goo blog サービス終了のお知らせ 

神は愛 白髪は美の冠 白髪は輝く冠 

聖書の音信、日々のニュース関連を書いています。

ネットで告白相次ぐ“カスハラ”被害、実際に受けた人はどれくらい? 接客経験者に聞いた結果は……:ITmedia

2019年12月23日 | 日記

 

「聞くことに速く、語ることに遅く、憤る(怒る)ことに遅く」。
聖書(ヤコブからの手紙1:19)


「何事も、自分本位の野心から、また虚栄からするのではなく、むしろ謙虚な思いで、互いに他の人を自分自身よりすぐれていると思いなさい」。
聖書(フィリピ・ピリピ人への手紙 2:3)

 

「一日一時間一分悔いのないように」

 

。。。。。。。。。。。。。。

 

ネットで告白相次ぐ“カスハラ”被害、実際に受けた人はどれくらい? 接客経験者に聞いた結果は……
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/23/news124.html

一部引用

「アルバイトに手を出そうとした顧客がいたので、間に入ったら胸ぐらをつかまれ、唾を吐かれた」
「飲食店で、注文した品が出てくるのが遅いと怒ってウエイトレスの私にコップの水をかけてきた」といった被害を受けたという。

 また、カスハラ被害者のうち62.3%が「カスハラは昨今増加していると感じる」と答えた。
加害者の年齢層と性別については、「50代男性」(33.6%)が最多。40代男性(32.8%)や60代男性(25.8%)も上位を占めた。
40代女性(20.5%)や30代女性(15.2%)など、女性の加害者も一定数存在した。

 

 

 

 

  


五つの赤い風船 恋は風に乗って

2019年12月23日 | 日記

五つの赤い風船 恋は風に乗って

2007 年結成40周年を迎え、司会になぎら健壱を迎え数多くのアーティストが駆けつけてくれ
全国4ヵ所でコンサートが開かれた。
コンサートでは、ゲストに書いてもらった40周年記念のアルバムの曲と代表曲を演奏。
5月27日の九段会館コンサートの映像を中心にゲストのコメントも織り交ぜながら五つの赤い風船の歴史をひもとく。

【出演ゲスト】
イルカ、南こうせつ、杉田二郎
山本コウタロー、山田パンダ、斉藤哲夫
中川五郎、大塚まさじ、有山じゅんじ

 


五つの赤い風船は、日本のフォーク黎明期に現れたフォークグループ。

1967年結成、1972年解散。1979年二度のライブのためだけに再結成。

2000年再結成。数多くのヒットを出し、若者に絶大な人気を得た。

現在も全国でコンサートやイベントで活躍中。

~Wikipedia~