こりんの遊び部屋Part2

愛知県奥三河、新城市の外遊びが大好きな男性です。
テニス・釣り・登山・山野草などちょっとした話題を

桜淵公園まで散歩(7月7日)

2023-07-07 13:24:29 | 風景

桜淵公園まで散歩(7月7日)

 

新城市の中心を流れる豊川、その周りにある桜淵公園

春は桜、夏は水遊び、釣り、秋は紅葉と一年を通じて楽しめる公園

今日は、妻の散歩に付き合いぐるっと回って来ました。

 

家から妻は電動車いすで、私はアシスト自転車で行きます。

新城市役所前を通ります。

新城城のあった新城小学校横の急坂を降りていきます。

NHK大河ドラマ「どうする家康」で数回前に放送された長篠・設楽原の戦いで長篠城に籠城した

奥平信昌が守り抜いた褒美に家康公の長女、亀姫と住んだのが新城城です。

急な坂を降りていくと河岸に出て涼しくなります。

豊川支川、田町川と豊川合流点

紫陽花はあちらこちらで見れれる。

豊川河畔にヤブカンゾウが咲いていた。

豊川、数日前の雨で少し濁っている。

少し濁っているが、川底の石が見える。

桜淵公園付近は穏やかな流れが多いのでカヌーやサップなどを楽しむ方が多くいます。

妻に従い後ろを付いていきます。公園はほぼバリアフリーになっており、公園の真ん中に架かる笠岩橋も

車椅子が通れるようにスロープがあります。もちろん自転車も通れます。

橋の付近から今日の私のお目当ての花、ヤマユリが見られました。

このブログで新城市は西日本のササユリ、東日本のヤマユリが見られる所と紹介して

今回もヤマユリの花を紹介したかったので満開の花が見られ良かった。

ササユリは、6月。ヤマユリは7月が開花と約1ヶ月ほど開花時期が違います。

ホタルブクロも今の時期ですね。

笠岩橋を渡っていきます。

下流に本宮山

豊川付近を中央構造線が通っています。

案内看板、中央構造線などが紹介されています。

ムクゲ

公園の中に噴水の出る水遊び場があった。休日ならば子供たちが大喜びしそう。

噴水の水を吸いにアオスジアゲハ

綺麗な羽の模様、子供の頃、昆虫採取で捕まえたかった蝶ですが、飛び回る速度が早く子供の小さいタモでは無理でした。

豊川左岸にもヤマユリ

河岸沿いに多くのヤマユリが咲いている。

艶やかですね。

顔を近づけると良い香りが漂う。

左岸から見た豊川本川と田町川合流点

ここで子供の頃、ハヨ釣りに夢中になりました。(ハヨとは新城のオイカワの呼び名)

近くの民家にもヤマユリが保護されている。

サップを楽しむ方

蜂の巣岩前で休憩するサップ

ここは水深が深く、一番深い場所は10m以上あるそうです。

シオカラトンボ

お昼になったので、いつものように喫茶グローリアスで休憩

本当に小さな可愛い店、木々に囲まれて我が家付近と比べると気温が2~3℃低いようです。

涼しい風が吹く中、オムライスを食べました。

妻の腕に蝶が汗を吸引でしょうか?

グローリアスの前は森と川

聞こえるのは、鳥の声

久しぶりのブログ更新

ガーデニング作業で、ギックリ腰になりしばらく何も出来ない日々が続いていました。

やっと動けるようになり桜淵公園に散歩でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする