iSAMrx72's 思い付きBlog

今、新しいアカウントではじめました、への投稿となります。https://blog.goo.ne.jp/isamrx72

地元紙のコラムで…

2014-11-30 23:02:28 | パソコン

 音声認識入力を試していました。コラムの入力を何日分かやって見てるうちに思い出しました。

OCRと言うものがあったんですね。キャノンのプリンターに付属のソフト「読取革命Light」

と言うソフトがありました。プリンターのナビソフトでそれが起動されるんですが。

上は地元紙のコラムをスキャンしたものです。著作権があるんでしょうが。(_ _)

単に認識した結果が上です。多少の誤認識がありますが、音声認識よりはマシかなあ。

ここからは一太郎でやりました。

縦書きに変更、1行の文字数を変更した結果が上です。

2段組みにしました。これで大体一番上の記事とかなり近くなりました。

これで新聞からでもかなりOCRが使えそうなことが分かりました。

単に新聞をそのままデータに変換する場合は、OCRの方がメリットあり

そうですね。音声認識はまだまだ誤変換が多いです。

音声認識入力のやり方のコツもあるみたいです。普通のしゃべりと言うより

ゆっくり、一語一語を明瞭に言うようにした方が良いようです。未だ良く掴めない

のが何時コマンドとして判断されるかです。「多分」と言ったつもりが「TAB」と

判断されることは、分かりました。(>_<)

もう一つ分かったことが有ります。実は前にもこれをやったことがあったんですが

認識の結果がどこへ保存されてるか分からなくなって、結果が保存できないと

思ってましたが、実際は保存されてました。検索で探したら、ファイルが見つかり

ました。

もう少しの所で出来ないと思ってたんですね。反省です。

 

記事の内容からすると、愛情の少ない人はお金をへそくる、と言うことですが

へそくりというのは、あくまで連れ合いに内緒と言うことだろうし、特に隠さない

場合はへそくりでは無いんでしょうね。

自分の場合は、内緒のお金はありませんし、大体趣味に使うと言っても

買うときにばれますよね。(^0^)

 


11/28 焼石、駒ヶ岳へ行ってきました。

2014-11-29 09:31:47 | 山登り

  

三枚は下の部分のブナ林からの写真です。

    

上の5枚の写真は、頂上で撮りました。1枚目は栗駒山。2枚目はシロッコ森から鷲が森山でしょうか?

3枚目は多分牛形山だと思います。4枚目は真ん中付近が南本内岳、左が焼石岳。

5枚目は左が経塚山だと思います。

昨日11月28日 、焼石連峰の駒ケ岳に行ってきました。去年も、大体同じ時期に行ってます。

山の状態は大体同じです。下の部分では、雪はほとんどありません。中腹部分から、下賽の河原

までは、積雪してる部分が増えてきます。

賽の河原から頂上までは、ひざ下ぐらいまでの積雪が有りました。一番嫌だったのは中腹部分の

積雪がまだ十分でないところでした。帰り道では、雪が溶けて水たまりの状態のところが結構

あったからです。

上の部分では、時々踏み抜きもあったのですが、それがない所では靴も汚れないし意外と

楽だったと思います。

天気も良かったし、頂上でも風もなかったし良かったです。残念なのは、岩手山が見えなかったことです。

頂上で、休んでいると一人の男性が登ってきました。何処から来たか聞くと、釜石からということでした。

一関からだと釜石は遠いので、山に登るために行ったことはありません。その方は結構、山へ

登ってるようです。

11月24日に銀名水までも行けず、残念だったので、今回はほぼ満足でした。


11/24 焼石に挑戦でしたが…

2014-11-25 19:37:56 | 山登り

  

11/24焼石を目指したんですが、無理でした。去年は今の時期よりも少し早めの

11月に挑戦して、銀明水まで行けました。今回は、中沼コースとの分岐点まで

しか行けませんでした。

出だしが少し遅かったのと、少しペースを崩したかも知れません。もうその頃は

疲れて、何時引き返すかばかり考えてました。やはり雪の道は歩きづらいです。

雪の道を10kmも歩いたので、頑張ったのでしょうかね。

下の方は雪は無かったのですが、徒渉点付近からは雪があって凍ってました。

石沼から上はほぼ雪道。帰りは少しは楽が出来るかと思い、スノーシューを

着けたんですが、少し疲れすぎたようです。

帰りも、登りもほぼ同じ位の時間が掛かってました。

1枚目の写真は展望できる場所から東と北方向です。

2枚目は焼石岳方向と東焼石方向ですかね。

3枚目は経塚山と天竺山。


11/20 鳴子方面へ行ってきました。

2014-11-21 20:29:01 | 温泉

     

昨日妻と鳴子方面に行ってきました。雪が降る前に温泉に行こうか、と言う事でした。

須川温泉は既に閉鎖ですし、夏油温泉も同じく閉鎖です。盛岡は遠いですし、選択肢は

限られます。本格的な温泉は鳴子温泉でしょう。

鳴子温泉と一口に言っても、結構色々あります。例えば、川渡温泉、東鳴子温泉、鳴子温泉

中山平と4カ所あります。川渡温泉と東鳴子温泉は一関から行けば手前にあるのすが、比較的

平場にあります。そのせいか、温泉の雰囲気があまり無いように思い、そこには行った記憶がありません。

今回は中山平にある「しんとろの湯」に行きました。その辺は色々な温泉があります。

「しんとろの湯」は源泉かけ流しでした。でも露天風呂は無かったです。温泉の湯質は、どこも似

てるようです。入ると、肌がぬるぬるした感じです。そこはあまり大きくは無いですが、休憩所も

利用できます。料金は450円でした。

1枚目の写真は、鶯沢町からの栗駒山。

2枚目の写真は、同じ場所からのパノラマ写真。

3番目の写真は、鳴子駅前。

4枚目の写真は、鳴子峡にあるレストハウスの入り口にあった遊歩道閉鎖のお知らせです。

5枚目の写真は、レストハウスから見た遊歩道とその上にある国道○○号線。

6枚目の写真は、家に着く直前撮った写真です。夕焼けが綺麗でした。

 


今朝は今シーズン1番の冷え込みでした。

2014-11-20 08:48:29 | 天気

     

今朝は、今シーズン一番の冷え込みでした。多分日本全体が冷え込んだと思います。東北では

その分日中の気温は上がりそうです。今週くらいは良い天気が続きそうです。岩手の南、一関でも

雪はもうすぐそこまで、来てます。

秋じまい、冬の準備ですが、まだ済んで無いので、貴重な晴れ間になると思います。