忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

「Summer Game Fest」ライトユーザー向け簡単まとめ、他

2023年06月09日 | 瓦版


▼【随時更新】楽天スーパーSALE 6月4日20時〜11日1時59分まで開催


6月11日1時59分まで★楽天スーパーSALE 2023年6月度
6月11日1時59分まで★楽天スーパーSALE ランキング
6月20日23時59分まで★楽天トラベル スーパーSALE 2023年6月度
<セール特価カテゴリー 食料品>
★楽天スーパーSALE ランキング
★送料無料 1,000円ポッキリグルメ
★送料無料 2,000円以下 おてごろグルメ
★送料無料 訳あり・おためしグルメ
★レビュー4.0以上 高評価グルメ
<セール特価カテゴリー 一般>
★送料無料 ポイント20倍商品
★送料無料 1,000円ポッキリアイテム
★送料無料 1,000円ポッキリファッション
★送料無料 訳あり・おためしアイテム



▼「Summer Game Fest」ライトユーザー向け簡単まとめ

驚きこそ少なかったものの「プチE3」と言っても良いぐらいの内容だったのではないか。
生配信は深夜だったのでリアルタイム視聴は諦めてアーカイブを飛ばし飛ばしで見た。
気になったタイトルだけをピックアップして短文を添えてまとめてみる。




<Amazon>
07月14日発売■PS5:エグゾプライマル
07月14日発売■PS4:エグゾプライマル
<楽天ブックス>
07月14日発売■PS5:エグゾプライマル
07月14日発売■PS4:エグゾプライマル
<MSストア>
07月14日発売■XSX|S:エグゾプライマル(*リンクはこちら

来月の発売を控えているカプコンの新規タイトル「エクゾプライマル」が
「ストリートファイター6」とのコラボを発表。今秋開催予定。
メジャーシリーズと違い知名度アップのために自社のシリーズを担ぎ出すのは
メーカーとしては正攻法なので、第2弾以降も色々と準備をしているのでは。
ちなみに本作のXbox Series X|S版はDAY1タイトルになっているので
ゲームパスユーザーは初日から追加購入なしでプレイ可能。ありがとうございます。遊びます。




07月25日配信■Switch/PS5/PS4/XSX|S:DEAD BY DAYLIGHT feat. ニコラス・ケイジ

発表済みだったニコラス・ケイジ参戦が7月25日に決定。
もう来月じゃないか。
サービスをする気構えだったのかテンション高めでやってきたニコラスだが
サービスしなくても存在自体が面白いので大丈夫だと言ってあげたい。






<Amazon>
09月19日発売■PS5:Lies of P
09月19日発売■PS4:Lies of P
<楽天ブックス>
09月19日発売■PS5:Lies of P
09月19日発売■PS4:Lies of P
<MSストア>
09月19日発売■XSX|S:Lies of P(*リンクはこちら

デルトロのNetflix映画がオスカーを受賞するなど
世界的に再注目を集めている「ピノッキオ」の世界を舞台に
ソウルライクなダークファンタジーとして制作されたアクションゲーム「Lies of P」が9月19日発売。
本日より予約&体験版配信開始。
体験版は6月27日までの期限が設けられており、
ストーリーの導入部分やアクションの基礎が学べる「Chapter1」と「Chapter2」をプレイすることができる。

なお、コメント欄で指摘していただくまで気づいていなかったのだが
こちらもDAY1タイトルなのだそうで、Xboxゲームパスユーザーは追加支払いなしで初日から楽しむことができる。
情報ありがとうございます。





10月17日発売■PS5:ALAN WAKE II
10月17日発売■XSX|S:ALAN WAKE II

360ユーザーには懐かしいアドベンチャー「ALAN WAKE」の続編がPS5、Xbox Series X|Sで登場。





10月20日発売■PS5:Marvel's スパイダーマン2

PS5を代表するゲームの1本である「Marvel's スパイダーマン」の待望の続編は10月20日発売決定。
予約開始は6月16日より。






<Amazon>
11月09日発売■PS5:龍が如く7 外伝 名を消した男
11月09日発売■PS4:龍が如く7 外伝 名を消した男
<楽天ブックス>
11月09日発売■PS5:龍が如く7 外伝 名を消した男
11月09日発売■PS4:龍が如く7 外伝 名を消した男
<MSストア>
11月09日発売■XSX|S:龍が如く7 外伝 名を消した男

ナンバリング新作が来るのかと思ったら外伝だった。
「龍が如く6 命の詩。」と次回作「龍が如く8」の間を描いた作品。
知人の勧めもあり、「7」をXboxゲームパスで試しに遊んだところすっぽりハマり、
クリアまで遊んだのでこれは気になる。





今秋■Switch:ソニック スーパースターズ
今秋■PS5:ソニック スーパースターズ
今秋■PS4:ソニック スーパースターズ
今秋■XSX|S:ソニック スーパースターズ

ハリウッド映画も大ヒットしたソニックが元祖のハイスピードアクションに回帰。
3Dグラフィックを使用した2D横スクロールアクションとなって今秋発売。
プレイアブルキャラクターはソニック、テイルス、ナックルズ、エミー。
シリーズ初のオフライン4人協力を搭載しているあたりからしてもSwitch版がメインだろうか。





2024年01月18日発売■PS5:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
2024年01月18日発売■PS4:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
2024年01月18日発売■Switch:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
2024年01月18日発売■XSX|S:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠

SFCやPCエンジンで遊んでいたジジィゲーマーにとって「おお、おかえり」と言いたくなる
3Dモデリングの横スクロールアクション。
初期のような即死ゲームではなく、インディーゲームでは大人気のジャンルである
メトロイドヴァニア系に見えるが、実際にはどうなのだろう。





