今日、久々にだーさんと、百貨店に出かけました。
おばぁ~に、頼まれたアルバムフレームを、買いに立ち寄った所で、
みぃ~~~っけ!
ず~~っと前から、額縁を、探してましたが・・・なかなか気に入ったのが
見つからなくて、買えずじまいだった、額縁。。
良いの!ありましたぁ~~っ!
この一番手前の絵手紙、小鉄の小学校6年の時の・・・
父の日??母の日??か、なんかに書いた物、額に入れようと、
思いつつ・・・何年経ちました?(爆)
で、この左のナポレオンフィッシュの、イーゼル付きのフレームを、買い。
それに、この絵葉書のナポレオンフィッシュを入れ・・
それまで入れてたナポレオンフィッシュのフレームに、小鉄の絵手紙を入れました。
う~~ん、なかなか良い感じぃ~~
シンプル・イズ・ザ・ベスト♪大変私好みに、仕上がりました。
奥右手の緑のフレームは、これ、中はミンサー織りのランチョンマットの大きさ
のを、額に入れてます。これには、題がついてて・・・
「春の海」だったかなぁ・・?石垣に行った時買った物
ミンサー織りで、海を織り成しています。
なかなか自分好みの、フレームに出会えなかったんですけど、
やっと、これで、小鉄の絵手紙も、日の目を見る事ができました。。
小鉄の絵手紙には・・・
「いつも、毎日、ごくろうさま。」と書かれています。
私達に 宛てた、労いの言葉だったのでしょうね。
この絵手紙、大変だーさんが、気に入っていて・・・
神棚に祭っておけ、と、言わせた代物です。(笑)
毎朝、これに、拍手をうって・・・拝んでるそうです。。(爆)
愛のぽちっと。。。。。
おばぁ~に、頼まれたアルバムフレームを、買いに立ち寄った所で、
みぃ~~~っけ!
ず~~っと前から、額縁を、探してましたが・・・なかなか気に入ったのが
見つからなくて、買えずじまいだった、額縁。。
良いの!ありましたぁ~~っ!
この一番手前の絵手紙、小鉄の小学校6年の時の・・・
父の日??母の日??か、なんかに書いた物、額に入れようと、
思いつつ・・・何年経ちました?(爆)
で、この左のナポレオンフィッシュの、イーゼル付きのフレームを、買い。
それに、この絵葉書のナポレオンフィッシュを入れ・・
それまで入れてたナポレオンフィッシュのフレームに、小鉄の絵手紙を入れました。
う~~ん、なかなか良い感じぃ~~
シンプル・イズ・ザ・ベスト♪大変私好みに、仕上がりました。
奥右手の緑のフレームは、これ、中はミンサー織りのランチョンマットの大きさ
のを、額に入れてます。これには、題がついてて・・・
「春の海」だったかなぁ・・?石垣に行った時買った物
ミンサー織りで、海を織り成しています。
なかなか自分好みの、フレームに出会えなかったんですけど、
やっと、これで、小鉄の絵手紙も、日の目を見る事ができました。。
小鉄の絵手紙には・・・
「いつも、毎日、ごくろうさま。」と書かれています。
私達に 宛てた、労いの言葉だったのでしょうね。
この絵手紙、大変だーさんが、気に入っていて・・・
神棚に祭っておけ、と、言わせた代物です。(笑)
毎朝、これに、拍手をうって・・・拝んでるそうです。。(爆)
愛のぽちっと。。。。。