goo blog サービス終了のお知らせ 

よもやま話

私の、、、日々の備忘録♪

晴夫様通信(劇的懇談会。。。なにがぁ~?)

2005年07月15日 | 家庭内秘話
行ってきました!懇談会。
何を言われるかは、承知のスケ♪

まずは、赤点談義。。。汗。
6個もありました。大汗。

一年の学期末、なんやかんや言いながらも
一つも単位は落としてなかった、なので、
進級に問題は無かった(あれだけ大騒ぎしといて・・・)



だがっ!しかし!



今回、6個もありました。。。。








赤点!!!(大きなフォントで!)


で、もってこれからの晴夫の勉強について
話をするのでありますが・・・

センセの言う事は・・・・

「夏休み中、頑張ろう!一日2時間いや、1時間でも

エエから、机に座って、なんでもエエから勉強しよう!」



( ̄O ̄;)


なんでもエエから・・・って・・・・



なんでもエエ事!ないやろっ!


で、センセが言います。

「分かってるやろ?やらなあかんの?」


晴夫は・・・・終始・・・





「うん。うん。うん。うん。」







(-_-;アンタは・・・・・










うなづきトリオっかいっ!!!

センセが続ける・・・

「勉強やろう!と、思ってんねんけど、できへん!ねんなっ!

そこが、問題や!」



あぁぁ~~~

『わかっちゃ居るけど辞めらられないっ♪

あぁ~~スイスイスイダラダッタスラスラスイスイスイ♪』




と、歌いだしそうになる・・・私。。。(〃∇〃)


と、ここで、晴夫がセンセに問う。。。

晴「センセ、休み中、自習教室開いてる?」

先「おう、開いてると思うけど、聞いてみんとな、開いてない日もあるからな」

私「なんで???家ですれば、良いやん。その為に自分の部屋あるやん」

先「そうや、晴夫、なんでや?家でもエエやろ?」

晴「家だったら、絶対。。。無理勉強できん!」

私「はぁ~?なんでっ????一人の部屋やん?出来るやろ?」

晴「アカン、、、無理!」

先「ははぁ~~ん、さては勉強に集中できない事でも、あるんか?」



と、ここまで話して、分かりました。

なぜっ!???

晴夫が、自室で勉強できないか????


彼の部屋には、ピアノに、ギター、サックス、等々
楽器が あります。
でもって、どの楽器もソコソコできます。

でもっ!


もっと上手くなりたい!と、常々思ってるでしょう、晴夫様。

それも、勉強よりも・・・・








音楽命っ!ですから・・・汗。。


でっ!勉強しよう!と、思っても・・・


周りの楽器につい、手を出し・・・


いつの間にやら・・・


楽器の練習に・・・





打ち込んでる自分が居る。。。。晴夫様。。。大汗。




アカンやろぉ~~~っ

と、思っているが・・・・
心と裏腹に、手が伸びる・・・
楽器に・・・・


誰かぁ~~~止めてくれ~




この




手!



みたいな。




コントを一人部屋で繰広げられて居る事と、


思われます。(爆)



センセが言いました。

「そんな意志の弱い事でど~する?しっかり自分を持て!」

と、励まされる晴夫。。。


意志。。石。。意志


意志の弱い晴夫です。


部屋には、








とか、






進歩


とか、もっともらしい事書いて貼ってますが・・・・






まさに、



書いて貼っただけです。(爆)


絵画の中の林檎・・・・



いただけません。。。。汗。



懇談の閉めに、センセが言いました。


「まずは、今日帰ったら、早速机に座ってみる!

で、30分でも一時間でもエエから、勉強してみる!

出だしは、今日帰ってからやっ!」

と。。。




で、懇談も終え、私が家に帰りつくと、
すでに晴夫のチャリンが有り。
帰ってる様子だった。


先生の言った事に頷いてた晴夫だが・・・



実際に、部屋のぞいて見る・・・





( ̄O ̄;)










ベットに寝転がり携帯三昧





一言。。。




『晴夫の成績に 明日は無い』(マックィーン風)




愛のぽちっと。。。。。



晴夫様通信(懲りないヤツ!)

