地元越谷市の情報サイト「越谷っ子」に新規を加盟しました。
加盟を決めた大きな理由は、地元にも「食の安全」にこだわった野菜や果物を本気で生産している農家いる、ということを少しでも多くの人に知ってもらいたかったからです。今まで、ウェブサイトやメールマガジン、ブログなどを通じてアピールをしてきたつもりですが、なかなか地元の方とネットでつながることができなかったんです。お店や会社と違い、農家は”移転”できません。
例えば、畑を100m先に移転するとか、隣町へ移転するなんてできるわけないじゃありませんか。
だからこそ、地元との関わりがより重要と考えたのです。今までの農家って、
ともすると出荷先(市場など)にばかり目を向けて、本気で地元に目を向けるなんてなかったと思います。
また逆に地元の人たちはといえば、新鮮な野菜が目の前にあるのに、
わざわざ遠くの観光地の方まで行って野菜や果物を買ってくる。
今までは、お互いが背を向け合って違う方向を見ていたと思うんです。
私は”地産地消”の言葉通り、まず地元の方に喜んでもらいたい、地元の方にうちのフアンになって頂きたい、と願っています。
だから、それならば地元の情報サイトを利用させて頂いてこの気持ちをいろいろな形で積極的に発信してみようと思ったのです。