goo blog サービス終了のお知らせ 

カテゴリの追加

2006-01-26 00:08:13 | 読後の感想

「日記・エッセイ・コラム」の他に、本日「読後の感想」を追加した。

なんとも味気ない題名(笑)。まぁ、勘弁してくださいな。

ほとんど訪問者がないこのブログも、個人的な雑記帳としては使えるかな。

 

最近、非常に興味があるのが「千住真理子」さん。

デビュー30周年、おめでとうございます。

恐らく年齢は私と同じくらいだ……。

いいじゃん、40台突入で(笑)。

ご存知の通りヴァイオリンを弾く人です。

私から見れば「求道者」。修行僧のような雰囲気が感じられる。

彼女の作品だけではなく「その人となり」に惹かれる。

今までも彼女の生き方や考え方に触れる度、いつかは読んでみたいと思っていた。

書店で探そうと思っても、なかなかお目当ての本は見つからない。

そこで、e-hon「書店ネット」を使って注文。

本の受け渡しと支払いが近所の本屋さんでできるのが嬉しい。

 

今回は以下の作品を注文。

「聞いて、ヴァイオリンの詩」と「千住家にストラディヴァリウスが来た日」。

後者は著者は千住さんの母上の著。

後日、「読後の感想」で感じた事、発表します(笑)。

ついでに購入したのは、「民間防衛 スイス政府編」でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