iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

函館へ行ってきました。Part2

2008-08-21 10:51:00 | 家族
 8/17で次男の陸上競技の応援は終わっていた。8/18まで休みを取っていたので、
(次男が帰ってくる日まで休みを取っていた)せっかく函館まで来ていたので、市内の
観光か、近くの湯の川温泉または大沼公園へ行くか、妻と考えた。市内観光でも、
未だ良く見て無い倉庫群、また湯の川へ行って日帰り温泉へ入ってこようかとも、
考えたが、それ自体は一関でも出来るし、結果はせっかく函館まで来たのだから
大沼公園へ行こうと言うことになった。
 8/17はものすごくいい天気で、函館の夜景はまさに100万ドル。但し、少し気温が
低め。陸上競技場の場内アナウンスでも言っていたが、湿度が55%。多分本州では
秋本番の湿度だと思う。北海道ではそれなりの気温だったようではあった。多分27度
くらい。暫くは、建物の中から函館の夜景を楽しんでいた。隣に八戸から来たお年寄りが
いて、その人は何回か函館にも来ていたし、一関の近くにも何回か来た事があるようだった。
妻がその人と親しくなって、話した内容では、大沼公園は駒ヶ岳の下にあることを初めて
知った。この時点では駒ケ岳は名前も知らなかった。
 と言うこともあって、大沼公園へ行こうと言うことになった。大沼公園までは函館から
特急では、30分もかからない。ホテルを9時頃出て、9時半頃の電車へ乗った。
電車の中は、昨日函館の夜景を見に行ったときの、台湾人と思われる人たちで一杯。
その人たちも、大沼公園へ行く様子だった。電車は満員状態。早めに行って並んでいたので
座ることは出来た。途中、五稜郭には停車したが、あとは大沼公園まで止まらなかった。
 大沼公園へ着いて、ただ歩くのも疲れるので、大沼と小沼を30分程度で一周する観光船
に乗った。綺麗に駒ケ岳が見えた。現在は登山が禁止されているようだが、登山道が一本の
筋になって見えた。剣が峰の切り立ったのが印象的だった。船内の説明で、「千の風になって」
の作者、新井満さんの別荘があること、今年の4月、誕生の地の記念碑が出来たことなど説明が
在った。CDと本が売っているの希望の人は、どうぞ、と言うことだった。
 時間が未だ十分あったので、散策路を歩いてみることにした。散策路は色々な島を人工的な
橋でつないで約1時間程度で回れるようにしてある。散策路は大沼と小沼の境目あたりに丁度
あった。自分たちは90人位が乗れる船だったが、その他にモーターボートや、また手漕ぎのボート
白鳥の形をした足漕ぎのボートなど、また陸上では貸し自転車などがあった。
 昼近くなったので、近くの食堂へ行った。自分たちが行ったときは、外人(インド系と思われた)が
一組居ただけだった。妻がビールを頼んだ。本当は「生一つ」と言えば良かったのだろうが、「ビール一本」
と言ったので、あまり若くないというかおばあさんは、グラス2個とビールの中ビン一本を持ってきた。
確かサッポロビールの生だったと思うが、おいしかった。せっかく来たので、ジュンサイそばを注文した。
ジュンサイ自体には味は無い。たれにとろみが付いていたので、多分カタクリが入っているのだろう。
 自分たちが入ってから、何とか食堂には、観光客が結構入ってきた。自分たちは、観光客が入ってくるだろう
公園に近いところの店は避けて、少し離れているが目に付きやすい食堂へ入ったのだ。丁度北京オリンピックの
最中。テレビでは110mハードルをやっていた。後から知ったのだが、中国の期待の選手はこの時出て、棄権
したのだったろうか?
 帰りの電車は午後一時半頃だった。少し早く行って、帰りも座って帰ろうとしたが、電車は混んでいて、
妻は座ることが出来たが、自分は函館まで立ってきた。
 大沼公園に行くときに、お土産など荷物はコインロッカーへ預けていた。八戸行きの帰りの電車は15時42分。
一時間半以上の余裕があった。駅の構内のベンチで休憩。人もあまりいないので、妻と交互に一つのベンチを
占領。横になった。出発時間が迫ってきてから、荷物を取りに行って、また一関に着くまで結構時間がかかるので
晩飯を買って、電車で食べた。
 途中八戸と盛岡で乗換えがあった。八戸では乗り換えのとき、切符の出し方が悪かったようで自動改札機に
さえぎられてしまった。全ての切符を出せばよかったのだろう。乗車券は一関まで新幹線は出さなかったり、
八戸までの急行券を出しただけ、だったのでとうせんぼうになったのだろう。盛岡からは各駅のやまびこ。
座席指定が要らないようだった。次男は5時くらいに一関についているはず。3時間は友達のところへ居る
とのこと。
 一関からは3日間、留めてあった駐車場から妻の車で息子を迎えに行って、無事家に着くことが出来た。

蓮の花


「千の風になって」の記念碑


駒ケ岳


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igaiga)
2008-08-22 11:08:46
今は青函トンネルでも八戸まで行くようになりましたからね。岩手方面の方にとってはかなり便利になったのではないでしょうか?
秋田に住むうちらとしては、青森が終点と思いのんきに構えているとヤバイです(笑)
函館はいつ行ってもいいですよね。
返信する
Unknown (isamrx72)
2008-08-23 01:01:53
igaigaさんコメント有り難う御座いました。
 函館ははじめて行っても分かりやすく、良かったです。自分は北海道は初めてでしたので、新鮮でした。観光の名所がコンパクトにまとまっていて、観光地って感じでした。路面電車であっちに行ったり戻ったりしたので、十分観光は出来なかったのですが、回る順序を考えておけば、もっと見ることが出来ましたが。
返信する
Unknown (isamrx72)
2008-08-23 01:50:25
 青森では電車の前と後ろが変わりますね。全ての電車でそうなんでしょうね。
返信する
Unknown (igaiga)
2008-08-25 15:19:14
進行方向が変わるみたいですね。元々終点駅ということで一度引き返す形になるんでしょうねー。
秋田の大曲も新幹線の駅が出来ましてこんなスタイルになってます。
だから大曲まで後ろ向きに進むんです(^^)
返信する
Unknown (isamrx72)
2008-08-26 07:16:14
igaigaさん、コメント有り難う御座いました。
こまちは乗ったことがありませんので、分かりませんが、新幹線でも在るんですね。
 車内放送でもあるんですが、全員座席の向きを変えるのも、同じなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