



先週の狭山公園より少し足を延ばし、久しぶりに野山北・六道山公園を歩きました。
とにかく広いこの公園は、尾根あり田んぼあり湿地、池、小川ありと生き物達の楽園です。
尾根伝いに森を歩き、里山民家を終点としました。
■見かけた植物
ガマズミ?

クサギ

?

オニグルミ?

クヌギのドングリ

常緑樹系のドングリ?

絶滅準危惧種のタコノアシ

■見かけた生き物
足が生えたオタマジャクシ

アカガエル

アメリカザリガニの子供

名前が分かりません

カメムシの仲間 マツヘリカメムシ?

ホソヒラタアブ

リスアカネ

柿の木にやってきたシジュウカラ

■里山民家で見かけたもの
案山子コンテスト(右が一等賞で花子とアンの花子だそうです。)

ススキの里山トトロ。なかなかのクオリティーでした。

アメリカザリガニの回収ボックス

穏やかな日に、のんびりと過ごせた一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます