発熱しながらも、パソコンの前に居る私。(爆)
いや、どうしても、書かなきゃ~ならない事がある!
発熱の原因・・・・
それは・・・・
娘の夏休みの宿題。
一番問題な・・・・『読書感想文』
これ、娘にど~説明して、やらせれば良いのか???
悩みました。
けどね、これって、反則ちゃうの??
第一、学校では、感想文を、書いた事があるのか?
書かせた事があるのか???
はっきり言って・・・・無い!と、断言できる!
唯一、文章を書くのが、『日記』のみであります。。。
感想文などと言う言葉すら・・・聞いた事が無いのでは?
なかろうか?
で、感想文を書くに超簡単(だと、思った)な、題材を
選びました。
その本とは・・・・
ヘレン・ケラー(偉人物語)
これで、読書感想文も、OKね♪と、気安く考えてた私でR
早速娘は、読破する。。。
そこで、私が、アドバイスしてやりました。
「あのね、この本を読んで、どんな風に思ったか、
箇条書きで、いいから、一つ一つ書いてみましょう~ね」
と。。。。
娘、机に座り・・・
なにやら書いてます。
「お母さん、書いたよ」
( ̄◇ ̄;)???????
娘よ、早すぎるではないか????
見てみる・・・・
箇条書きには、こう書かれてました。
『目も見えない。耳も聞こえない・・・・・
ヘレン・ケラーが、
可哀想でした。。』
い・い・い・い・いち行~~~で、終わってます!!(-_-;
母、頭を抱える・・・
なんでや?なんで、娘の読書感想文に・・・
私が???頭を抱えるのかっ!
母、ヒートアップ
「あのね、もっとどんな風に可哀想なのか?書かないとね。」
と、心中穏かでないが・・・穏かに、説明する。汗。
「えぇ~~?どんなにって・・・言われてもぉ~~」娘が言う。
||(~□~;)|||
「脳みそ使って、考えろぉ~!」
母、叫ぶ。。。。(爆)
やっぱ、私の辞書には、教えると言う言葉は、無いようだ。。
で、娘、なにやら書き出した・・・・
見てみると。。。
「ヘレンさんは、子供のときに、高熱を出し、
ソレが原因で、目が見えなくなり、耳も聞こえなくなり・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・」
延々と・・・・話の筋書きが・・・
書かれていました。
( ̄O ̄;)
母・・・・お手上げだいっ。。。。(爆)
未だかつて、
娘にしろ、息子にしろ、この読書感想文とやらを、
まともに完成させた事が、無い。(爆)
ウチの子供達、何かを読んで、あるいは、
なにかに感動して、
文章にすると、言う事が・・・・無理なのかもしれません。(爆)
日記も、そうです。。。
過去に遠足の日記がありましたが・・・・
延々と、クラスメートの名前が書かれ・・・
締め括りに、
『・・・・皆で食べたお弁当が、美味しかったです』
だったわ。。。。(-_-;)
文字で 気持ちを表現する事は・・・
娘にとったら、
「悲しいです。嬉しいです。楽しいです。」
これで、なにもかも、言い表せてると、言う事やろか?
娘よ・・・・
日本語の勉強
から、始めるかっ!
夏休みの宿題・・・・
読書感想文のお陰で、熱が出てしまう。。。私です(-_-;)。。
愛のぽちっと。。。。。
いや、どうしても、書かなきゃ~ならない事がある!
発熱の原因・・・・
それは・・・・
娘の夏休みの宿題。
一番問題な・・・・『読書感想文』
これ、娘にど~説明して、やらせれば良いのか???
悩みました。
けどね、これって、反則ちゃうの??
第一、学校では、感想文を、書いた事があるのか?
書かせた事があるのか???
はっきり言って・・・・無い!と、断言できる!
唯一、文章を書くのが、『日記』のみであります。。。
感想文などと言う言葉すら・・・聞いた事が無いのでは?
なかろうか?
で、感想文を書くに超簡単(だと、思った)な、題材を
選びました。
その本とは・・・・
ヘレン・ケラー(偉人物語)
これで、読書感想文も、OKね♪と、気安く考えてた私でR
早速娘は、読破する。。。
そこで、私が、アドバイスしてやりました。
「あのね、この本を読んで、どんな風に思ったか、
箇条書きで、いいから、一つ一つ書いてみましょう~ね」
と。。。。
娘、机に座り・・・
なにやら書いてます。
「お母さん、書いたよ」
( ̄◇ ̄;)???????
娘よ、早すぎるではないか????
見てみる・・・・
箇条書きには、こう書かれてました。
『目も見えない。耳も聞こえない・・・・・
ヘレン・ケラーが、
可哀想でした。。』
い・い・い・い・いち行~~~で、終わってます!!(-_-;
母、頭を抱える・・・
なんでや?なんで、娘の読書感想文に・・・
私が???頭を抱えるのかっ!
母、ヒートアップ

「あのね、もっとどんな風に可哀想なのか?書かないとね。」
と、心中穏かでないが・・・穏かに、説明する。汗。
「えぇ~~?どんなにって・・・言われてもぉ~~」娘が言う。
||(~□~;)|||
「脳みそ使って、考えろぉ~!」
母、叫ぶ。。。。(爆)
やっぱ、私の辞書には、教えると言う言葉は、無いようだ。。
で、娘、なにやら書き出した・・・・
見てみると。。。
「ヘレンさんは、子供のときに、高熱を出し、
ソレが原因で、目が見えなくなり、耳も聞こえなくなり・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・」
延々と・・・・話の筋書きが・・・
書かれていました。
( ̄O ̄;)
母・・・・お手上げだいっ。。。。(爆)
未だかつて、
娘にしろ、息子にしろ、この読書感想文とやらを、
まともに完成させた事が、無い。(爆)
ウチの子供達、何かを読んで、あるいは、
なにかに感動して、
文章にすると、言う事が・・・・無理なのかもしれません。(爆)
日記も、そうです。。。
過去に遠足の日記がありましたが・・・・
延々と、クラスメートの名前が書かれ・・・
締め括りに、
『・・・・皆で食べたお弁当が、美味しかったです』
だったわ。。。。(-_-;)
文字で 気持ちを表現する事は・・・
娘にとったら、
「悲しいです。嬉しいです。楽しいです。」
これで、なにもかも、言い表せてると、言う事やろか?
娘よ・・・・
日本語の勉強
から、始めるかっ!
夏休みの宿題・・・・
読書感想文のお陰で、熱が出てしまう。。。私です(-_-;)。。
愛のぽちっと。。。。。