忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2024年1月3週発売の新作、Switch「アナザーコード リコレクション」発売

2024年01月13日 | 今週発売の新作


▼【随時更新】楽天お買い物マラソンは9日20時〜16日1時59分


1月16日1時59分まで★楽天お買い物マラソン 2024年1月度
随時更新中★楽天市場 リアルタイムランキング 総合
随時更新中★楽天スーパーDEAL リアルタイムランキング



▼今週発売の新作リスト早見表

<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天>
★楽天ブックス 今週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(書籍全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(映像全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(音楽全般)



▼今週発売の新作ゲーム&ゲーム関連


<Amazon>
発売中■PS5:PlayStation5 本体 1TB(CFI-2000A01)
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S 512GB スターターバンドル(ゲームパス3ヶ月利用権 同梱)数量限定品
<楽天ブックス>
発売中■PS5:PlayStation5 本体 1TB(CFI-2000A01)
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S 512GB スターターバンドル(ゲームパス3ヶ月利用権 同梱)数量限定品
<MSストア>
受付中■Xbox:Xbox Game Pass 加入ページ(*リンクはこちら


<Amazon>
01月19日発売■Switch:アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉
01月19日発売■Switch:amiibo ダブルセット[ノア/ミオ](ゼノブレイドシリーズ)
<楽天ブックス>
01月19日発売■Switch:アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉
01月19日発売■Switch:amiibo ダブルセット[ノア/ミオ](ゼノブレイドシリーズ)



年末商戦の結果も出揃ってひと段落。
1月2月の閑散期はリリース本数こそ少ないが年末商戦に左右されない
大人向けの作品が集まってくる時期でもある。
今週発売の「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」もそのうちの1本。

「J.B.ハロルドシリーズ 殺人倶楽部」「マンハッタンレクイエム」、
「 藤堂龍之介探偵日記 琥珀色の遺言」「黄金の羅針盤」など
数多くの名作アドベンチャーを発売していたリバーヒルソフトのスタッフが集まって起ち上げたCING(シング)の作品。
任天堂と組み「ウィッシュルーム 天使の記憶」「ラストウィンドウ 真夜中の約束」、
テクモからは「AGAIN FBI超心理捜査官」など堅実な作りの光る作品をリリースしていたが
10年ほどで畳む結果となってしまった。

本作は任天堂から発売されたDS「アナザーコード 2つの記憶」とWii「アナザーコード:R 記憶の扉」の2作を
Switch向けにリファインして1本にまとめたもの。
現在体験版も配信中なので、気になった方はまずそちらで。2作ともプレイ済みの方は迷わずお勧め。




<Amazon>
01月18日発売■Switch:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
01月18日発売■PS5:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
01月18日発売■PS4:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
<楽天ブックス>
01月18日発売■Switch:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
01月18日発売■PS5:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠
01月18日発売■PS4:プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠



Switch、PS5|4のマルチで発売される「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」は
久しぶりに初期の雰囲気に立ち返ったメトロヴァニア系のアクションゲーム。
グラフィックだけ最新にしたクラシックゲームのメトロヴァニアはここ数年ずっと花盛りで
次から次へと新作が発売されているが、私はまたあのウネウネと動く
一撃死の「プリンス オブ ペルシャ」も超絶グラフィックでリメイクしていただきたい。





<Amazon>
01月18日発売■PS5:ENDLESS Dungeon(エンドレスダンジョン)
01月18日発売■PS4:ENDLESS Dungeon(エンドレスダンジョン)
<楽天ブックス>
01月18日発売■PS5:ENDLESS Dungeon(エンドレスダンジョン)
01月18日発売■PS4:ENDLESS Dungeon(エンドレスダンジョン)

昨秋にSteam版が先行して発売されているセガのローグライトアクションゲームが
PLayStation5|4、Xbox Series X|S、Xbox Oneなどコンシューマーで発売。
PVでは難易度が高いことがやたらとアピールされているので興味はあるのだが
ヘタッピジジィゲーマーの私は手出し厳禁な気もする。
まぁ、来週にはシレン6や龍8も出るので様子見で良いか。




<Amazon>
01月17日発売■書籍:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 最強データ+ガイドブック
<楽天ブックス>
01月17日発売■書籍:ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 最強データ+ガイドブック



