忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

AmazonにてXbox Series X|Sが通常販売中&「マインクラフトレジェンズ」軽い感想など

2023年04月19日 | 瓦版


▼Amazon GW SALEが4月22日より開催


4月22日9時〜25日23時59分★Amazon GW SALE ゴールデンウィークセール

GWセールなら1週間ぐらいやるのかと思いきや3日間の短かめ。
現在事前登録を受け付け中。連休前の買い物はこのタイミングで。


5月9日まで★Amazon Audible 2ヶ月無料キャンペーン
5月5日まで★Amazon Music Unlimited 最初の3ヶ月間無料キャンペーン

Amazonのサブスクリプションサービスの無料体験期間が延長中。
Music Unlimitedは3ヶ月無料、聞く読書として少しずつ認知度の上がってきたAudibleは2ヶ月無料。
Audibleは月額利用料も高い(1,500円)ので2ヶ月無料で試せるのはお得。
興味はあったけれど1ヶ月では数冊しか聞くことができないのではと思っていた方には朗報。



▼AmazonにてXbox Series X|Sが通常販売中


<Amazon>
発売中■Xbox:Xbox Series S
発売中■Xbox:Xbox Series X(Forza Horizon 5 同梱版)
発売中■Xbox:Xbox Game Pass Ultimate 関連商品一覧
<楽天ブックス>
発売中■Xbox:Xbox Series S
発売中■Xbox:Xbox Series X
<MSストア>
発売中■Xbox:Xbox Series X(Forza Horizon 5 同梱版)(*リンクはこちら
発売中■Xbox:Xbox Series S (Fortnite, Rocket League, Fall Guys 同梱版)(*リンクはこちら
発売中■Xbox:Xbox Series S(*リンクはこちら
発売中■Xbox:Xbox Series X(*リンクはこちら
受付中■Xbox:Xbox Game Pass 加入ページ(*リンクはこちら

【関連記事】「Xbox Series S」デビューから半年経過しての感想とデビュー(or 復帰)のススメ

長らく品薄の続いていた「Xbox Series X」が2023年4月19日現在、Amazonにて通常販売中。
入門モデルの「Xbox Series S」は11%OFFで37,978円が33,800円まで下がっている。
残念ながら3月末でGame Pass Ultimateに3年100円でアップグレードできる
キャンペーンが終了してしまったようで、私も2025年11月以降はどうするかなと考えたりするのだが
まだ2年半も先の話なのでとりあえず保留にして今を楽しむこととする。
(本体購入当初は2025年5月までだったのだが、その後抽選に当たってMS様より半年分の
ゲーパスコードをいただいたので、すぐさまチャージして2025年11月に延期されている)


<Amazon>
04月18日発売■Switch:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■PS5:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■PS4:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■XB:マインクラフト レジェンズ
<楽天ブックス>
04月18日発売■Switch:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■PS5:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■PS4:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■XB:マインクラフト レジェンズ
<MSストア>
04月18日発売■XB:マインクラフト レジェンズ
04月18日発売■XB:マインクラフト レジェンズ デラックスエディション

本日発売の「マインクラフトレジェンズ」もXbox版はゲームパス対象だったので早速DLした。
Xbox版の容量は7GBほど。
テキスト送りが読み辛いことを除けば、音声も含めてローカライズされていてまずは好印象。
今のところシングルでキャンペーンを遊んでいるだけなので
感覚としては「ドラゴンクエストビルダーズ」と「ピクミン」を足しているような感じ、というと褒めすぎだろうか。
資材を集めて自陣の守りを強化し、味方を召喚して隊列を組んで敵陣を撃破するという流れ。
資材集めはリュート(笛)で指示を出せば後は勝手にどんどん採取してくれるので楽チン。
味方の誘導方法はポイントを使った目標の設定やけしかける時の動作などまんま「ピクミン」だが
プレイヤー自身が戦闘に参加できるのでそこだけはアクションゲームっぽさもある。
序盤に関していえば、ひとつの目標を達成するのにかかる時間は10分から15分程度で
ちょっとした隙間のプレイも可能だが、今後はどうだろう。
あまり複雑にならないことを祈る。

