goo blog サービス終了のお知らせ 

パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

震災から…。

2014年03月11日 | 日々のできごと

こんにちは

今日はいいお天気でしたね。

今日は3月11日。東日本大震災から3年ですね。

復興、進んでいるのでしょうか…。震災関連の記事や、TVを見ていると、

進んでいるところ、そのままのところと差がありそうな感じがしますが、

全体としてまだまだ苦しんでいる方が多いのでしょうね。

この時期になると報道される震災、被災地の方はこの時期だけ苦しい訳じゃないんですよね。

他人の苦しみって、見てないと、感じないんですよね。

自分の周りで起きている事には敏感でいても。

でも、意識して見ていると、わが事のように思えてくる。

被災地の状況や、原発の恐怖は決して他人事ではないですよね。

「あ~怖かったね、大変だったね」で終わらせないためには

どうすればいいんでしょうね。

そういう私も、ブログで震災の事を書くのはこの日だけ…。

は~。

何が出来るのかわかりませんが、今のこの生活が当たり前ではない事を心に刻んで、

日々大切に、真面目に生きていく事はなんとか出来そうです。

つらい事に目をつぶらないで、何が出来なくても、私たちを取り巻く問題について、

ちょっと考えてみる必要がありそうです。

わたしたちの生き方って本当にこれでいいのかなって。

 

私も「自分が一番楽しくなくちゃ、しゃーないよね!」と言う考えで長年生きてきましたが、

夫がうつになって、「私の今までの生き方って、本当に間違ってなかったのか?」と

始めて真剣に考えましたよ

そしたら間違いだらけだったんですけどね

以来反省の日々。

おかげで、見えてなかった事がた~くさん、見えるようになりました

人生何が起こるか分からない

後悔しないように真剣に生きてたら、きっと後悔も少ないはず

さ~、真面目なイッポはさらに真面目に、

おいしいお仕事頑張ります

でも、お休みしちゃったら、またごめんなさいね

 

復興に明るい光がさしますように…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする