iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

犬を飼ってます。

2012-06-04 22:20:48 | 家族
 犬の年齢は10歳を超えてると思います。だいぶ年を取ったなあと最近感じてます。その犬が調子悪くて
死ぬんでは無いかと思えるほどでした。つい最近まで、食べていたドックフードを全く食えなくなったのです。
ご飯を幾らかやってました。それも食わなくなったので、出目かなあ、出血もありました。
 つい最近まで、立ち上がるだけで、ふらふらするようでした。最後位は少し良いものを食べさせたいと思い
缶詰の餌を与えました。少しずつですが、食べるようになりました。最初に買った5個は無くなり、妻が2個
買ってきました。自分が買ったのとは同じで無いですが、最近は与えると完食をするようになりました。
 一時出血していたのが嘘のようで、体調も回復してきてます。只、がりがりになった体重はなかなか戻りません。
このまま元のように元気になれば、ホント軌跡の回復です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とみちゃん~♪)
2012-06-04 23:00:52
原因が分かりませんが・・・寿命で天寿をマットウなら致し方ありませんね・・・。

我が家のネコちゃん、、、白血病で抗がん剤投与治療し2年ほど長生きしました。。ワンちゃんはまだ10歳になる前に腹水が溜まり獣医さんに診てもらい二回ほど抜きましたが、これもガンでした。両方とも最後は苦しそうで家内と泣き泣き見取りましたが、家族の一員として天寿をマットウしてもらいたいものです。
Unknown (isamrx72)
2012-06-05 06:47:42
とみちゃん~♪ さん、コメント有り難うございます。
 生き物を飼っていると必ず、付き合わないといけないですね。避けて通れません。
 子供達が小さいときは、可愛いから飼いたいでしたが本人達は居ません。最後の面倒を見ないといけないようですね。
 後数年は生きて欲しいですね。もう暫く缶詰をやらないと駄目のようです。体力を回復すれば、元の餌でも良いかもしれません。
 いづれ様子を見ながらですね。
Unknown (igaiga)
2012-06-07 14:38:08
犬を飼っていたのですか。
そうすると日々の散歩なども大変ですね。
動物とはいえ、一緒に暮らしているので家族同然でしょうし、具合が悪くなったら心配し、元気になったら喜ぶ。
当然ですよね(^^)
元気になってほしいと思います。
犬の10歳が人間年齢でどのくらいか分からないのです。
Unknown (isamrx72)
2012-06-07 18:26:49
igaigaさん、コメント有り難うございます。
 犬の食欲が戻ってきました。餌をやってみてる内に完食がここしばらく続いてます。
 ドックフードを全く食べなくなったので、何故か嫌になったのかなあ、と思ったましたが、今は食べるようになりました。
 以前以上に食欲は戻りました。
 我が家の犬は、12歳位です。人間で言えば、多分ですが、自分と同じかそれ以上では無いでしょうか?
 散歩は昔してましたが今は、してません。続けるのが難しいのですよ。何しろ飽きっぽい性格なんです。犬には悪いのです。(m_m)
 元に戻りつつあるので、その点は嬉しいですよ。

コメントを投稿