2005年07月15日 | 家庭内秘話
昨夜もバイトが無しで、夕飯を共にした晴夫様。


なんとっ!


またっ!








携帯没収!

されたそう。。。。(〒_〒)


なんでや?なんでっ????
なんで?そないに没収されんねん!!!!

聞けば・・・・


自習時間に、教師が居なくなったのをエエ事に、
携帯を取り出し、
ピコポコメールに熱中する。


アホ息子。。。


そこへ、運悪く(わるか~ないけど。)
中等部の教師が 丁度 廊下を歩いて来たそう


で、携帯に没頭する 晴夫を




はっけ~~~~ん!


即刻携帯没収!で、お縄になったそうだ。




「アンタねぇ~~要領悪すぎ!!!!

「皆、やってんねんで、そやのに、なんで俺だけよっ。。。。」

「なんで、俺だけ?って、アンタの







要領の悪さ!やっ!」



で、昨夜は、『要領』の話を晴夫様に してあげました。



その昔、ウチのだーさんの悪友が4人 
晴夫の学校の先輩で居りました。

一人は、高校一年で、学校を辞めたA君。。。
一人は、ここにもよく登場する。晴夫の同級生Yちゃんの父
押し売り男I君高校生活三年間の所、四年でご卒業。

残りの二人だけが、真っ当に卒業しました。
その一人は、今は家具屋の部長となったT君
もう一人は、家にもよく来るS君。。。電気会社の次長にまでなってます。


ですが、この四人・・・・共々
まともに学校など行かず・・・毎日毎日、高校生活をエンジョイしまくり
遅刻回数、サボり回数、最多の四人組。
でもって、停学 謹慎処分の最多は、A君にI君
そのおかげで、A君は高校を辞め。
I君は、四年もかかって卒業。。

だが!しか~~し!
同じように、サボり、遊びまくってたのにも関わらず


S君だけは、謹慎処分に、停学処分などと言う物は
一切、無し。
親が呼び出される事も、一切なし。



S君、はっきり言って・・・・



『人生は・・・・・全てが要領!

の、人です。

結婚から、子供の子育て、親との世代交代・・・などなど、


すべて、読みまくり。
計算しつくす性格です。


でも、これも要領が良くなきゃ~出来ない事ですよね。


で、そんな話を晴夫にしてあげました。


そしたら・・・ヤツが言いました。


「で、お父さんは、ど~だったん???

高校時代は、かなり暴れてたんやろ?

で、卒業も、したんやろ?」





( ̄O ̄;)


「当たり前じゃ~~~っ!

父は、ちゃんと高校も卒業してますっ!(要領だけは一人前♪)


大学も行くには行きましたが、






校風が、合わずに、辞めただけや!」

と、暴露する。。。。。父。(^_^;)


まぁ、こんな話も子供にするのは、いいかもね。



そんなこんなで、今日、晴夫の学校で、懇談会。
クソ暑いのに・・・・みっちり絞られそうです。。。


滝汗。。。。。





愛のぽちっと。。。。。



息子様通信(アルバイト編)

2005年07月13日 | 家庭内秘話
昨日オークションの事で、小鉄から電話が入る。。。

「お金、振り込んでよっ!」

「そんなお金どこにあんの?」

「まぁ、エエから立て替えておいて」

「なんでもエエけど、どないして落札してん?携帯か?」

「ちゃうわ!友達のパソコンで落札した」



なるほど!パソコンで入札したかっ!


て・・・だ~れも、ネット回線持ってなかったハズでは?
なんか小鉄にでも、言いくるめられて、回線繋ぐ事になったのかもな。。


で!このたび、小鉄にも夏休みバイトしてもらう事にしました。

この間の電話では、父に こう話してたらしい。。。


「ギター買ってくれる代わりに、家の仕事なんでもするから!!!!」


と。。。


しかし、家の仕事と言っても・・・
直ぐ小鉄が出来るよ~な仕事は、


余り無い。。。(爆)


私の仕事をさせたい所だが、配達なんで、
免許の無い、小鉄には無理。。。


なにか?エエバイトはないか?
と、新聞を見てましたら・・・
折り込み広告の中に、

ありましたっ!バイト情報!



