goo blog サービス終了のお知らせ 

A Dot in showy PINK

座右の銘は
ほんの些細な幸せも、積もれば豊かな人生になる。
そんな自己満足万歳日記

悪魔がヒーローで何が悪い

2008年09月02日 10時45分13秒 | 趣味語り
ヒーロー (Holding Out For A Hero)


昨日、職場でレジ打ってる最中にお客さんに教えられて知ったんですけど
福田総理辞任ですか
へぇ~ 笑
このお客さんも何故わざわざ教えてきたのか全く意味が分からないけど 笑


先日、mixi経由でメッセージ頂いた方から素敵な映像を紹介して頂きました
それが↑の『Holding Out For A Hero』
スクールウォーズのテーマソングを元聖飢魔∥のデーモン閣下がカバーしているものです。
やっぱり閣下は何を歌っても曲を瞬時に閣下色に染めてしまう魅力がおありですね。
他のカバー曲も是非チェックさせて頂きます!!
『ヤヌスの鏡』はまだ聴けていませんがこれも早く聴いてみたいです
ご紹介どうもありがとうございます、H様
閣下がこんなに色々カバーしているとは知らなかった
まさに燃え尽きる程ヒートしてハートが震えますよ
閣下の歌声聴いてたら波紋が出せそうな気がしてくる
ツェペリ兄、これは要チェックだよ

ていうかミサに行きたい(´`)

転機再び

2008年08月08日 16時58分47秒 | 趣味語り
Janne Da Arc/sister(100th memorial live LIVE INFINITY)


出勤前に何かしら曲聴きながら準備するのが日課になってますが
ジャンヌはめっちゃ好きです!!
どの曲も好きですけど、特にこの曲はジャンヌの特色である変態歌詞が絶好調 笑
狂ってる歌詞大好きです。
あ~も~この時のyasuめっちゃ可愛い
どうしてもkayuに甘えるyasuに萌えてしまう
はいそうですよ、腐女子で結構
どうせ一人でニヤニヤしながら見てますよ
って、こんな風にテンション上げないと仕事出来ない♪笑

現在「他店舗のヘルプ」とかいう宙ぶらりんな状態の私ですが
昨日、玩具のエリアリーダーが再び私の元に現れまして、やっと正式に辞令が下りました。
今月下旬から葛西に配属です。
この店舗、交通機関使うと私の家から多分30分ぐらいの距離なんですよね。
今までの配属先に比べると極端に近所、これで私は完璧に江戸川区民ですよ 笑
てっきり前の職場に帰れると思っていたのでちょっと拍子抜けではありますがね。
もうあの大好きな人達と一緒に仕事出来ないとなると残念(._.)
でも本音としては今はとにかく、正式な所属がやっと決まった事が嬉しいです。
けど何が一番驚いたって、次の私の直属の上司はなんと26歳、しかもブロック長兼任という(O_O)ほぼタメだ。正直これが一番動揺しましたよ
いや~何がどうなるのか本当に分からない、うちの会社 笑

とにかく、今の練馬で過ごす期間はあとわずか。
悔いの無い様にしっかり仕事覚えないと(‘∀‘)

暑い日にはメタルを

2008年06月11日 20時07分34秒 | 趣味語り
Onmyouza--Hado ninpocho(07-9-8)


今日はいつにも増してボーーーッとしていた休みでした。
昼過ぎまでは色々活動していたのですよ。掃除とか買い物とか。
その後は見事に寝てた。
ツェペリからの着信が無ければ私は多分、朝まで寝てた。と思う。
私は暑いのが嫌いなんだぁ~~。
これ打ってる今は、起きている心地がしません。笑

最近(でも無いけど)家のBGMはメタル一直線でございます。
気に入ってるバンドの1つ、陰陽座。
女性と男性のツインボーカルがこんなに格好良く聴こえるなんて。
女性ボーカルの黒猫の声量にも圧倒されるけど、ベース兼ボーカルの瞬火の表情が個人的にツボです。
これぞメタルの表情だ!と思います。
黒猫のパフォーマンスも見ていて気持ちいいです。
そんな陰陽座の曲の中から、今回は私の大好きな『覇道忍法帖(アルバム『魔王戴天』より)』のライブバージョンを貼付けてみました(^‐^)他にも大好きな曲は沢山あるんですが。
いつか生の陰陽座見たいなぁ。

タイムスリップ

2008年05月21日 21時02分40秒 | 趣味語り
実家からブツが届きました。

かねてより楽しみにしていた、マリスミゼルのDVD。…と、大量のお菓子。笑
DVDはあるきっかけで急にまた観たくなったので、実家で何年も眠っていたのを送ってもらう事にしていたのです。
で、早速観たら

