娘達がよく遊ぶ、人形ごっこに、『シルバニアファミリー』
てのが、あります。
これで遊んで楽しい理由は・・・
本物と同じようにミニチュアの台所道具や、野菜、
ケーキ、いろんな物があるんですね~~
しかしっ!!!
このミニチュアが・・・高い。
早々買えません。
で、娘達が、見つけてきたのが・・・・
これっ!

夢見るコレクションシリーズ♪
いろいろあるんですね~これがっ!
お台所シリーズ。
食器シリーズ。
和♪スィ~ツシリーズ。
もぎ立てパックシリーズ。等々・・・
いろいろあります!
で、お値段は?と、言うと・・・
一箱に、ワンセット入って、240~280円です。
安いですよね~っ。。。
こんなのを、シルバニアで、買うと・・・
一箱シリーズで、1000円近くします。(量は、多いかもしれない)
で、娘と買い物に行く時、
スーパーのお菓子売り場に、これが、ある。
あるから、見てしまう。
見てたら、買いたくなる。
で、値段が安い。
安いから、買う。
こんな循環方程式で・・・買ってしまいます。
娘でなく・・・私がですっ!( ̄▽ ̄;A
この間は・・・娘がもぎたてパックを買いました。
娘的には・・・・イセエビやら沖縄南国フルーツを
想像していたんでしょうが・・・
中身は、これでした。 ̄m ̄ ふふ。。。

米俵三俵。。( ̄m ̄〃)ぷっ。
『コシヒカリセット』でした。((┯_┯))
娘の負け惜しみ発言。。。
「エエんよ、これ
欲しかったしっ。(┯_┯)」
追い討ちをかける父の言葉。
「米が無くては、ママゴトごっこもできへんしなっ。」
( ̄▽ ̄;A
で、私は?と、言うと・・・・ ̄m ̄ ふふ

ウエッジウッドお茶せっと♪
らっきぃ~(*^ー゜)v
そして、、、、今日、
私、一人でお買い物。
娘にナイショで、一箱買う事に・・・した。 ̄m ̄ ふふ
で、箱の中身は・・・・

琉球ガラスセット♪
あくまでも、この事は・・・娘には、ナイショですっ!
娘にせがまれると、困りますから。。。( ̄▽ ̄;A
言うの忘れてました。
このシリーズ、中身が何か?は、買うまで分かりません。
まっ、、、それが楽しみでもあるんですけどね♪
同じ物が二度あたらないように。。。
うーとーと、あーとーと( ̄人 ̄)
愛のぽちっと。。。。。
てのが、あります。
これで遊んで楽しい理由は・・・
本物と同じようにミニチュアの台所道具や、野菜、
ケーキ、いろんな物があるんですね~~
しかしっ!!!
このミニチュアが・・・高い。
早々買えません。
で、娘達が、見つけてきたのが・・・・
これっ!

夢見るコレクションシリーズ♪
いろいろあるんですね~これがっ!
お台所シリーズ。
食器シリーズ。
和♪スィ~ツシリーズ。
もぎ立てパックシリーズ。等々・・・
いろいろあります!
で、お値段は?と、言うと・・・
一箱に、ワンセット入って、240~280円です。
安いですよね~っ。。。
こんなのを、シルバニアで、買うと・・・
一箱シリーズで、1000円近くします。(量は、多いかもしれない)
で、娘と買い物に行く時、
スーパーのお菓子売り場に、これが、ある。
あるから、見てしまう。
見てたら、買いたくなる。
で、値段が安い。
安いから、買う。
こんな循環方程式で・・・買ってしまいます。
娘でなく・・・私がですっ!( ̄▽ ̄;A
この間は・・・娘がもぎたてパックを買いました。
娘的には・・・・イセエビやら沖縄南国フルーツを
想像していたんでしょうが・・・
中身は、これでした。 ̄m ̄ ふふ。。。

米俵三俵。。( ̄m ̄〃)ぷっ。
『コシヒカリセット』でした。((┯_┯))
娘の負け惜しみ発言。。。
「エエんよ、これ
欲しかったしっ。(┯_┯)」
追い討ちをかける父の言葉。
「米が無くては、ママゴトごっこもできへんしなっ。」
( ̄▽ ̄;A
で、私は?と、言うと・・・・ ̄m ̄ ふふ