ローカライズがされているとはいえ言葉の使い方があまり上手くないせいで
説明が煩雑に感じるのと、序盤から使用するボタンがやたらと多いので
ジジィには敷居が高いが、しばらく遊んでいると少しずつ慣れてきた。
ただ翻訳するだけでなく、「この文章でわかりやすいか」をチェックする
字幕監修的なポジションのスタッフを加えた方が、より導入がスムーズになった気がする。
遊べば面白いが、思ったほど噛み砕かれていなかったので
やはり「ドラクエビルダーズ」や「ピクミン」は偉大だなと思う。
「ビルダーズ」は続編の話も聞こえてこないし、「ピクミン4」までには
まだ少し時間もあるのでそれまでの繋ぎに遊ぶには価格的にも良さげ。



▼Nintendo Switch OnlineにMD「パルスマン」が降臨



本日より「カメレオンキッド」「ストIIダッシュプラス」「フリッキー」に加えて
伝説のレアタイトル「パルスマン」が追加。
私も所有しているが、非常に良くできたアクションなので追加パックに加入している方は
遊んでみていただきたい。
64やGBAほど話題になっていないが、MDは国内未発売の「バーチャ2」を筆頭に
「アリシアドラグーン」「コミックスゾーン」「魂斗羅 ザ・ハードコア」「VAMPIRE KILLER」
「武者アレスタ」「リスター・ザ・シューティングスター」と
プレミアタイトルから先に選んでいるのかと思うほどラインナップが豪華で
私的にはスーファミや64よりもずっと粒が揃っているように感じる。



そして明日20時からは「Indie World」が配信。
前回もかなり気になるタイトルが多くお披露目されたので
今回もチェックしておきたい。



▼Kindleセールまとめ


4月27日まで■Kindle:【最大50%OFF】 Kindle本高額書籍キャンペーン
4月20日まで■Kindle:【最大50%OFF】Kindle本 社会・政治書キャンペーン

本日より2,000円、3,000円を超える高額書籍の最大半額セールが開始。
専門書など総じて元値が高いので対象が含まれていればチャンス。

<KADOKAWA ドラゴンエイジ20周年記念レジェンドフェア>
218円■Kindle:デート・ア・パーティー
218円■Kindle:デイト・ア・オリガミ
218円■Kindle:まけんきっ!~イナホとゆかいな仲間たち~
218円■Kindle:生徒会の日常
1巻22円/2-3巻218円■Kindle:新生徒会の一存 (全3巻)
1巻22円/2-4巻218円■Kindle:ハイスクールD×D FULL COLOR COMIC (全4巻)
1巻22円/2-4巻218円■Kindle:デート・ア・ストライク (全4巻)
1巻22円/2-6巻218円■Kindle:甘城ブリリアントパーク (全6巻)
1巻22円/2-8巻218円■Kindle:生徒会の一存 (全8巻)
1巻22円/2-8巻218円■Kindle:冴えない彼女の育てかた (全8巻)
1巻22円/2-8巻218円■Kindle:GOSICK (全8巻)
1巻22円/2-11巻218円■Kindle:ハイスクールD×D (全11巻)
1-5巻22円/6-11巻218円■Kindle:ログ・ホライズン 西風の旅団 (全11巻)
1-5巻22円/6-24巻218円■Kindle:マケン姫っ! (全24巻)




新規登録受付中★DMM×DAZNホーダイ
新規登録受付中★DMMプレミアム アニメ・エンタメ見放題 今なら実質3ヶ月無料
新規登録受付中★初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iOS/Android「Monster Hunter... | トップ | 映画「幻滅」2時間半で駆け抜... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sws2)
2023-04-23 14:01:20
メガドラのSwitch Onlineは
リスター・ザ・シューティングスター/
ライトクルセイダー/トージャム&アール/ 
バーチャファイター2/エイリアンストーム/
アースワームジム/ソニック・スピンボール/
ソニック・スピンボール/ヴァーミリオン/が日本版
メガドラミニシリーズ未収録
カメレオンキッドとゴールデンアックスIIは
各国メガドラミニシリーズ未収録で
バーチャルコンソール以来の配信
ソフト版が中古完品で平均5万程するパルスマンは
初配信とかなりありがたい配信ラインナップで
今後も期待が出来ますね!
sw2さん ()
2023-04-23 18:28:29
こんばんは。

本当にSwitch Onlineのメガドライブは
タイトル選別が良いですよね。
「パルスマン」実はまだカートリッジも持ってるんですが
Switchの電源入れてすぐ遊べるのは便利なので嬉しいです。
スタートから良作をどんどん出してしまって息切れが心配ではありますが
今後も驚くようなタイトルの追加に期待しています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

瓦版」カテゴリの最新記事