goo blog サービス終了のお知らせ 

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

中森明菜「FANCLUB LIVE 「ALDEA Bar at Tokyo 2024」を見た率直な感想をつらつらと|セットリスト レビュー

2025年03月21日 | 忍之日記


【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼開催中のセールまとめ

<Amazon>
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

<楽天>
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧




▼中森明菜「FANCLUB LIVE 「ALDEA Bar at Tokyo 2024」を見た率直な感想をつらつらと


<Amazon>
05月01日発売■Blu-ray/DVD:FANCLUB LIVE 「ALDEA Bar at Tokyo 2024」/ 中森明菜
05月01日発売■CD:中森明菜 Tribute Album “明響”
<楽天ブックス>
05月01日発売■Blu-ray/DVD:FANCLUB LIVE 「ALDEA Bar at Tokyo 2024」/ 中森明菜
05月01日発売■CD:中森明菜 Tribute Album “明響”

5月1日に発売の迫っている中森明菜のライブBlu-ray「ALDEA Bar at Tokyo 2024」が届いた。
活動再開を祝してファンクラブに久しぶりに復活加入した私のところには3月上旬にもう届いたので何度か視聴。
ファンクラブ限定版と一般販売との違いは、ライブのMCをカットしないフル収録なことと、
同ライブを音源化したCD、YouTuneで公開されたジャズアレンジのセルフカバーを収録したCD、写真集がセットになっている。
予約受付は1月19日で締め切っており受注生産の形をとっていたため、今からファンクラブに加入しても購入出来ない。



「スター誕生」で史上初の満点を獲得した瞬間をテレビでリアルタイムに見ていた私にとって
中森明菜という人は単なるアイドルではないし、憧れのアーティストとも違う。
多くの古参がライブで声をかける「明菜ちゃーん」でもない。
ただただ、彼女の創り出す世界が好きなのだ。
随分前の話だが、「WHAT's IN?」(だったか?記憶が少し曖昧)か何か
歌謡曲に分類されていた明菜とは畑の違う音楽雑誌で特集があり、
編集長のコラムで「中森明菜こそロックだ」と書かれていた回がある。
彼女の周りには酒・煙草・自殺未遂やドラッグの噂まで、常にネガティブなニュースが渦巻いているが
そういった諸々の雑音を全て歌にフィードバックして歌手を続けている。
ロックバンドですら愛だの恋だのと歌うご時世において、中森明菜こそは真のロックと言える。
こういう人には、30代には30代の、50代には50代の歌が用意されていくだろう、とそんな内容だったと思う。
有形無形の悪意に傷つけられ、打ち拉がれながらも歌だけは手放さずに生きてきた彼女に対して
私が普段思っていることと寸分違わぬその記事に思わず膝を打ったのを覚えている。
久しぶりの活動再開で披露されたジャズアレンジのセルフカバーは
長期の活動休止と加齢によって衰えた声帯を逆手に取った、一本ではなくても技ありのパフォーマンスだった。
枯れた姿すら包み隠さずにさらけ出すシャンソン歌手のような佇まいが私には嬉しかった。

そんな中森明菜の久しぶりのライブは、
あくまでも「ファンクラブイベントでのサービス」であることをまず念頭に置いておきたい。
当初ファンクラブでもイベント告知した際に「体調次第で予定変更あり」「歌唱があるとは言っていません」と記載されていた。
NHKがあれほど熱烈なラブコール(ライブ放送やカバー企画、特集など)を送っても
紅白出場が実現しなかったのも、活動再開から2年が経った今なお、体調回復が道半ばであることを示している。

映像ディスクはトークも入れて約1時間。
付属の音源ディスクはMC部分がカットされて40分強だったので、一般販売分のディスクもこの尺で間違いないはず。
で、私は映像ディスクを2回ほど視聴して、あとはずっと音源だけを聴いている。
やはり私は「明菜ちゃん」ではなく「歌手・中森明菜」を好きなのだと再確認した。
それはMC部分のやり取りが、明菜と同じ年数だけ歳を重ねてきた私にはちょっと耐えられなかったからだ。
会場には7万円を払ってでも生の中森明菜を見たい人達の熱気が溢れているのが映像からも伝わったが
その中に、アイドル全盛期から存在する「明菜ちゃんと直接やり取りしたい勢」が複数名いて
同じように7万円支払ってその場にいた人々を踏みつけにして、アイドル時代のコンサートと同じように
「靴見せてー」「踊ってー」「まだいけるいけるー」と、明菜が何か話す度に大声で声をかける人がいた。
キャパ180人ほどの空間で、少しリッチな食事をしながら大人がライブを楽しむ名門「COTTON CLUB」に
キャリア40年超えのアーティストが出演して、こんな空気になったことはおそらく過去に無いだろう。
もし私があの日その場にいたら、振り返って「うるせーぞ」の一言でも投げていたかも知れないが
他の人と同じように、あれこれ考えてぐっと呑み込んでいたと思う。
それは、「明菜ちゃん」と呼んでくれるファンを他ならぬ明菜が望んでもいるからだ。

昔から「ファンに甘えてばかりいる」と話している明菜にとって、ライブでのMCコーナーは癒しの場になってきた。
私が参加した数十年前のライブでは、ペタンと座り込んで俯きながら長話をしたこともある。
信頼していたスタッフに裏切られ、家族も恋人すら信用できない中で、
「心配ばかりかけてごめんね」と繰り返しながら「明菜ちゃん」に戻って子供のように振る舞う彼女を見て来た。
高額のチケットを買い、純度100%の善意と万雷の拍手で迎えてくれるファンの前でだけ
安心して「明菜ちゃん」を全開にしている彼女の姿を見ると、空気も読めない我が物顔のファンでも咎めることは出来ない。
あの日あの場に7万円+東京までの往復の交通費+宿泊代をかけて
地方から参加していたらもう少し違う感想だったかも知れないが
取り寄せたBlu-rayでライブを見た私の率直な感想は
「お行儀の悪いファンは相変わらずだが明菜も明菜で楽しそうなので仕方ない」であった。

