JAいわみざわ≪いわみざわ農業協同組合≫

JAいわみざわ管内の農作物・農作業の状況、イベントのお知らせ、その他お得な情報を随時お届けします。

なかなか・・・

2011-04-25 17:12:00 | ノンジャンル
 sakura春がやってきませんねyellow2

 今日は午後に雹(ひょう)らしき物体がバチバチと降ってきましたsnow

 雨のおかげで、畑になかなか入ることができないで、早くお天気になればいいなぁと思っていた矢先のことだったので、今日のバチバチにはショックを受けましたyellow23

 明日も、雨の予報rain

 うっかりしてると、このまま5月に突入してしまいそうですねanimal11

4月 弁当の日

2011-04-20 12:30:00 | ノンジャンル
 しばらく更新せずにすみません。

 ふと気がつけば、4月も下旬に突入です!

 今週の月曜日は4月の「弁当の日」でした。

 新入職員も加わり、楽しいお弁当の時間を紹介したかったのですが、自分が食べることに夢中になり、楽しい様子の撮影はすっとばしてしまいましたyellow2

 日村常務のお弁当の撮影には成功しましたpeace

 
 こちらが、日村常務が東日本大震災の被害あわれた街を思い、復興を願いながら作ったお弁当です。

 卵焼きキャンバスにはカタカナで「フッコー」の文字が。
 左下の昆布の佃煮は、現在の瓦礫に覆われた街が、右上のいわみざわ産ほうれん草で未来の復興をとげ大地が緑に覆われている様子を表現したといいます。

 「弁当の日」はいつもより早起きをして、5時半に目覚めるそうですが、この日はちょっぴり寝坊してしまったという日村常務。紅ショウガで書いたフッコーの「コ」の字を一度逆に置いてしまい、やり直したけれど、上から見ると「ロ」に見えてしまうところもご愛嬌です。

 来月の「弁当の日」には、JA管内も春の農作業で活気づいていることでしょうね。

 作業時や自動車の運転の際には十分気をつけて、いつもニコニコ安全運転でanimal11


春なのに

2011-04-08 17:07:00 | ノンジャンル
 道路わきの残雪がまだたくさん残っていますね。
 
 今週は、小学校などでも入学式が行われ、登下校の時間には地域の大先輩たちが横断歩道近くなどに立って、交通安全を呼びかける姿を見かけるようになりました。

 JA管内でも、いよいよ春の農作業が始まりました。

 4月3日にカボチャの定植作業を始めたのは、東町の源さんです。
 早出し用のハウス栽培による「みやこ」を、源さんご夫妻が仲良く植え付けです。
 
 源さん宅では、7月初めにはホクホクあまぁ~いカボチャを出荷予定です。

 4月7日にタマネギの定植作業を始めたのは。若松町の鎌田さんです。
 極早生種の「北はやて2号」を、鎌田さんご夫妻が力を合わせて植えつけます。
 
 手前で畑をおこす旦那さんと、移植機にのる奥さんです。

 タマネギは露地栽培。
 まだまだ、寒いのでパオパオという不織布で地面を覆い苗を守ります。

 鎌田さんでは7月下旬に収穫、8月初旬に出荷を予定。

 今から収穫が待ち遠しいですね。

 これから、続々と色んな作物が植えつけられfutaba、北海道の短い夏を鮮やかにしてくれます。

 今年のお天気に期待したいですねanimal11

新年度スタート!

2011-04-01 16:05:00 | ノンジャンル
 JAの事業年度は2月に始まりましたが、今日から新年度のスタートですsakura

 残雪も多く、外はまだまだ寒いですが、今日から新入職員が仮配属先に配置されました。

 
 入組式で緊張の面持ちで組合長の話を聞く新入職員

 今年は男性6人、女性4人が仲間入りです!

 期待に胸を膨らませているのか、不安でいっぱいでいるのか・・・。

 「働ける幸せ」を感じながら、正しいJAマン・JAウ-マンとして活躍できることを期待せずにはいられません!!

 みんなで地域のために、よりよいJAになるようにがんばっていきましょうねanimal11