石野真琴のなんでもあり?

多趣味な石野真琴が、普段感じている事、将棋、祭り、甲冑等々、趣味の内容を描きます

真田10万石祭り(その8)

2005-10-31 21:16:39 | 趣味
 地蔵峠の「十福の湯」であるが、これは地蔵尊を信仰する事により十の福徳を授かると説かれている事に由来すると言う。  1.女人泰産  2.身根具足  3.衆病疾除  4.寿命長逢  5.聡明智慧  6.財宝盈益  7.衆人愛嬌  8.穀物成熟  9.神明加護 10.証大菩提  この「十福の湯」は温度は38.1度と言う温泉で、毎分355リットル湧き出していると言う。このお湯を加温して温泉として利用して . . . 本文を読む

真田10万石祭り(その7)

2005-10-30 20:28:36 | 趣味
 お祭り見物を終えた石野真琴は、地蔵峠越えの道を辿って一路真田(真田町)を目指す。その途中にあるのが地蔵峠で、ここに日帰り温泉「十福の湯」である。  地蔵峠越えのこの道は、国道18号線のバイパスと言えるが、道自体は戦国時代以前からあった。国道18号線が北国街道あるいは北国往来だとすれば、この道はその脇街道あるいはそのバイパスであった。  石野真琴がこの地蔵峠越えの街道の存在を知ったのは、真田幸隆( . . . 本文を読む

今日は本当にのんびりと・・・。

2005-10-30 20:26:00 | 趣味
 本日はのんびりと1日過ごしました、朝は10時に目を覚まし、3時間程テレビを見ながら昼食を取り、田無駅近くの本屋へ行って、100円ショップで買い物してから、喫茶店で珈琲を飲みました。帰ってきてから風呂をいれて、40分ぐらい入りました。平日、会社から帰って来て入る場合は、せいぜい15分から長くて20分程度しか入れないが、休日だと30分を越える時間入れる。  何もないのんびりした日は、こうでなければな . . . 本文を読む

真田10万石祭り(その6)

2005-10-29 20:58:04 | 趣味
 出陣の挨拶が終わると、行列参加者は本丸の中に入り、約30分ほど経過して出陣となる。見ていると参加者は出陣挨拶の前に、おにぎりや弁当で腹を満たしていた。この時間しか昼食を取れないだろうからそれも当たり前なのだが・・・。  やがて13時となると太鼓御門の前で真田鉄砲隊の演舞が始まる。石野真琴と紫様の二人は、太鼓御門に向かって左側、割と見物客の少ない側に回り込むべく、太鼓御門の左側を覆うような土累を越 . . . 本文を読む

今日はのんびりと・・・

2005-10-29 19:54:22 | 趣味
 今日はのんびり出来ました。先週の土曜日は芋掘り、日曜日はバーベキューで2日潰してしまい、来週の日曜日は行田市の忍城祭りに参加予定なので、日曜日は完全に潰れます。忙しいのも良いけどのんびりするのも大切です。  と言うわけで今日は9時ぐらいに起きてすぐに洗濯、吉祥寺に向かう途中でドンキーに寄って、喫茶店で漫画を読みながら昼食を取り、帰って来る途中でスーパーに寄り、さらに買い物を重ねて・・・。そして銭 . . . 本文を読む

真田10万石祭り(その5)

2005-10-28 22:53:49 | 趣味
 昨年は松代城の完成披露と言う意味もあり、『エコール・ド・まつしろ』として大宣伝した事もあって、とにかく見物人員が多くて多くて、本当に身動きが取れない程であった。  その去年に比べると今年は、祭り見物客数は3分の1ぐらいだろうか。下の二の丸でも充分に見物出来そうである。  この時、石野真琴には一つの疑問があった。いつも真田信之役の真田家御当主様の姿が見あたらないのである。今年の信之役は誰がやるのだ . . . 本文を読む

真田10万石祭り(その4)

2005-10-27 23:04:59 | 趣味
 表門に甲冑やそれぞれの衣装姿の人々が集まり、東不明門から本丸城内に入って行く。その時、真田鉄砲隊が現れ記念撮影を始めた。  真田鉄砲隊の指揮を取られるのは、テレビ東京「何でも鑑定団」で火縄銃の鑑定を行っている「澤田平」氏である。氏は堺鉄砲研究会を主宰されているが、数年前から真田鉄砲隊の指揮を取るようになった。真田鉄砲隊の旗揚げにも関係しておられるような印象を受けているが、どうなのだろうか。  火 . . . 本文を読む

真田10万石祭り(その3)

2005-10-26 20:12:10 | 趣味
 梵天丸殿の話によると、昨日急に旅行を決めて夜中に長野へやってきたらしい。この松代には真田祭りの見物より、松代城見物が目的であった。  しかし、祭りの行列が出発するまでは城内へ入れない。行列が出発するのは13時の予定である。  梵天丸殿はこの城をザッと見てから松本城へ向かう、国宝松本城を見るのが今回の目的らしい。その割にはデジカメを忘れて、携帯電話で撮影されているので、リベンジにもう一度来なくては . . . 本文を読む

松代真田10万石祭りへ(その2)

2005-10-25 22:32:00 | 趣味
 松代真田10万石祭り(その2)  北不明門から本丸城内に入ろうとしたが、お祭りの準備期間およびお祭り期間は入場禁止とされていた。昨年はお祭りの本番寸前まで解放されていたのだが。早めにこの会場に到着したのだから、城内を先に見物しようと思ったのである。  しょうがないので二の丸部分を通過して、宝物館にでも入ろうかと思った時、東不明門の前で前から歩いてくる二人連れが、小さく会釈しているのが見えた。   . . . 本文を読む

真田10万石祭り(その1)

2005-10-24 21:19:01 | 趣味
 この物語もいよいよ肝心な、松代真田10万石祭りに移行します。  もっとも松代城の本格的なレポートは、下記のアドレス、紫様のHPでご覧下さい。紫様のレポの方が写真も多く、よく解ります。 http://sanadasandai.hp.infoseek.co.jp/  さて、石野真琴の真田10万石祭り(その1)  駐車場に車を止めるとさっそく松代城址、海津城址を目指して歩いて行った。  この城は海 . . . 本文を読む