やばい。すっっごい面白い 笑

物凄いブランクを経てGackt氏に萌えた。
私はやっぱり貴公子キャラが好きなんだなぁ。この好みは今も昔も変わらんって事ですね。
高校時代は多分、私は純粋に彼を愛してたよ、うん。笑
宝塚顔負けの重そうな羽背負って歌ってますがな(´∀`)

正直最近は…いやここ数年、ちっともときめかないんですがね。
ハリウッドデビューとかどうでも良いからライブしたらどうですか、Gacktさん。
どうでも良い事を愚痴ってみました。

しかしマリスのDVDは面白いわ~
なんか3枚も届いたけど 笑
私、こんなに持ってたんだ(*_*)完璧に忘れてましたよ。

こういう、昔ハマっていたものを久々に見ると時の流れを痛感しますね(´`)
高校時代なんていったら、もうかれこれ●年前の話だもんなぁ~
地元では「永遠の18歳」とほざきまくっていた私ですが、そろそろどうなんですかね。
いや、まだいける。はず。笑

休日の戯れ言

2008年04月26日 20時09分23秒 | 趣味語り
聖火リレー、見てましたが…
やっぱり長野でも起こりましたね、暴動。
あんな大きい国旗持参してる時点で、入国させるべきでは無いと思うんですが。
私は正直オリンピックはどうでも良いのですが、やっぱり一連の暴動は目に余ります。
今日も一部ランナーの方々、リレー中明らかに不安気でちょっと可哀相でした。
せっかく大役果たしてるのに。

情報番組を見た後は、今日は近所で買い物です。
メインは昨日までの研修に使ったスーツをクリーニングに出す事だったんですが、そのついでに色々寄りました。
基本、家からちょっと歩けば色んな物が揃うので助かります。

さて。
遂に我が家に届いた
『聖飢魔∥活動絵巻 THE BLACK MASS FINAL 3NIGHTS』のDVD…



はい。ヤフオクでちゃっかり購入しておりました。
素人目で見ても、閣下の声量や各メンバーの技量はかなり凄い。人間離れ=まさに悪魔、ですけど…
やっぱり私の目当てはダミアン殿下(後に陛下になったらしい)笑
数ある聖飢魔∥のDVDの中からこれを選んだのも、ダミアン殿下が出演しているからに他ならず(`∀´)
最初の画像の通り、このライブでは歴代のメンバー(このバンドでは“構成員”と呼ぶらしい)が総出演してるのでかなり圧巻なんですけど 笑
しかも解散ライブ。
いや~しかし、曲だけじゃなくて個人にハマるのは本当に久々ですよ。
ちなみにダミアン殿下は画像手前のど真ん中にいらっしゃいます(´∀`)
これから休日の楽しみが増えそうです。

とはいえ、昨日の日記で喜んでた休みが早速1日削られるかもですけどね。
明後日の月曜は出勤かもしれませぬ。
なんとなく予想通りですけどね~(^_^;)週3休みってありえないし。
明日からまた完璧に仕事モードです。
頑張ろ。

地獄の皇太子に惚れた日

2008年04月18日 22時18分59秒 | 趣味語り


本日は雨雲直撃。
よって、一日中引き籠りな休日でした(もはや定番ですが)
そして3日振りにマリオカート三昧でした。
掃除三昧でした。
これらもすっかり休みの定番ですな…

明日から中番から早番へシフト変更です。
中番のヘッドチーフが出勤するまで、遂に我が玩バラ事業部は午前中は毎日私一人です。
が、明日から我が事業部に社員さんが一人転勤して来るらしいです。この方は当分中番らしいですが。
誰でもいい、いつでもいい、とにかく今は人が欲しい、うちの事業部…
24時間営業で従業員4人ってどうなんですか?笑

今日から広告商品も発売開始しているので、絶対明日はカオスだろうな、職場は。

話はぶっ飛びますが
聖飢魔∥のダミアン浜田殿下、めっちゃ私のタイプなんですけど 笑
一発で惚れ過ぎて、ヤフオクで色々物色し始めております…
が、この方、聖飢魔∥の初期メンバーなので多分、これからリアルにお目にかかる事は無いでしょうね。
でもこのバンドの曲がたまらなく好きなのでライブ行きたい~~!!
また再結成してほしいなあ。

