな山の中は、とっても気持ちがいいもの。

やっぱ自然がいいなぁって、つくづく思う。

ルートは、こんな感じで・・・。

一見、歩きやすそうだけど、ホント、けっこう滑ります。

それから、注意しなきゃいけないのが、足元よりも頭上の倒木。

途中にテープが張ってあって・・・、

入って行って、何かなって上見れば、倒木が落下しそうなのでした。

冬の姫神山は、足元だけを見ていてはいけないらしい。


清流漬

2011年02月12日 | 日々の雑感

一関市大東町の”清流漬”

お正月の実家からの帰り道、”産直ふるさと大東”で買ってきたもの。

包装紙には、猊鼻渓、水かけ祭り、鮎釣りの写真・・・。

そう、昨日の2月11日が、水かけまつりの日でした。

中身は、清流漬、おしゃべり漬、しめじの三種類。

買ってきたのは小さいサイズで、確か1,200円だったかな??

おっきいサイズもあります。

で、まずは、おしゃべり漬を・・・。

さっぱりしてて、ふるさとの味です。

炬燵に入って、熱いお茶と漬け物で、たわいもないおしゃべり・・・。

そんな故郷の冬の光景がいい。


もう一つの一本桜、冬

2011年02月06日 |  いわて”あちこち”

昨日の七滝からの帰り道で・・・。

八幡平市西根、上坊牧野の一本桜が青空の下でいい感じでした。

こっちの写真は、本家の小岩井一本桜の冬、去年の2月の写したもの。

対比してみると・・・、どっちも好きです。

個人的に、岩手山は、八幡平市側の県民の森や下倉スキー場からの雄姿が好みで・・・。

これは、昨日の県民の森から風景。

屏風尾根と山頂の丸みがいいと思うのですが、まぁ好みなので・・・。

屏風尾根をズームしてみたけけど、コンデジの限界??

白樺並木と岩手山もいい感じです。

ちょっと、白樺並木だけを傾けてみました。


七滝の氷爆(2011.2.5)

2011年02月05日 | 裏岩手

東八幡平の県民の森から七滝を目指す。

今日は、フォレストアイに寄って、500円でスノシューを借りたんだけど・・・。

ルートは、しっかりと踏み固められていて、つぼ足で十分なコンディション

で、七滝の氷爆に到着

やっぱり、暖かめの日が続いたせいで、少し崩落してて完璧ではない・・・。

けど、大満足です。

少し人が写ってた方が、スケール感がわかりやすいかな??

近寄れば、こんな感じで・・・、見事!

下の崩落してるところは、こんなふうで。

水が流れ落ちて・・・、

その飛沫が凍ってます。

なんか、危険な場所のように思われるかもしれませんが、天気さえ良ければ、全く問題のないコースです

下流の流れ。

所要時間は、フォレストアイの駐車場から1時間半強といったところ・・・、2時間まではかからないと思います。

せっかくスノーシューをかりたのだからと、帰りは、誰も歩いていない森の中を進んで・・・、今日は、天気も良く、気持ちがいい。

できれば、今月中にもう一度、全体が氷爆に包まれた光景を見に訪れたいと話しつつの解散でした。