『夏季限定短期バイト

マ○ーナシティー沿いの海の家 自給850円』






エエやんっ!これっ!

もうその気になる・・・私(本人ではなく・・・)


で、この話を昨日した。小鉄に。。。。。щ( ̄▽ ̄щ) イヒヒ


すると・・・小鉄は・・・


「ええええぇ~~~嫌やしっ!




遊べやんしっ!


と、仰る。

なので、正しい夏休みの過し方を、おせ~てあげました。。。

「あんなっ、小鉄。。。

夏休みは、遊ぶ為にあるんと、ちゃいます。。。


夏休みは、


勉強と、金儲けに励む為に、

学生に恵んでくれた有給休暇みたいなもんや。。。

なので、



働けぇ~~っ

と。。。。(⌒~⌒)ニンマリ


小鉄、この後自分でネットでバイト探しをしたらしく・・
またまた電話がかかってきて・・・

「おかあさん、あったで!バイト。。。」

「ふぅ~ん、どんな?」

「駅近くの、ファミレス!短期で。。」

「ふ~ん、そうか・・・・・けど、

それは・・



アカンわ。。。

「ええええぇ~~なんでよぉ~~~~~?」

「あんね、、、夏のバイトってったら、そんなクーラーガンガン効いた所で

するもん、ちゃいます。。。。

そんな事したら、お兄ちゃんみたいになるねん。。。

言うとくでっ!正しい夏のバイトは・・・・






海の家か、夏季郵便配達


もしくは、


夏季限定お中元配達マン


これしか、ない!!!」


今時の子供は、生ぬるすぎ。。。


夏の暑い最中に、汗水たらして、働けっ!

夏の炎天下にもメゲズ、熱中症にもメゲズ、




バイトに精を出すようにな、息子!



と、日記にきっちり書いとこうっ!!!



愛のぽちっと。。。。。


息子様通信(蛇男の執念岩をも通す)

2005年07月12日 | 家庭内秘話
昨日の事です。小鉄から電話が入る。


「お母さん、お願いあんねっ!オークションで、

ギター落としてっ!ウォッチリストに入れてるからよっ!

お願い!!!!今夜11時に落として!」




お願いお願い・・・て。





わたしゃ・・・・







神さんちゃうっ!ちゅ~のっ!


とりあえず・・・見てみたら・・・
終了時間が、午後11時。。。





はっきり言って・・・・







無理っ!!

そんな時間に起きてませんからっ!


一応入札金額の金額でけ聞いて、寝る前に入札しておく事で、
話にけりがつく。


で、就寝前10時ごろに、オークションを開き
入札件数を見てみる・・・・


もうすでに入札で10000円超えてます。

小鉄の希望金額は13000円!
なので、12000円で入札してみたが・・・・




『申し訳ございませんが、高値更新』と、なりますた。汗。





仕方が無いので、13001円で、入札して・・

『お客様が、最高入札者ですっ!』となり・・・





絶対に、高値更新で、落札なんかできへんわ。。。と、思いながら

眠りにつきました。









しか~~~しっ!


今朝起きてみたら・・・・



落札メール

が、届いてた。。。汗。



で、メールを見たら・・・・



13001円までしか入札してないのにっ!!!ど~言うわけか?







最終落札金額・・・・・








14000円!


て、なってます。。( ̄O ̄;)


で、入札時間を見ても・・・
午後11時。



誰???誰??誰が入札したん???


晴夫は、ボーリング大会で、不在。なので、無理。







小鉄?

それしか考えられません。
ですが、学校の寮のパソコン室は、使う時間は決まっており
それ以外の時間は、入室禁止で、カギがかかってます。




では?



一体どうして・・・入札できたんでしょ?


友達もパソコン持ってるには持ってますが、
皆、ネットには繋いでません。


なんで~~~???




はっ!!!!!分かった!!!!





携帯入札!

これ以外に、考えられません。




さがわ・・・・蛇年男

執念の、入札っ!



これからアンタの事を、



マムシの小鉄

と、呼ばせていただきます。

恐るべし執念の男!!!!

とうとう、ギターゲットしても~たわっ!





