clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

捨てきれない

2012-07-21 | 王様の耳
もうブログ卒業しようと。。。
しばらく放置してたのだけど

リンク先をちょこっと訪問したくて

久しぶりにここにきたら。。。

うわぁ 60日以上更新がないのでと
めっちゃシンプルに変更されてるわ
リンク先も見られない

う~ん。。。こうなると

とりあえず記事更新して元通りにしておこう

やっぱり後ろ髪引かれるわぁ

耳鼻科

2012-01-20 | 王様の耳
ここのところ2~3ヶ月ごとに めまいに襲われ 寝込んでる私・・・

年末年始に成人式と忙しく 久しぶりの着付け教室も無事終えたその日の夜

やってきた来た めまい。。。

まるっと4日寝込んでしまったのよね~

今まで更年期だものしょうがないんじゃないの?的な感じで来たけど

こう頻発すると まわりに迷惑かけるのが いい加減ねぇ。。。

実際 家族の反応が冷たくなってきたわよ



今回は病院にかかろうと一念発起

以前婦人科で診てもらったけど ???な感じで

あれ以来行ってないし。。。行きづらいわ


めまいといえば 耳鼻科というわよね ということで

まるっと4日寝込んで やっと動けるようになった5日目

連れて行ってもらったのよ


今まであまり病院にかかることがなかったけど
その中でも 耳鼻科は小学校以来かも?


お初がいろいろ

体調は万全ではなかったけど 初めてのことって

なぜだかちょっと面白い

聴力検査も いつものに加えて 耳の後ろの骨で聞くものとか
そのとき反対側ではいろんな雑音が聞こえてくるの

あとふらつきを検査するものとかね

血圧も横になった時 それから立ってすぐ 5分立ったあととか


極めつけは なんだか目をかわったレンズで覆われて

先生に頭動かされての 検査

目の動きを見るみたいだったけどね


ワンダーランドだったわぁ


そして診断結果は

内耳の働きとして 耳の聞こえと平衡感覚とあって

その両方が悪くなるとメニエールらしいけど

私は聴覚に異常なしということで

メニエールではありませんね と


考えられるのは 自律神経の働きが一時的に悪くなって
めまいを誘発するのでは




他の検査結果が 心配するほど悪くないとおっしゃる

だってめまいがおさまってかかってるものねぇ

めまいがあるときは 動けないもんなぁ

ということで 一週間分のお薬もらって

また再診の予定


で薬局で お薬もらったわけだけど

そこでも問診表記入するのに いつも服用してる薬ってことで

命の母A と一応ね正直に書いたらば

今回出されたお薬の成分と 重複するものがあるので

できれば控えたほうがいいかもと


なるほど~

そうなるのかぁ。。。

緊急地震速報のメール

2011-11-21 | 王様の耳
TVから警告音 強い揺れに注意してくださいっていうあれ

と 聞いたことのない 警告音があちこちの携帯から 

そしてガラスの振動する音

これらが 相次いで あるいは同時に



何事? な感じだった

幸い このあたりは 震度3 ということだったけど
個人的な感覚ではそんなでもなかった


ただ 携帯の緊急地震速報のメール

私の携帯にだけ 来なかった。。。

iphoneに換えた娘に至っては iphoneだけでなく
古い携帯の方にさえ 届いてるというのに。。。
(これはこれで不思議なんだけど)

私の携帯には Cメール設定開いても地震速報なんて項目ないもん

まぁ速報が来た来ないで それがどうなんだって気もするけど

自分だけ来ないと ちょっとつまらん

やっぱりそろそろ換えようかなぁ 次はiphone?

ごぶさた

2011-10-10 | 王様の耳
久しぶりに自分のブログを開いたら

あらまぁ 広告がトップに。。。

あまりに放置しすぎましたねぇ

この二ヶ月

またまたダウンしたりもしましたが

着付けもパートも かわらずぼちぼちやってますし

韓国にも旅行してきましたよ

25年ぶりの海外旅行ということで

パスポートとることからはじめましたが 

楽しんできました


また近いうちにアップしますね~


やっと見つけた

2011-07-31 | 王様の耳

朝顔っていつごろ花を咲かせてどのくらいの時間咲いてるのかしら

6時半にはもう満開なのだけど 8時半にはもうしおれてるものも。。。

なのでまずは撮影タイム そのあとゆっくり水遣りなのよね


そして今朝 やっとゴーやのあかちゃん 見つけた!!