2024年初冬■PS5:ファイナルファンタジーVII リバース

続編は2枚組になるとのこと。それにしても気の長いプロジェクトだ。


<Amazon>
06月22日発売■PS5:ファイナルファンタジー16 関連商品一覧
<楽天ブックス>
06月22日発売■PS5:ファイナルファンタジー16 関連商品一覧
<MSストア>
06月22日発売■PS5:ファイナルファンタジー16 FINAL FANTASY XVI





2024年発売■BABY STEPS

私もiOS版を持っている「Getting Over It」の開発チームが手がけるアクションゲームが発表。
これまた妙なゲームが来たなと眺めていたら「Getting Over It」の文字が表示され思わず声が出た。
「Getting〜」はバーチャルおばあちゃんの紹介動画を見て死ぬほど笑い
それきっかけで購入したので是非今回も遊んで欲しい。




<Amazon 海外版リンク>
日本発売未定■Switch/PS5/PS4/XSX|S:Mortal Kombat 1 / モータルコンバット 1

家庭用ゲームにも規制は必要なのではないかと物議を醸した
おそらく世界初の格闘ゲーム「モータルコンバット」の新作が登場。
海外では9月発売だが、人体欠損表現が半端ないせいか日本は発売未定。





鳥山明が2000年に短期連載していた「SANDLAND」が
アクションRPGとなってPS5、PS4、Xbox Series X|Sで発売決定。
発売時期は未定。
8月からは劇場アニメが公開予定なので、それほど間隔を空けずに出てくるとは思うのだが
秋あたりに出るならそう発表しているであろうし、2024年以降なのか、TGSあたりで続報なのか。



▼今後配信されるゲーム関連イベントまとめ


06月12日午前02時配信開始:Xbox Games Showcase
06月12日午前05時配信開始:PC Gaming Show 2023
06月12日午前07時配信開始:ファイナルファンタジーXVI 発売直前イベント
06月13日午前02時配信開始:Ubisoft Forward
06月13日午前07時配信開始:カプコンショーケース
06月16日午後12時配信開始:RGG SUMMIT SUMMER 2023/龍が如くスタジオ新作発表会

次の注目は「Xbox Games Showcase」。
アトラスが「ペルソナ」の情報を自らフライングしてしまったらしいが
マルチではないタイトルが「ペルソナ」と「Starfield」以外に何があるのか気になる。
ゲームパスのさらなる充実にも期待したい。



▼「X68000 Z PRODUCT EDITION」「セガハード戦記」予約開始


<Amazon>
07月03日発売■書籍:セガハード戦記
09月28日発売■ETC:X68000 Z PRODUCT EDITION スターターパック
09月28日発売■ETC:X68000 Z PRODUCT EDITION ベーシックパック
09月28日発売■ETC:X68000 Z PRODUCT EDITION コンプリートパック
<楽天ブックス>
07月03日発売■書籍:セガハード戦記



▼最近予約の開始されたBlu-ray


<Amazon>
06月30日発売■Blu-ray:アバター ウェイ・オブ・ウォーター
07月12日発売■Blu-ray:Fujii Kaze "LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE"
07月21日発売■Blu-ray:ダンジョンズ&ドラゴンズ / アウトローたちの誇り
08月02日発売■Blu-ray:THE LAST OF US シーズン1
09月20日発売■Blu-ray:すずめの戸締まり
<楽天ブックス>
06月30日発売■Blu-ray:アバター ウェイ・オブ・ウォーター
07月12日発売■Blu-ray:Fujii Kaze "LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE"
07月21日発売■Blu-ray:ダンジョンズ&ドラゴンズ / アウトローたちの誇り
08月02日発売■Blu-ray:THE LAST OF US シーズン1
09月20日発売■Blu-ray:すずめの戸締まり

【関連記事】藤井風「Fujii Kaze "LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE"」7月12日Blu-ray発売


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ちいかわといっしょ むちゃ... | トップ | 【本日最終日】楽天スーパーS... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sws2)
2023-06-10 11:15:46
FFVII リバースの新動画
今月発売FFXVIの盛り上がりを削ぐような
タイミングでの情報解禁に今後のスクエ二に
一抹の不安を感じるのは自分だけでしょうか?
それと13日のカプコンショーケースで
そろそろプラグマタの続報を期待したいですね。
Unknown (ムームー)
2023-06-10 11:39:12
本記事中には記載がありませんが、「Lies of P」もXboxゲームパスの「Day1」対象タイトルですので、ゲームパス会員の人は、追加費用無しで発売初日から遊び放題になります、ご参考まで
ムームーさん ()
2023-06-10 18:49:10
こんばんは。

なんと!(笑)
知りませんでした。
DAY1って少ない少ないとよく言われますが
2025年11月まで先払いの済んでいる私からすれば
「え?また?」っていうペースで
新作ゲームがやってくるので
Switchやスマホの時間が喰われて困るぐらいなんですよね。
早速記事にも追記させていただきました。
いつもありがとうございます。
sws2さん ()
2023-06-10 18:52:22
こんばんは。

ファンの方には怒られるかもしれませんが
確かに「FFVII」って任天堂の天下だった
ゲーム業界の勢力図をこの1本で塗り替えた、
歴史的な意味においても重要なタイトルだとは思うんですが
だからといってここまで引っ張るタイトルなのかなとも思うんですよね。
少なくとも新作発売目前で新情報出して
興味を分散させるのは悪手なんじゃないかなあと
私も思ってました。

そういえば「プラグマタ」って今年に延期された割には
一向に続報出てこないですね。
どうなってるのか気になります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

瓦版」カテゴリの最新記事