愛のぽちっと。。。。。




息子様通信。

2005年07月08日 | 家庭内秘話
凝りもせず、、息子様通信、いってみます!


昨日の夕方、家の電話に、小鉄から電話が入る。。。



「もしもしぃ~なんなん??」初っ端から、






なんなん!!!!????と、切り口上な・・・母。。。(^_^;)




「えぇ~~~っと、明日、帰っていい??」



ええぇ~~っと・・・と、言わなければ、本題に入れない息子様。。。




かわいそぉ~~~にっ!




でもっ、、、、母の返事は、一言。










アカン!

帰ってくるなっ!」


しかし、息子様、ねばります。。


「なんで?帰ったらアカンの?」


なんで?と、言われても・・・・


アンタの家なんやから、帰って来るのに、文句は無い!




がぁ~~~~っ!!!



「アンタ、切符何枚残ってんの?」と、電車の切符を確認する。。。


「えっ??何枚て・・・二枚。。」

「でっ!!!その二枚の使う日は、いつやったぁ~~~??」

「ええぇ~~っと、終業式と、9月の始業式。。。やけど、、、」

「ハイ!正解っ!!!二枚のチケットは、終業式と、始業式の分ですなっ!


なら・・・・









明日帰る分は、無しっ!


残念でした、さようなら~~~~っ!!!」

と、電話を切ろうとしたら・・・・



待って!!!。。。

用事あるんよぉ~~っ」


「なんの???用事???」

「いろいろ。。。まぁ、あるんよ」


息子様の、いろいろに付き合ってた日にゃ~~
金がいくらあっても足りません。。。



なので、




「いろいろは、夏休み帰ってからやっ!


ほな、






さいならぁ~~~っ(^^)/~~~

と、言って電話を切りました。。。(爆)


鬼ですかね??私。。。♪( ̄m ̄*)V


鬼母と言われて、はや!16年っ!





そんな鬼母に、夏休みは・・・・・・・・・









無いっ!




大嫌いですっ!夏休み!来るな!夏休み!


長い死闘の日々が、待ち受けてます。。。。(-_-;




愛のぽちっと。。。。。


息子様通信

2005年07月05日 | 家庭内秘話
毎週、なんや、かんやと、話題を振りまいてくれるウチの次男。
小鉄様。

今週も、期待通りに、メールがきました。
今回は、だーさんの携帯に!!!






ババァ~~~ンと、着ました!



こんなふうに・・・



書いてあった。。。












『 ギター買うて。。。



( ̄◇ ̄;)。。。。。ギター???




小鉄と、ギター・・・・

どう考えても・・・・考えられん組み合わせです。

どういう発想で、ギターが、飛び出したのか?




理解不能。。。



で、ギターって・・・どんなギター?

ひょっとして・・・高木ブーの・・・



ウクレレ???





それとも、牧シンジの・・・




ウクレレ???





どこまでいっても・・・ウクレレ止まりです。(爆)

と、思ってましたら・・・

また着ました、メール。

それには、こう書いてあった。。。





『エレキギター一万円の!俺も出すから、ちょっと。。






出すから・・・・って・・・・









ちょっとかよっ!


今、晴夫も、部屋でギターを弾いてる時があります。
晴夫の部屋には、ギターありますが、エレキちゃいます。
アコースティックです。


兄弟でも こ~~も、ちゃうもんなんです。

兄、晴夫は、コブクロもどきで、ギターを弾き・・・

弟、小鉄は、多分・・・オレンジレンジを連想しながら・・・

自分も、








ジャンジャカジャァ~ン♪

と、カッコ良く爪弾くつもりでいるのでありましょ~~が。。。





はっきり言っておきます。





アンタに、ギターは・・・









無理っ!


「ギターコード・・・・知っとんかいっ!

と、聞いてみたかった。。。




昔から、小鉄の音楽的才能なんて・・・
見せてもらった事ないですから。。


あっ。。。そ~いや・・・

『カラオケ』だけは、上手いようなこと、聞いた事がある。。。


だがっ!しか~~し。。。
カラオケと、ギター、別物ですからっ!