毎朝 毎夕 水やりしながら さがしてたけど

雄花ばかりしか目に付かなかったのに

もう受粉して大きくなりつつあるよ~ しかも二つ

また朝の楽しみが増えちゃった


毎朝の楽しみ

2011-07-27 | 王様の耳
毎朝 朝食の準備がすんだら まずは外へGO


今日の朝顔はどの色のお花が咲いてるかな~ いくつ咲いてるかな~

最近はゴーヤが勢いよく伸びてきて 花もたくさんつくようになったので
結構にぎやかになってきた










いつもは携帯で撮るのだけど
自分のデジカメや娘のコンパクトデジカメで撮ってみたり



こんなことしてると もっといいカメラで 撮りたくなるよね~

次は主人の一眼で 撮ってみようかなぁ~

デダシガカンジン

2011-07-25 | 王様の耳
美容師の卵 というのか スタイリストの卵というのか

新人さんの研修会

前にもモデルさせてもらったのだけど

今日はストパーの試験ということで またいそいそと出かけてきた


私の髪は 見事にうねってるので アイロンのいい練習になると思われるが

テストには不向きかも。。。?

前回は練習だったのでシャンプーしたらいつものボンバーにもどっちゃったけど
今回試験ということは。。。期待しちゃう


前回 お初の場所で
地図をコピーして持っていったにもかかわらず
迷子なってギリ滑り込んだわたし


今日は余裕もって行かなきゃ
とはいえもう場所はばっちりだから 前回と同じ時間にでても大丈夫ね

と。。。


今日はあいにくの雨 そして週の初めの月曜日


バイパス見事に混んでて

当初のもくろみ 見事 総崩れ

余裕分の時間はあっという間に使い果たし。。。大遅刻


もうここでテンションがた落ち


呼んでくれた子にも申し訳ないわ
その仲間の方や先輩方にも 肩身狭いわで。。。

最初がカンジンですよね 何事も

読みが甘すぎました。。。

息子のお下がり

2011-07-21 | 王様の耳

今 私の一番のお気に入り  真っ赤なバッパン

バスケットパンツなるもの

息子のお下がり

中学か高校のときのものかしら


もう着ないからと数年前から収めこんでたもの


猛暑だった去年から気になってたのよね~

涼しそう。。。。 ただ 真っ赤なのがネックで
しかもシャイニーな赤

去年は手が出なかったのだけど


今年も毎日暑いし 家にいるときは楽で涼しい格好でいたいじゃない。。。

息子も娘も バスケット部だったので

二人とも パジャマにしてたりして はいてるんだけど 涼しそうなのよね。。。




外にきて出るわけじゃないし いいか! はいちゃえ~


思い切ってきてみたら まぁ 涼しい

子供たちに言わせると 素材によってはそうでもないものもあるらしいけど

この真っ赤なやつは すこぶるよろしいのよ

体にまとわりつかず さらっとしてて

家にいるときはこれしかはかない いや はけない
洗濯のタイミングが難しいってくらいに はいてる


さすがに最初のころは 宅配の人とか来ても
出れないし いちいち着替えて 洗濯物を取り込んだりしてたけど


こうして毎日はいてると 慣れちゃって

宅配の方が来ようが

お構いなし

ベランダに出て洗濯物も普通に干しに出ちゃう





あ。。。Tシャツも息子のお下がり。。。。




岡山

2011-07-19 | 王様の耳
少し前になるけど 岡山へ行ってきた

娘の就活にかこつけて まんまとついて行き
ぷち岡山ぶらり旅 おひとりさま

桃太郎さんがお出迎えしてくれました






急遽決めたので ノープラン

まずは 最寄の本屋で地元情報誌を立ち見

すると 岡山城まで 歩けそうじゃない?