ウエッジウッドお茶せっと♪
らっきぃ~(*^ー゜)v
そして、、、、今日、
私、一人でお買い物。
娘にナイショで、一箱買う事に・・・した。 ̄m ̄ ふふ
で、箱の中身は・・・・

琉球ガラスセット♪
あくまでも、この事は・・・娘には、ナイショですっ!
娘にせがまれると、困りますから。。。( ̄▽ ̄;A
言うの忘れてました。
このシリーズ、中身が何か?は、買うまで分かりません。
まっ、、、それが楽しみでもあるんですけどね♪
同じ物が二度あたらないように。。。
うーとーと、あーとーと( ̄人 ̄)
愛のぽちっと。。。。。
でもケチなもんで、だぶりたくないばかりに・・・
その場で箱をフリフリして、まとめ買いしちゃう( ̄m ̄*)
大人買いて、やつですよΨ(ΦwΦ)Ψケケケケケ♪
買ったものは・・・飾り場もなく、袋に入ったまま放置されてます。
もしくは・・・掃除機で吸われちゃったりねん。
そっかシルバニアね!(゜∇゜d)ネッ!ナイスでつ!!
高いばかりに・・・人形3体に二段ベットしかない、貧しいあの家が、コレで華やぐ♪
夏海様、ナイスなアイディアありがとさぁ~~~ん♪
ところで、ウチにもシルバニアファミリーがあるんですが、あれって飾って楽しむものですよね?それとも人形でおままごとみたいなことをするのかしら?
娘はいろいろと配置した後、「じゃー、うさぎのお母さんの役をやってね。」などと指示してきます。
「え?飾ったら終わりじゃないの?」と言ったら叱られました--;
しぶしぶ私が、最も苦手とする「ごっこ遊び」に付き合い始めても、「さぁ、今日のお弁当は昨日の残りの酢豚よ~♪」などと失言を繰り返してしまい、やはり叱られます・・。
飾るだけ、、、じゃ~ないのよっねっ。遊ぶんだわ。これで。
ママゴトごっこに、幼稚園ごっこ。
アイスクリーム屋さんごっこまであります(笑)
着せ替えまであるしね。タヌキか、犬か?でもめる事もある。。(笑)
あっ、、ナイショはね、毎日買ってると、思われた日にゃ~~
破産しますので、
頃合を見計らって、出すと・・・するか。(゜m゜*)プッ
tamちゃん、オ井戸にマイド♪
買ってきたら、ちっちゃい箱とかに、入れるんだよぉ~
でないと、すぐ無くなっちゃうしね。
掃除機で・・・グビッとか、吸い込むしね。(笑)
ウチのは・・・二段ベッドじゃ~ないわ。(┯_┯)
お台所セットはあるけどね。
包丁もあるでぇ~っ
私も、今度は大人買いしますね。たっぷりと♪
子供たちが小さい頃、女の子ももちろん一緒に遊びますよね
うちに来ると、おままごとする道具がないわけです。
それでも、女の子は何でもおままごとにしてしまいます。
面白かったのは、男の子たちが、赤ちゃんやペットになりたがること!!
わが子が犬になっているのを見たときは、ちょっとした衝撃でした(笑)
女の子は小さくても母親役をやりたがるのに、男の子は父親役ではなく、ペットか赤ちゃん
年上の女性と結婚する男性が多いのは、そのまま大きくなったから?
夢見るコレクションシリーズ、今度スーパーで見てみます
思わず笑いこけました。
ウチの息子達も昔よくやりました!
次男は、忍者ごっこしかしませんでしたけど・・
長男は・・・おままごとやりましたよぉ~!
晴夫は、お父さんをやりたがりました。
けど、今もウチに来る、お父さんが消防隊員のK君・・・
いつも、赤ちゃん役でした。((爆笑))
で、役名は・・・
『バブーちゃん』で、ありました。。
どこでも、有る話だったのね。。。((爆笑))
皆いわく・・・「犬と、赤ちゃんは、一番楽チン」だそうよん