MC部分を一般販売版から削ってファンクラブ限定にしたあたり
今のファンクラブ運営は明菜と明菜のファンのことを良くわかっている。
昨今盛り上がる中森明菜ブームで得た新規ファンや出戻り組があのMCのやり取りを見たら
きっと潮が引くように離れてしまうだろう。
世間一般の求める「歌姫・中森明菜」と「明菜ちゃん」の乖離は若かりし頃よりもさらに広がっている。
明菜がSNSをもっと上手く使いこなす人であれば、こういったやり取りはインスタライブや
TikTokライブでやればいいのだが、Coccoと双璧かと思うほどデジタル音痴な彼女にそれを望むのは難しい。
もっとも、復帰後もX(旧Twitter)やYouTubeのコメント欄を開けていないことから
ネガティブなコメントを受け入れるほどの強さはまだ持ち合わせていないであろうし
SNSを使いこなせたとしてもやっていない可能性は高い。

セットリストは以下の通り

・Re-birth
・スローモーション -JAZZ-
・ジプシー・クイーン -JAZZ-
・TATTOO -JAZZ-

<メドレー>
・乱火
・紡ぎ唄
・黒薔薇
・TSURAI・TSURAI

・BLONDE -JAZZ-
・北ウイング -JAZZ-
・Fin -JAZZ-


アルバム収録曲のメドレーが4曲全て私の好きな曲だったのでフルで聴きたかったが
明菜のパフォーマンスは思ったよりずっと良い。
「ボイトレをしている」と話していたのは本当だったようでYouTubeを収録した時よりも
明らかに声が復調しているのがわかる。
その流れに乗って香取とのコラボに参加し、今年ライブフェスへの出演を決めたのだろう。
ツアーは夢のまた夢だろうが、出来ることから一歩ずつ進めているのがわかり安心した。
Blu-rayのパッケージにはワーナーのクレジットがあり、スタッフにも懐かしい名前があった。
YouTubeでの歌唱を最初に見た時には「もうこれだけで十分」と思ったが
今の恵まれた環境ならば、もう少し先を期待してもいいのかも知れない。

中森明菜「FANCLUB LIVE 「ALDEA Bar at Tokyo 2024」は5月1日発売。


【関連記事】中森明菜が活動再開、1980年代アイドルの現在地(2022年9月版)
【関連記事】林哲司、50周年記念トリビュートアルバムに中森明菜が参加決定
【関連記事】中森明菜の5週連続カバー企画、初回「TATTOO」公開2日で150万回再生突破、他
【関連記事】中森明菜の5週連続カバー企画、3曲目は「ジプシー・クイーン」ファンクラブ限定イベント開催も
【関連記事】中森明菜の5週連続カバー企画、トリはデビュー曲「スローモーション」



<Amazon>
05月01日発売■CD:中森明菜 Tribute Album “明響”
<楽天ブックス>
05月01日発売■CD:中森明菜 Tribute Album “明響”

キャリア初のトリビュートアルバムがライブBlu-rayと同日発売。
収録楽曲と曲目は以下の通り。

・Ado「十戒(1984)」
・CHEMISTRY「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」
・JUJU「DESIRE -情熱ー」
・城田優「少女A」
・鈴木雅之「飾りじゃないのよ涙は」
・玉井詩織(ももいろクローバーZ)「スローモーション」
・玉置浩二「サザン・ウインド」
・中島美嘉「難破船」
・一青窈「北ウイング」

・土岐麻子「セカンド・ラブ」
・East Of Eden 「TANGO NOIR」
・GYUBIN「トワイライト -夕暮れ便り-」
・星屑スキャット「TATTOO T-Groove Remix」


玉置浩二とJUJUは録り下ろしではなく既発音源からの提供。
特別関係が深いのは玉置、Ado、中島美嘉ぐらいで後は正直ピンと来ない。
Adoは普段から明菜の熱烈なファンであることを公言しており
中島美嘉も同様にデビュー当時から憧れのアーティストであると語ってきた。
自身の最大のヒット曲である「雪の華」の数多のカバーの中で一番好きなのが
明菜による「歌姫4」に収録されたバージョンだと言っていたこともあり、
名曲と言われる「難破船」の仕上がりも期待できそう。

星屑スキャットなど4曲が追加発表されたが、正直この面子なら時間差で発表する必要なかったのでは。
明菜の名前で呼ぶならもっと他にビッグネームがいたろうに。



▼楽天モバイル受付中



受付中★楽天モバイル Rakuten 最強プラン 新規申し込み受付中


販売中★Apple ギフトカード(Appleのサービス全般の支払いに)

楽天ではAppleのギフトカードも販売中。
お買い物マラソンやスーパーSALE時に購入すれば買い回り店舗数によって
2万円分のカードでも3,000円ぐらいの還元が受けられてお得。
値引きのないAppleギフトが割安で購入できる方法は他にほとんどなく
私はAppleの残高チャージはほぼ毎回楽天で手配している。
購入後に届くメールに記載のコードをコピペしてスマホでチャージするだけ。慣れれば簡単。



★しのびんのほしいもの&いつか買うリスト


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kindleセール情報@2025年3月2... | トップ | 2025年3月5週発売の新作、Ama... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

忍之日記」カテゴリの最新記事