元気よくウォーキング開始

メインの桃太郎大通りをまっすぐ歩けばあるのですね


方向音痴の私でも これなら心配いらないわ





川を挟んですぐそばには 後楽園







この後楽園の周りは 散歩道が整備されてて気持ちよく散策できましたよ



散歩道からの岡山城








こちらは裏門




ひとしきり満喫したあとは またウォーキング

途中備前焼のお店で お買い得品をゲッツ


主人へのお土産


あさがお

2011-07-18 | 王様の耳
去年のゴーヤに味をしめて 今年は朝顔に挑戦

グリーンカーテンにすべく
種まきしたんですよ

これがね~ 朝顔と馬鹿にしたらいけんねぇ

小学一年生が育てるんじゃけぇ と なんも考えず
10個くらいあったかね 種まきして

ちゃんと残ったのが。。。わずか


こりゃいけんわ というので 苗も追加

さらには グリーンカーテンに間に合わん
というので ゴーヤも追加

やっとここにきて 葉もしげり 花も次々と咲き

毎日の水遣りも花がら取りも 欠かさずがんばってますよ

一番最初に咲いたのがこの朝顔 6月15日

苗から植えたもの



続いて 種からのもので 大輪タイプ




そして現在



ナンプレ三昧

2011-06-09 | 王様の耳
うちのPCは 2005年12月購入のもの
ちょうど5年と半年ですね


何度か調子が悪くなりつつもなんとかしのいできたけど
ここ最近はどうにも具合悪く リカバリーしたりして だましだまし…


ところがいかんせん 先日 うんともすんとも言わなくなり

しかたなく 修理見積もりに出しました

最初はもう6年なんだから 買い替えでしょ~と思ってたのだけど…

PCってばお高いわよね。。。修理もお高いけど
その値段ではPC買えないしね。。。

ってことで 見積もり含め修理とで 10日ばかしPCのない生活

何が不便って 検索ができないことでしたね~

携帯でもできるとはいえ 使い勝手が悪くて。。。

 

そして手持ち無沙汰な時間を埋めてくれたのが
ナンプレ

以前より時間つぶし用に ダイソーで買い求めたナンプレだったけど
今回新たに2冊も購入

黙々と取り組みましたわ

GWも後半

2011-05-03 | 王様の耳
巷ではGW 車でごったがえし

皆さんどちらへ行かれるのかしら


我が家では1日に 義父の3回忌があり

GW前半はそれ一色でした


いやぁ 家でやるとなるといろいろ 片づけが大変です

少しづつやってはいたのだけど

なかなか。。。

最後は奥に詰め込んでしまって 隠す作戦


当日 表向きだけはなんとか整えたけど
結局は片付いてないというね

いつものことながら お片づけ下手すぎる我が家です



法要も無事終わり 座布団のカバーのアイロンかけもやっつけ

昨日はぐったり。。。


我が家のGWは今日からなんだけど

主人は仕事 息子は大阪に遊びに行き 娘はバイト三昧


誰か相手してくれんかねぇ



ご褒美 その2

2011-04-01 | 王様の耳
時には自分を甘やかすことも大事でしょ?

ということで ご褒美第二段!

体も心も癒してくれる プラーナの森さんのところへ行ってきました

実は年末に一度 モニターに応募して 遠隔でヒーリングとリーディングとしてもらったのだけど
これがすごかった! 私は自宅でリラックスして横になってるだけなのに
胸の当たりがあったかぁくなるのがわかったし
そのあとのリーディング結果が これまたすごくてね~

また機会があったら ぜひお願いしたいと思ってたの

今回はヒーリングフルセッションと アバンダンスフルセッション
欲張りにも 二つもお願いしました

時間にしてまるっと4時間

それはもう濃厚で充実した 時間でした

ひとつひとつ丁寧にしてくださるし
いつも分厚い壁を回りに築き上げてる私ですが
リラックスしてお任せできました


最後にはハンドマッサージもしてくださって
これがまた至福のとき

さぁみなさんも行きたくなっちゃったでしょ?

今キャンペーン中で とってもお得になってます

今月いっぱいですよ

気になった そのときが 行動のとき

みなさんも体験してみてください

来年は。。。

2011-02-03 | 王様の耳
昨日 去年に続き 人間ドックへ行ってきましたよ

去年は人生初だったので 様子もわからずドキドキだったけど
今回は流れもわかってたのでね ちょっと気楽に

ただ採血で最初 左でしてもらったんだけど。。。トラブル発生

私は見ていたくないひとなので 
最初から終わるまでいつもそっぽ向いてるんだけど

いつもと様子が違って ごめんなさいね~ いたくないですかぁ
あれ。。。出てこない 変ね。。。って
血管探られてるかんじ。。。

うわぁ。。。やめて欲しいわ。。。

「右に変えましょうか?」って 自己申告しましたわ


今年は初めてマンモグラフィーもしてもらいましたよ

痛いっていうのは聞いてたのである程度覚悟していきましたよ

検査してくれる方も 個人差ありますけど
痛いという方もいますがと事前におっしゃて

でもまぁ 覚悟してたのもあってか ガマンできないほどでもなかったですよ


そして最後は バリューム飲んで。。。
これが一番きつかったなぁ

まずすぎ

ずっとのどにひっかかってる感じが残ってたしね



あれやこれやで まぁ無事終わって 医師との面談


これがね


担当の先生が私的に ちょい 苦手なタイプ

まず フケがすごかった なにより 大きいのがたくさん
これに衝撃を受け


とてもにこやかに 丁寧に いや丁寧すぎるくらい
回りくどく説明してくれるんだが。。。

近い! 距離感が私と合わない

私の座ってる椅子がコロ付なら それとなく距離を開けていくのだけど
いかんせん 少しでも動かそうものなら
ギギギ。。。と音がする あからさまに離れるのも はばかれ。。。

一番疲れたかも