JAいわみざわ≪いわみざわ農業協同組合≫

JAいわみざわ管内の農作物・農作業の状況、イベントのお知らせ、その他お得な情報を随時お届けします。

上志文ふれあいの郷20周年

2009-08-06 16:35:00 | ノンジャンル

岩見沢市上志文町にある、直売所「上志文ふれあいの郷」です。

 「上志文ふれあいの郷」は、今でこそアチラコチラで見られるようになった農産物直売所の先駆け的なお店で、今年で20周年という節目の年を迎え、今日は記念祝賀会が行われました。
 
会場はもちろん(?)ビニールハウスの中です!今日は暑かったので、出席していた皆さんは汗だくase2でした。








 祝賀会には渡辺市長もお祝いに駆けつけてくださり、出席したみなさんと焼き肉を楽しみました。

 平成2年に発足してから20周年を迎える今年まで、「上志文ふれあいの郷」のメンバー全員が力を合わせ運営してきた功績が認められ、平成15年には「北海道産業貢献賞」「農村の暮らしと地域を活かす女性・高齢者グループ表彰事業最優秀賞」を受賞。
 平成16年には農山漁村女性生活活動支援協会「農林水産大臣賞」も受賞してきました。

 毎年、遠方から訪れてくれるファンがいる、老舗の直売所なのでしたanimal11



タマネギ収穫スタート!

2009-08-05 15:56:00 | ノンジャンル
 今日のお昼のニュースでは、北見の白いタマネギ「真白(ましろ)」収穫が放送されていました。

 しかし 
 タマネギの収穫を始めたのは北見だけではありませんよ

 全道の作付第3位を誇るJAいわみざわ管内でも極早生種のタマネギ「北はやて2号」の収穫が始まりました。

 お日さまの顔を毎日見られるようになった今日この頃。
 雨続きで、なかなか畑に入ることができなく、心配していたタマネギの収穫が始まりました。

 今日、収穫作業を行ったのは岩見沢市若松町の鎌田さん。
 まだ雪の降るsnow2月5日、ハウスの中で播種作業。
 暖冬で雪が少なかったとはいえ、畦にはまで雪が残る4月4日に定植作業を行いました。
 
6月7月の日照不足や長雨の影響を心配していた鎌田さんですが「ほとんど影響はありません。病害虫の発生も少なく、色の良い良質のタマネギになりました」と話してくれました。
 
 写真奥で収穫作業をしているのは鎌田さんの奥さんです。奥さんが操作しているのはその名も「オニオンハーベスター」。

 収穫したタマネギは、8日からJAの選果場で選果され、全国に向けて出荷されます。

 tvテレビやnote新聞でも、長雨による農作業の遅れや農作物の生育のことが取り上げられていますが、これからの天候sunに期待したいですねanimal11

わくわく“農”感塾

2009-08-03 15:36:00 | ノンジャンル
 8月2日、岩見沢市北村豊里では、農協観光が企画した農業体験ツアー「わくわく“農”感塾」が行われたました。
 
 参加者は札幌市から大型バスに揺られやってきた39人。募集定員40人のところ、応のあった120人の中から抽選でえらばれたみなさんです。

 この日は、豊里農業経営活性化協議会の皆さんが農業体験の受け入れに協力、昼食のおにぎりや、豚汁の用意もしてくれました。

 参加者は、ハクサイ・イチゴ・ブルーベリー・メロンの収穫体験と、収穫したハクサイを使っての漬物作りなどに挑戦!!
 ハクサイの収穫では、前夜の雨でぴょこぴょこ飛び出したカエルに遭遇!ハクサイよりもカエルに夢中になってしまったお子さんもいらっしゃましたが、皆さん楽しんでいた様子でした。

 「わくわく“農”感塾」は今回だけではなく、ほかの地区でも行われているようですので、興味がある方は農協観光の(Nツアー)のHPをチェックしてみてはいかがでしょう?