2007年2月-2010年2月 石神の丘美術館ブログ

2007年2月から2010年2月の岩手町立石神の丘美術館の活動記録(現在は更新していません)

体験講座「篆刻を楽しむ -雅印に挑戦-」開催のお知らせ

2007年08月27日 | 講座・ワークショップ・イベント
※募集期間を過ぎましたので、締め切りました。
 現在、申し込みは受け付けておりません。


石神の丘美術館では、秋の工房体験講座として
「篆刻を楽しむ -雅印に挑戦-」を開催します。

「篆刻(てんこく)」とは、木や石などに文字や絵を彫り印を作ることで、
主に「篆書(てんしょ)」という字体を用いることからこのように呼ばれます。
掛軸や書道作品の墨に小さく押されている姿で
ご存知の方も多いのではないでしょうか。

この講座では、篆刻に親しんでいただくことを目的に、
初心者の方を対象として、自分の名前や苗字の中の一文字を使った「雅印」を作ります。
初心者用の印材(石)を使い、時間をかけて一文字に集中しますので、
比較的どなたにも取り組みやすい内容です。

芸術の秋がやって来ます。
この機会にあなたも自分だけの篆刻作品を作ってみませんか。
手紙や年賀状などの最後に押すと全体が引き締まり、
驚くほど印象が変わりますよ。

【平成19年度工房体験講座「篆刻を楽しむ -雅印に挑戦-」】

開講日時:平成19年10月7日(日)から11月4日(日)までの毎週日曜日・全5回
       午後1時30分から午後3時30分
開催場所:石神の丘美術館 工房棟
講   師:吉原 凌雲先生
       (岩手書道協会会長/岩手芸術祭書道部門審査員/読売書法会審査員)
受講料:5,000円(道具、材料、消耗品等の実費)
定  員:15名程度
講座内容:①開講式、レクチャー
       ②彫りたい文字の決定、印稿作成
       ③印面整理、字入れ、印刀で刻する
       ④印刀で刻する、押印(試し押し)
       ⑤補刀、閉講式

申し込み・問合せ先 岩手町立石神の丘美術館
             ℡0195-62-1453

第3回ドライフラワー教室開催

2007年08月26日 | 講座・ワークショップ・イベント
第3回目のドライフラワー教室を開催しました。
今回制作したのは、「麦のアレンジメント」。
これまでとは趣が異なり、
平べったい壁掛けのようなタイプです。

麦を穂と茎の部分に切り分け、
茎を放射状にアレンジして行きます。
その姿はまるで太陽のよう。
もちろん、穂の部分も使います。
スターフラワーやユーカリの葉などが
アクセントになりました。

今年度のドライフラワー教室は、
本日をもって終了となります。
また来年も夏季に開催する予定ですので、
どうぞお楽しみに。

花火大会

2007年08月14日 | 四季折々
本日は、『岩手町夏まつり』があり、
夜8時から花火大会がありました。
例年、この時期は雨が心配されるのですが、
今年は晴れ。夜になっても蒸暑いくらいでした。


花火は、国道4号をはさんで、
美術館や道の駅と向かい側にある
沼宮内高等学校のグラウンドからあがります。
美術館では、毎年特別に
花火大会の時間、屋外展示場の一部を無料解放し、
花火観覧に利用していただいています。

全国花火師の花火や、世界の花火ショーなど
およそ50分にわたる花火の競演に
多くの方が魅入っていました。





美術館通信58号発行

2007年08月12日 | 美術館通信ishibi
8月、暑い日が続きますね。
セミの声が響く屋外展示場では、
暑さに負けず、
子どもたちが元気に屋外散策を楽しんでいます。
中には、虫取り網を持ってくる子も。
楽しい夏の思い出ができるといいですね。


さて、美術館で毎月発行している小さな情報誌
「石神の丘美術館通信ishibi《いしび》」8月号(vol.58)が
発行になりました。

今月号は、岩手町博覧会や次回展の情報を中心に
道の駅・石神の丘やレストランの情報などもお知らせしています。


この、美術館通信は
美術館内をはじめ、岩手町内の公民館などの施設で配布、
岩手町内を回覧、
美術館通路や駅には拡大版を掲示しています。

石神の丘美術館HPの「美術館通信」のコーナーから、
pdf形式でご覧頂くこともできます。
どうぞ、ご覧ください。

美術館で花火を見ませんか

2007年08月12日 | お知らせ
8月14日(火)岩手町では、
道の駅「石神の丘」を会場に
《第13回 岩手町夏まつり》が開催されます。
ビアガーデンや屋台コーナーが設けられるほか、
産直やレストランも特別に午後9時まで営業します。


午後8時からは花火大会も行われますよ!

この花火大会の時間、石神の丘美術館では、
特別に屋外展示場の一部を無料解放します。

岩手県立沼宮内高等学校のグラウンドからあがる
花火を見るには、
石神の丘美術館の岩手山展望台付近がオススメです。


美術館内は通常通り、午後5時で閉館し、
花火大会のための入場は、「野外劇場」側からとなりますので、
当日の掲示にご注意ください。

・園内は暗いため、懐中電灯などをお持ちください。
・解放区域以外へは入らないでください。
・ゴミは各自お持ち帰りください。