※Macユーザーの方、動画リンク潰れてるかもです…すみません。

美少年とカートと私

2008年04月12日 19時05分43秒 | 趣味語り
帰宅後、計画通りマリオカートWiiに没頭しました。
基本私はクッパ様愛用、重量系万歳
一度は柄にも無くピーチ姫とか使ってみたけど、やっぱりクッパに落ち着いてしまいました
そして計画通り、グランプリで金カップを獲得
モグラも牛の大群もクリボーもワンワンもやっとすり抜けられました
今夜も徹夜かなあ

そういやうちのエリアの玩バラ(玩具・バラエティ用品)事業部リーダーと昨日お話させて頂いた時も、ゲームの話題で盛り上がってしまいましたよ
「昨日マリオカートで徹夜しました」と正直に告白したら、普通に
「ああ、俺も毎日FFで徹夜してるよ」
って反応が返ってきました
あと、星矢の話題で盛り上がり過ぎました。獅子座のアイオリア愛をアピールしたら
「俺なんか蟹座だよ、カッコ悪いよ」
という反応が返ってきて大爆笑
あ、もちろん真面目な会話もしましたよ。

マリカに没頭した後は、既にレンタルしていた『パタリロ!』のDVD鑑賞に路線変更。
明日までに返却しないといけないので。
なんか、原作よりアニメの方がパタリロが愛らしいと感じるのは私だけでしょうか
まあ、私の中で不動の1位はやっぱりマライヒですけどね
通常、私のツボにはまる少年の年齢は10歳以下。しかしマライヒは17歳。
それでもマライヒなら余裕で許容範囲ですよ。

こんな休日で良いのか?
このままだと完璧インドア派になりそうです。

我輩は満腹である

2008年03月24日 21時02分01秒 | 趣味語り
今日は卒業式…

…をボイコットして、前のバイト先の人達とお昼御飯♪
いや、ボイコットっていうか、はなから行く気無かったんですけどね 笑
で、社員さんもバイトも含めた懐かしい6人で、洒落た雰囲気の中華料理屋へ。
…みんな中華料理屋で働いてるくせに(私も含め、既に辞めてるのも半分いましたが)
昼間っから中華料理かいっ
っていうツッコミは置いといて

かなりのボリュームのコース料理でしたが、美味しかったです~ 満腹です~('∀')
なんか雑誌の取材らしき人達も来てましたしね

まさか昼間から焼酎飲む事になるとは思ってもみませんでしたが

ごちそうさまでした~♪ ← 一銭も出して無い人

ところで今これを書きながら、聖飢魔∥の『愛と虐殺の日々(歴代小教典大全)』を聴いてるんですけれども↓



やばい、ツボですよ 笑
格好良すぎ

これは聖飢魔∥の数あるベスト盤の1つなんですけど
これ聴いてたら、ライブ映像も観たくなりますね
むしろライブに行きたい(><)

閣下~~
最近よく情報番組なんかでお見かけしますけども 笑

でも聖飢魔∥って最初から6人もいましたっけ?

平和に悩む土曜日

2008年03月22日 13時37分12秒 | 趣味語り
何日か前の日記タイトルに重大なミスがあった事に今更気付き、只今コソーリ直しておきました。
いや~これは恥ずかしいですわ
既に気付いてた方、賞賛に値します
全く気付いてなかった方、ありがとうございます

今日も部屋の整理中心でしたが、すんなり進みました。
どんどん部屋のピンク率が減っていく~ ダンボール率が増えていく~
くどい様ですが、昨日の友人のお陰ですよ。
なんでも私が去った後、この部屋は我が父上の書斎と化すとか。
なので本棚はすっからかんにしておかないといけない雰囲気なんですけど
そりゃ無理だ。
色んなコミックスが全巻揃ってしまってる時点で、全部持っていける訳がない
とりあえず星矢とパタリロとあずみは絶対死守ですけど

今も本棚に残っている岡田あーみん氏と高橋留美子氏の作品全部…
これまた切り捨て難い。ギリギリまで悩みそうです…

あと、美術展の図録やら画集。
これも結構な量なので、泣く泣く切り捨てたものが大半です。
とりあえず山本タカト氏の画集数冊と安彦良和展の図録は絶対死守ですが

あと、作業中に色々見つかった本の中で面白いものといえば
『神々の島マムダ(江副信子著、スズキコージ画)』
ですかね
これは児童本で、確か私が小学校の頃に買ってもらったんですけど
昔からスズキコージ氏の装丁が大好きで、きっかけはジャケ買いに近いものがあったのですが
とにかく、児童本に留めておくにはもったいな過ぎるストーリーとボリュームです。
この作品こそ「太古」という言葉が当てはまりますね。
ファンタジー作品としては私の中でダントツ1位です。
地域密着型神話が好きな方、東南アジアが好きな方に特にお薦めです。
今また読みたいけど、既にダンボールの中だ…