『あのサッカークラブ辞める!一件』から、クラブの話になると
テニスか、柔道(コレも理解不能)に、入る!と、言うてますが・・




未だに、クラブにも入らず・・


毎日、どんな生活を向こうで送っているのやら。。。
見当もつきません。



あっ!



この間帰った時には、とうとう高校裏にある、海に入ったと・・
言ってたなぁ・・・
御坊市内のスーパーで、水中眼鏡100円で買ったらし~

なんでも、誰かが 蛸を、突いたそうで、
海辺に居た、うみんちゅ爺様に、蛸料理の仕方を教えてもらい
皆で、その蛸を食ったそうだ。。



で、夜には、皆で・・・・腹痛になったそうだ。。。(爆)





そんな遊んでる暇あんねんやったら・・・・







クラブ!はよっ、入れっ!


夏休みになれば、小鉄も帰って来ます。

また、

「ギター買うて!ギター買うて!」


と、蛇年執念の男小鉄に、せがまれるのでありましょ~か!?



夏休みなんか・・・



嫌いだぁ~~~~~っ!(ー_ー)!!





愛のぽちっと。。。。。

息子様通信。。。凝りもせず。汗。

2005年06月30日 | 家庭内秘話
結婚記念日やぁ~~ちゅ~てからに浮かれてたら・・・


また、不幸の電話が・・・私にかかってきました。


相手は、小鉄。。。


毎日、毎日、くそ暑いのに、事件は、ひっきりなしに・・・


起こります。(爆)


小鉄「あんねぇ~この前の回数券売ったんやけどぉ~、んで、そのお金5000円に

なってんけど~、、、今日ねぇ~~ちょっとねぇ~~~

ある事があってねぇ~~~」


息子よ・・・・・語尾を・・・




伸ばすなぁ~~っ!!!

暑苦しい。。ただでさえ、くそ暑いのに・・・
アンタの語尾で、汗だくになるわっ!



で、小鉄の用件は、こうでした。。。


電車の回数券がある事を知り・・・一枚950円のきっぷが、
11枚つづりで、9500円、一枚分お得です。
なので、この間、小鉄に買わせました。

ところが!これ、期限付きだったわけです。
もう直ぐ夏休みが始まるのに、10枚も要らん!
て、事で、友達に売りさばく指示をしました。
で、5000円手元にあるという、事です。


本題は・・・ここからです。汗。





私「でぇ~!!何よ???ある事って???」





小鉄「いや、、、あの、・・・・・・



寮の窓ガラス・・・割りました。(〃∇〃)



お~~まいがっ!!!。。。。||(~□~;)|||


「なにぃ~~っ!ガラス割ったぁ~~?




あほぉ~~~~っ!!!


で、まだ続きます。。。

小鉄「でねぇ~あのお金から、弁償しとくからよ。。。」

私「あのお金って?チケット売ったお金かいっ!」

小鉄「うん。。そうそう。。」

私「言うときます!アンタが割ったんやろ?

なら、アンタの貯金から・・・・







ブチッ!!ツーツーツー








( ̄◇ ̄;)


私が・・・最後の言葉「貯金から、差っぴいておくわ」を、言う前に・・・


切られました。電話。。


私が「貯金から、差っぴいておくわ」を言って・・・

切ってやろうっ!!と、思ってたのに・・・

さき越された。。。(-_-;


なんでも、寮の部屋で・・・サッカーやってたらし~です。友達と。


サッカーは・・・・グランドでするもんや!



で、その友達と二人弁償する事になったそう。
一枚8000円の窓ガラス・・・
一人4000円の弁償です。

小鉄いわく・・・

「寮の窓・・・ヘボイ。」そうです。




幸い、 訓告や、処分は 無いそうです。


小鉄の学校は 金で、カタがつくそうです。(爆)(そんな問題かっ!)



なんか、とり憑かれてない???小鉄。
とり憑かれてない?我が家。



私は、夏バテするまえに、子供バテします。



愛のぽちっと。。。。。


晴夫様通信(呼び出しが、訓告にっ!)

2005年06月29日 | 家庭内秘話
さて、梅雨の暑さにもメゲズ、行ってきました。呼び出し。


ですが、呼び出しであった今日の生徒指導訓告。


いつの間にか・・・『教頭訓告処分』に、


変わってます。。。。。||(~□~;)|||


学校に着いて、担任の所に行くも、晴夫、まだ現れず。。。

センセの話では、『11時5分前に職員室に来るように!』と、
話してあったらし~が、、、、晴夫、来ません。

で、ようやく、むこうのうほうから『ノソノソ』歩いてくる晴夫
発見。。。
と、同時に、担任が叫ぶ・・・・

「おらぁ~~っ!今、何時やぁ~~っ!!

11時5分前過ぎてるやろ~~~っ!!!


走れぇ~~~~~っ」軍事下の、日本みたいです。。。


着いて早々、怪しい雲行きの生徒指導訓告。

会議室に通される、私達親子と、担任。。。。
続いて入ってきたのは、生徒指導、『鬼の形相』をお持ちのM先生。

挨拶に続いて、座った途端・・・・
叫びだす、M先生。。

「晴夫ぉ~~~~っ!なんじゃぃ~~~っ!

その座り方はぁ~~~~~っ!!!

シャキットしろぉ~~~~っ!」すでに、ヒートアップ。

これから始まる、訓告。
あの電話の時には、遅刻18回だったのが、
週計で、一昨日の遅刻で、20回を越えたので

急遽、


教頭訓告』になったと・・・・説明される。ワナワナww。。。


で、始まりました。

生徒指導のMセンセの、お話。

「本校則始まって以来やっ!1200人の生徒の中でっ!


お前が、






初めてのっ!教頭訓告処分者やっ!!!!!

恥を知れ、親御さんにも、ご足労いただいて、

事の重大さをっ!理解せんかぁ~~~~いっ!!!」


本校則始まって以来の、訓告処分者ですか?


なるほど・・・・


それは、







名誉なっ!事ってす!


と、さすがの・・・母さん、ぶちきれる。。。。。。。


恐縮ですが・・・・・


間髪入れずに、叫ばせてもらいました。






アンタぁ~~~っ!!!!!

こないに、先生から怒鳴られて、恥ずかしないんかいっ!


お母さんの目の前でやっ!!!

お母さんは、こんな恥ずかしい事、ないわっ!!


言うときますけど、遅刻で、呼び出されてんねんでっ!


幼稚園や、小学校の生徒でも、出来る事やっ!!!!


高校生にもなって、なんで、こんな事で呼び出されるか?


分かっとぉ~~んかいっ?!!!

なんの難しいことがある???えっ????言うてみんかいっ!!!


だぁ~~れも、100点取れ!って、言うてんのんちゃうねん!!


たかが、8時25分までに、校門に入るだけの事やっ!!!!

それが、難しい事かっ????



なめたぁ~~~~あかんでっ!

きっちり、話、聞いて理解せんかいっ!」



と。。。。


担任、生徒指導のセンセ・・・・無言で、固まってました。





次にお出ましになったのは・・・教頭センセ。


どんな話をするのか?興味津々でした。


なるほど、さすがわ教頭!と、思えるお話をなさいました。
これには、晴夫も、頷いて耳を傾けてました。

教頭センセのお話は、強制もなく、叱りもなく、
ただ、ご自身の高校時代の遅刻魔だった話になり・・・
大変アウトローな生徒だった様子を、晴夫に話してました。

そして、私にも、質問なさいました。

「自営だそうで、朝も早くからお仕事なんですね?

晴夫君は、自分で起きてますか?学校に行かれるのを、見届ける

時間の余裕は、ございませんね?」と、質問され・・・

「朝は、学校に行く時間には、間に合う時間には、起きています。

で、私が居る所からは、『行ってきます』と、間に合う時間に、

出かけてるので、遅刻なぞしていないと 思ってましたが、

その後、また自分の部屋で、

自転車のカギをさがしたり、何が無い、アレが無い、と、時間が

無くなってしまうようです」

と、話すと・・・・

「晴夫君、アンタ。。。。『どんくさい』んやね?(笑)

まぁ、起きられへんのと、ちゃうねんから、自分の気持ち次第やなぁ?

