goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

明日はコレ!(5/6)

2012-05-05 23:20:38 | 直売情報
GWも明日が最終日。
皆さんはいかがお過ごしですか?

あす(5/6)のげんきの市場さんへの出荷は、

1)にら
2)小松菜花  
3)よもぎ
4)絹さや    です。

あすから、絹さやが登場します。

春の作付け作業中につき、収穫作物の種類・量がかなり少なめになっています。
今月中はこの状態が続きます。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。



<松伏町松伏>の空間線量・5/5
栽培品目:ほうれん草・小松菜花
測定時刻:07:30~07:45 地表面 5cm ・ γ線量 : 0.10μSv/h

<越谷市相模町>の空間線量・5/5
栽培品目:よもぎ・にら
 測定時刻:08:20~08:35 地表面 5cm ・ γ線量 : 0.10μSv/h

<越谷市大成町>の空間線量・5/5
栽培品目:絹さや
測定時刻:09:00~09:15 地表面 5cm ・ γ線量 : 0.09μSv/h



使用機器:MKS-05"TERRA-P+" ECOTEST社(ウクライナ)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにかこうにか。

2012-05-05 23:04:23 | 農作業のこと
どうにか計画していた苗の定植を終えることが出来ました。

午前中に雨で崩れてしまった畝を修復。



午後から黒マルチを張って、いよいよ苗の定植。
なす、長なす、フルーツトマト、ピーマン、シシトウ、キュウリ。
しめて、400本。



本当はこれから今年も吹くであろう、強風対策で支柱も立ててしまいたかったのですが、
さすがにこれは、体力の限界と日没のため50本だけ立てました。
支柱の続きは明日以降です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日(金)のつぶやき

2012-05-05 01:44:02 | きょうのひと言
11:55 from Facebook
地震?

17:33 from Facebook
大根の花です。 fb.me/1XTKb8Zjn

17:35 from Facebook
畑の隅でひっそりと。 fb.me/1KRubzWs2

19:31 from Facebook
ぶどうパン、上手に焼けた~。 fb.me/24tEaO4tD

21:40 from gooBlog production
少しでも遅れを取り戻したくって、雨上がりでも作業を決行! goo.gl/S2hxC

by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする