goo blog サービス終了のお知らせ 

おり姫備忘録ヾ(*´∀`*)ノ

プチプラファッションと
美味しいモノが好き💙
ゆるっとした日々の記録です😃

誕生日マンスリー

2014-01-17 01:13:37 | 日常の出来事
1月17日(金)

1月は私といっちーの誕生日月です。

先にいっちーの誕生日

今年はお家でお祝いしました

いっちーの誕生日には



花を買い

ビーフシチューを作りました

ケーキは「ア・ラ・カンパーニュ」の。



「フレーズ・ダムール」と



「タルト・オ・ユズ」でした。

1週間後。

今度はおり姫の誕生日

ケーキはコージーコーナーの。

さすがに食べすぎかもと思って
買わずに帰宅したんだけど

いっちーが買ってきた



「ナポレオンパイ」と



「チーズの三重奏」でした

しばらくケーキは控えます・・・

新居改造中 4 ニトリへGo!

2013-11-30 20:59:23 | 日常の出来事
11月30日(土)

大体メインは買い終わったので
こまごましたものを買いに
松戸にあるニトリに行ってきました



つっぱり棒
これはお風呂場の収納用に。



ベランダ用の洗濯掛け。
一応物干し竿掛けがあるんだけど
それだと洗濯干すと引きずっちゃうので
天井まで届くのを買いました



キッチンマット。
これいいです
買ったのは180mmのなんだけど
長さも3段階から選べて
裏にスベリ止めがあるのでズレない。
踏み心地もいい。



ゴミ箱2つ。
お風呂用といっちーの部屋(暫定)用。



マルチ収納箱。
これは本棚用に。
キャスターと取っ手が付いているので
押し入れにインしてます
取り出しやすいです。
ちなみに一人でやってみたら
組み立てに1時間掛かりました



踏み台。
部屋の天井が高いので
上にあるモノが取れないので購入。



バスタオル。

などなど。

これで終わったかな

*画像は全てお借りしています

新居改造中 3

2013-11-22 20:37:32 | 日常の出来事
11月22日(金)

ニッセンで食器棚とカーテンを
買いました。

食器棚は作業台にもなる
ロータイプが欲しかったので
いろいろ迷いましたが



でこちらに決定

白だけどちょっとアンティークっぽい
色あいです。

下にキャスターが付いているので
掃除の時に動かしたり出来ます
(しないかもしれないけど)

組み立て作業大変でした
2人でやって3時間くらい



カーテンはレースとセットになったのを。
防音と遮光にいいのを選びました。
色はフツーにベージュ。

遮光カーテンって布じゃなくて
ツルっとしたテーブルクロスみたいなんですね。
初めて知った

やっと部屋の格好がついてきました

3COINSで買った物

2013-11-15 20:57:33 | 日常の出来事


11月15日(金)

「3COIS」でティッシュ箱入れを購入

今まで使っていたのは
マジックテープで止めるタイプなので
いっちーからティッシュがくっついて
イラつくと不評

引っ越しを機にチェ~ンジ

真っ白な家のカタチのにしました
ちょっと北欧デザインっぽい??
これならいいでしょ?

いっちーがこれを見て
「◎キ◎リホイホイ・・・」
とつぶやいたのは軽く無視しました

新居改造中 2

2013-11-02 21:14:28 | 日常の出来事
11月2日(土)

引っ越してから3週間経ちました。
でもまだ片付かない

収納がね~
前家とは違うんでサイズが合わない(ノ**)ノ
こんなにモノがいるなんて・・・。

始めから生活始める人は
大変なんだろうな~

なのでIKEA2回目の訪問で
大量買いしてきました。



GISLEV
グレーの花柄のラグ。
和室の畳の上に



LACK
テーブル。
ノートパソコンを置いたり化粧台にするつもり。

  

時計。
今、家に時計が無い状態です
携帯かテレビで時間確認中。



分別ゴミ箱。
4つ購入。



BURKEN
フタ付きのガラス容器。
塩、砂糖、出汁用に3つ購入。



SKUBB
クローゼット用の収納に。
前家から持ってきた収納ボックスが
入らなくって購入。



仕切りも買いました。

他にも



クリップ。
これ前にも買ったんだけど
すんごく便利よ

鍋や包丁なども新調したんだけど
書ききれないー。

まだ食器棚も届かないし。
片付かない~