そんな感じで本日は真っ昼間から更新です

埴輪第2弾

2008年02月28日 20時27分19秒 | 趣味語り
疲れた後の癒しの群れは、目の保養になります。

また倉敷に行きたくなってきたなぁ
勿論、もっともっと癒しの群れを増やす為です

ところで今夜の『秘密のケンミンSHOW』で、なんと遂に
京都vs大阪(←あえて京都を先に書く)
らしいですよ

これは見ねばなりませぬ

なんか大阪の方が優勢なのは明白なので、きっと京都が出演者陣に同情されて逆に勝っちゃう、っていうパターンなんじゃないでしょうかね
こんな地元人でごめんなさい
京都の皆様

しかし
今日の楽しみはこれしか無いなぁ 笑

『頬紅をつけた女』

2008年02月27日 19時02分41秒 | 趣味語り
…確か、この埴輪の名前はそんな感じだったと思います。
柔和な表情にも見えるし、嬉しそうにも見えるし、何も考えていない様にも見える。いずれにせよ平和な雰囲気がするというか、眺めていると落ち着くんですよ、埴輪って。
語弊があるかもしれませんが、あの呑気そうな表情が好きという意味で、私は縄文土偶よりも弥生時代の埴輪の方が好みなのかもしれません。

何故急に埴輪の話になるのかというと、
ただの気まぐれです。笑

私は岡山県倉敷市のとある埴輪屋さんが大好きで、そんなに頻繁に行く訳では無いので行く度に5体ぐらい買って帰ってました。
そんな訳で今、私の部屋に大小合わせて埴輪が約20体います。
画像の埴輪は私の部屋にある中で最も大きい埴輪なのです。
おそらく引越先にも何体か連れて行きます。さすがに全部は無理だろうけど 笑

だらだらと埴輪の話になりましたが、今日は疲れた…

作業が山積みで忙しかったです。

疲れた故に、癒しを求めて埴輪の話になった訳です。

はい、自己満足。

究極のリラックス

2008年02月20日 19時48分29秒 | 趣味語り
今日は、学校の掃除第2弾でした。
卒業証書を受け取る日を除いたら、二度とここには来ないかもしれない…なので、私物は全部今日中にお持ち帰りです。
でも今、学校にまだ自分の作品残ってる事を思い出してしまった 笑
あれ、この際学校に寄付してしまいたいんですけど。

帰りは古本屋に寄って、前から集めている『あずみ』の続きを5冊購入。どの巻読んでも救われないですね、あずみ。一体いつ救われるんだろう?と思いながら毎回読んでます。
そんなあずみちゃんが大好きなんですが。が。
あずみだけ買う予定だったのに、店内で目についた『パタリロ!(文庫版)』もまた収集復活したくなり、結局これも2冊購入。マライヒが好きでたまらんのです。魔夜峰央氏の作品では、他に『大魔王アスタロト』がかなり好きですね。特にアスタロトのライバルであるベールゼブブ様がもう 以下略

そんな感じで、今は美少女と美少年に癒されております。

漫画大国万歳

物もお金もリサイクル

2008年02月16日 19時33分38秒 | 趣味語り
最近、ヤフオクでの売買行為が著しく目立つ私です。笑

就職するにあたってこの春から一人暮らしを始める訳ですが、そうなると少しずつ、部屋にある不要な物を処分したくなります。もう使い物にならない物は捨てるしかありませんが、まだ状態は綺麗だけどもういらない、という物はヤフオクに出品するのですよ。
今日も、ヤフオクで売れた物を発送してからバイトに出かけました。笑
これが結構、良い小遣い稼ぎになるんですよ。
ヤフオクで稼いだお金は全部、引越関係に使います。

売るだけでなく、買う方にもはまってますね~。
私の持ってる服は「一体どこで買ってんの?」とよく人に聞かれますが、実はさり気無くヤフオクで得たものが多い 笑
家具とか生活雑貨とか、自分好みのデザインでしかも安価なものがざくざくあります。
これから春にかけて更に重宝しそうです。笑

画像は、なんだかごちゃごちゃな私の部屋です。この画像の中にヤフオクで買ったものは…ちらっとだけあります。笑
おそらく引越先はもっとピンク率に磨きがかかるはずです。笑