寒さの厳しいこの時期、
毎朝お布団を出るのが辛いですね。
美術館屋外展示場の木々も
葉っぱがすっかり落ちて
何だか寒々しい姿です。
そんな寒さの中でも
元気に屋外散策をされるお客様を見ていると、
見習わなくてはいけないな、と感じます。
さて、石神の丘美術館ホールでは
来館した皆さんに切り紙で雪の結晶を作っていただく
参加型の展覧会
「世界に一つだけの雪」を今年も開催しています。

色とりどりの雪の結晶はとても綺麗で、
まるで本物の雪がヒラヒラと
舞っているように見えませんか?
クリスマスが近いので、
イルミネーションやツリーも
一緒に飾ってみました。

切り紙は一つ一つ形が異なり
複雑で難しそうに見えますが、
作り方はとっても簡単なんです。
ホールに設置してある紙とハサミを使って
雪の結晶作りにぜひ挑戦してくださいね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
みんなでつくる ホールの小さな展覧会
「世界に一つだけの雪」
会期:2009年11月18日~未定
場所:石神の丘美術館ホール
開館時間:9:00~16:00 ※毎週月曜、年末年始休館
参加・観覧とも無料です
毎朝お布団を出るのが辛いですね。
美術館屋外展示場の木々も
葉っぱがすっかり落ちて
何だか寒々しい姿です。
そんな寒さの中でも
元気に屋外散策をされるお客様を見ていると、
見習わなくてはいけないな、と感じます。
さて、石神の丘美術館ホールでは
来館した皆さんに切り紙で雪の結晶を作っていただく
参加型の展覧会
「世界に一つだけの雪」を今年も開催しています。

色とりどりの雪の結晶はとても綺麗で、
まるで本物の雪がヒラヒラと
舞っているように見えませんか?
クリスマスが近いので、
イルミネーションやツリーも
一緒に飾ってみました。

切り紙は一つ一つ形が異なり
複雑で難しそうに見えますが、
作り方はとっても簡単なんです。
ホールに設置してある紙とハサミを使って
雪の結晶作りにぜひ挑戦してくださいね。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
みんなでつくる ホールの小さな展覧会
「世界に一つだけの雪」
会期:2009年11月18日~未定
場所:石神の丘美術館ホール
開館時間:9:00~16:00 ※毎週月曜、年末年始休館
参加・観覧とも無料です