で、こんな遅刻の話でお母さんに来てもらうのは、先生も、申し分けない気持ちや。

けど、そうして、校則にあるから、これ、しゃ~ない事やねんわ。

ちょっと自分で気づいたら、すぐ出来る事やろ?

頑張りさないよ、若いうちに、時間の決まりも、身に付けておくのは、

大事な事や。。。」

と、話され・・・最後に、晴夫には 肝心な事も仰いました。

「言うときますよ。晴夫君。。。

いくら私が遅刻魔だったのにも、かかわらず、教頭になってるし!と、

軽く考えたらアカンよっ。。。それは、あくまでも昔の話や。。それが、通った時代の話。

ちゅ~こっちゃ。。。分かるな?」

と、フォローしてくれて・・・・・良かった!

で、なかったら。。。。

『教頭だって、遅刻魔やってんろ?
ほな、大丈夫!♪( ̄m ̄*)V』

などと、思われたら・・・・かなわんわ。





現在の晴夫の遅刻回数21回
25回になると、これまた、

校則始まって以来の・・・





校長訓告処分!


になります。。

リセットできる期限は、10月半ば。。。

それまで一度も遅刻せずに、行けるのか!!!!



私に偉そうに言いました。晴夫。

「おかんが、電話かけて起こしにくるから、行く気 うせんねん!」


と、


明日から朝は、家の玄関でストップウォッチ片手に
仁王立ちですか?わたし?




10月半ばまで、死に物狂いです!


んな、アホなっ!





愛のぽちっと。。。。。




晴夫様通信

2005年06月28日 | 家庭内秘話
とうとう来ました。。。


いつかは、やってくるやろ?と、思ってましたが・・・
ついに昨日、来ました。


晴夫の担任から、呼び出しの電話!がっ!



この梅雨の暑苦しい時に・・・よりにもよって、呼び出しです。





あぁぁぁぁぁ~~~~~~~~







情けなっ!!(TwT。。。)

なんでも、担任の話では、遅刻回数が、今現在18回

20回になったら『教頭訓告』で、
25回で、『校長訓告』だそうです。

で、20回になる前に、「生徒指導の先生から訓告」が、指導されるそう。


訓告って・・・・そんな悠長な事言うてて・・・



エエんかい?



この間、小鉄の同級生のまさおのおかんと道で出くわして・・
この遅刻の話になった。
まさおは、電車通学で、那賀まで行ってます。
遠いです。。。はっきり言って!
そんなまさお、中間テストの朝に、定期を忘れ・・・駅で立ち往生。
当然、財布も持ってない。
持ってるのは携帯だけ!即、おかんに電話し、
おかんは、仕事に行く途中だったが、即行で引き返し
中間地点で、まさおに定期をパス。
まさおは、その足で駅から電車に乗るが、学校のある駅の手前で終点を迎える
電車やったので、おかんは、友達に電話をし、そこから
おかんの友達に車で学校まで送ってもらい、

ようやく、、、、中間テストを、受けられたまさおだった。。。


おかん、怒りに震えたそうです。。。爆裂。。

で、この話で、おかんは、言いました。

「遅刻三回で、一回欠席やんなぁ?」

「えっ???そんなんあった??」

「あったやん!忘れたん??マジで、三回遅刻で一回欠席になるでぇ~!」

と、言われ・・・・そんな事ともつゆ知らず・・・
我が息子の遅刻回数に、慄きました。。。

18回・・・3回で割ると・・・6回欠席。

。。。。||(~□~;)|||



そんな事よりも、担任と、晴夫の生活面での話になった。

授業の用意を、していない。。。から始まり・・・
毎時間、70分の中盤になると、机にへばりつく事、
自分がやりたい事は、進んでやるが、
試験勉強など、やらなければならない事は、やりたくない、

等々・・・・上げたらきりが無いくらい言われました。

その度に・・・

「仰るとおり。。。」「ごもっとも」と、うなだれる私でした。


当たり前やわなっ!毎夜バイトで、深夜に帰り・・・
夜中に勉強もせず眠りこける高校生なんぞ、・・・


居らんわ。。。

で、ひらに、申し訳なく話を聞きまして、

担任が言いました。。

「良かったですよ。お母さんが普通の考えで居られる事が、分かって

まだまだ、挽回できますから、しっかりお家でも指導してください」と。。。

私もね、無法家庭で、息子をのさばらせてる訳ちゃうねん!
言う事を聞かない息子様が、居るんですわ!

と、ぷっつり言わせて貰いました。

「先生の言う事、よぉ~わかります。。。

ですがね、幼稚園児じゃ~あるまいし、、、一日中つきまとって指導する訳にも

行きません。。。。ですので、出来る限りの事はやります!責任持ってっ!」

と、言っときました。。。


ホンマ、情けない話です。。。
幼稚園児でも、もっとマシやろ?普通。(ウチは普通ちゃうねんな。。。)

なので、今日から、晴夫相手にバトル勃発!!!
戦うでっ!

私の目標は、「バイトを辞めさせる事!」これしかないです。

バイトの当初の約束は、学校生活もきちんとやりぃ~の
やる事はやった上で、バイトしてもエエて、話やってん・・・

それがやね、いつのまにやら、なし崩しにくずれていき・・・
挙句の果てが、これだ!

なので、この暑苦しい時期に、バトルです!



晴夫おかん!



「アメニモマケズ、ナツノアツサニモマケズ、ムスコニモマケテラレマセン。」





愛のぽちっと。。。。。

息子様通信。

2005年06月26日 | 家庭内秘話
昨夜は、私達の結婚記念日前々前夜祭でした。


晩餐は、うちのお得意様のお寿司屋さんで、
にぎりのチョイスを、出前するはず・・・だったのに・・・


お寿司屋さん、出張料理で。。。休み。
なので、本当の記念日28日に、持ち越すすることになりました。

あぁぁぁ~~残念!

すっかり胃袋は、


寿司ぃ~~~!

だったんですけどね、
仕方が無いので、鮑の刺身を買って、
美味い日本酒を買って、
前々前夜祭をしました。

料理は、『肝の炊いたの・鮑の刺身・イサギの塩焼き・ゴーヤポン酢・
インゲン酢味噌和え』

ちょっと失敗だったのが、日本酒。
端麗辛口とあったので、これにしたら・・・・
甘い!毎日泡盛飲んでりゃ~
どんな日本酒でも辛くは、感じないようになってしまうのね。


と、明日がバレーボール大会だと言う事も忘れ・・・
宴会してましたら・・・

小鉄から、父に電話が入る・・・

なにやら話してます。
で、切ったあと、父に聞きました。

「なに??なになに???小鉄の用件は?」


父が言う・・・

「赤点とった。らしぃ~でぇ~~」



。。。。||(~□~;)|||。。。。。








「で???いくつ???」











父の返事は・・・・











「 三つやって!。。。




言うのは、嘘。。。で。。。














一つ!やっ! 」








三つ??やないのね???一つなのね???
と、確認する私。。。







デカシタぜっ!小鉄。


と、叫びますた。

赤点の一つも、とらいで・・・どないする!
(晴夫の時とは・・・偉い違いです。。(爆)




ホンマ、期待を裏切らない息子様です。





確かに、赤は無いがいいに決まってます。

だがっ!しか~しっ!




一個くらい



あっても







エエんちゃう?








愛嬌あって、エエんちゃう?



二つでも、三つでも・・・・


あきません。。。


唯一、一個!てのが・・・肝心です。


これから、もっと増えるやも!知れぬ赤点様・・・・



今回は、こんくらいにしといたらぁ~


みたいな。。。



感じが、エエんちゃう?(爆)






と、だーさん相手に、べた褒めする私でした。( ̄m ̄〃)




晴夫じゃ~こういう訳には、行きません。


一個でも、悠長な事言えません。
言ったら最後、もっとお気楽晴夫まっしぐら!・・・になってしまいます。
なので、口が裂けても言えません。



けどね・・・


小鉄もそうなるかも?知れないが、、、、、
なった暁には、

私の爆裂マシンガンお仕置きが、待ってるだけや。。。♪( ̄m ̄*)V


と、日記には、書いときます。♪( ̄m ̄*)V





愛のぽちっと。。。。。