▼今週発売の映像関連&新譜


<Amazon>
01月17日発売■Blu-ray:TM NETWORK 40th Anniversary BOX
<楽天ブックス>
01月17日発売■Blu-ray:TM NETWORK 40th Anniversary BOX

TM NETWORKのデビュー40周年を記念して、過去3作品をリマスタリング。
さらに当時は一般発売されなかったライブDVDをBlu-rayにし、特製の40Pブックレットを同梱したBOX。
初回プレスには限定特典としてアリーナツアーチケット最速先行申込シリアルナンバー入り
エントリーシートが封入されてる。




<Amazon>
01月17日発売■Blu-ray:その街のこども 劇場版
<楽天ブックス>
01月17日発売■Blu-ray:その街のこども 劇場版

阪神・淡路大震災を体験したこどもたちのその後の姿を描いた作品が公開から14年を経て初Blu-ray化。
実際に震災を体験している森山未來と佐藤江梨子を主演に迎え
心の傷を抱えたまま生きる若者たちの姿を静かに温かく見つめる傑作。
脚本は「ジョゼと虎と魚たち」など当時から良作を発表し続け
近年も政界の闇を描いて大きな話題となったドラマ「エルピス」を手がけた渡辺あや。
私のこの作品はテレビ放送、劇場版と見て、その後も何度となく見返している。
1995年1月17日の震災から今年で29年、来年は30年を迎える。
当時の記憶は今も鮮明に残っているし、おそらく今後も忘れることはないと思う。




<Amazon>
01月17日発売■Blu-ray:Singles【リマスターBlu-spec CD2】/ 中島みゆき
01月17日発売■LP:世界が違って見える日<完全生産限定アナログレコード(LP)> / 中島みゆき
<楽天ブックス>
01月17日発売■Blu-ray:Singles【リマスターBlu-spec CD2】/ 中島みゆき
01月17日発売■LP:世界が違って見える日<完全生産限定アナログレコード(LP)> / 中島みゆき

中島みゆきのデビュー曲「アザミ嬢のララバイ」から「やまねこ」までの
全シングルのAB面を最新からリリース順に収録した「Singles」の第1弾が高音質Blu-spec CD2で再発。
中島みゆきのベストはコンセプトや切り口を変えていくつも発売されているが
私はカップリングまで収録した「Singles」シリーズが一番シンプルで好み。
初代はCDの黎明期でもあったためにお世辞にも音質があまりよろしくなく、
リマスターの可能性は低いと思っていただけに嬉しい。
同日には、最新アルバム「世界が違って見える日」のアナログ盤もリリース。



▼今週発売の書籍


<Amazon>
01月18日発売■書籍:オードリーのオールナイトニッポン トーク傑作選2019-2022 「さよならむつみ荘、そして……」編
01月19日発売■書籍:髙橋久美子アニメーション ワークス ムック
<楽天ブックス>
01月18日発売■書籍:オードリーのオールナイトニッポン トーク傑作選2019-2022 「さよならむつみ荘、そして……」編
01月19日発売■書籍:髙橋久美子アニメーション ワークス ムック(楽天ブックスのページがないため楽天全体へのリンク)

<今週発売のKinlde本>
1月14日(日曜)発売のKindle本
1月15日(月曜)発売のKindle本
1月16日(火曜)発売のKindle本
1月17日(水曜)発売のKindle本
1月18日(木曜)発売のKindle本
1月19日(金曜)発売のKindle本
1月20日(土曜)発売のKindle本
<今週発売の楽天kobo>
今週発売の楽天kobo(2024年1月3週発売分)



01月18日まで★集英社 冬デジ2024
01月18日まで★宝島社 『このミス』大賞&ミステリー小説フェア2024
01月25日まで★【最大70%OFF】Kindle ビジネス・ファイナンス本 セール
01月25日まで★KADOKAWA&祥伝社 『カラオケ行こ!』映画化記念!和山やまフェア
01月25日まで★【50%OFF】KADOKAWA Game Linkage 2024新春! ゲーム関連書籍・雑誌フェア PART.1
01月25日まで★【50%OFF】KADOKAWA Game Linkage 2024新春! ゲーム関連書籍・雑誌フェア PART.2
01月25日まで★【最大90%OFF】KADOKAWA 異世界コミックスフェア 対象200冊以上
01月25日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 2024年冬のアニメフェア
01月25日まで★【最大90%OFF】講談社 冬電書2024 講談社ラノベ文庫 創刊12周年大感謝祭 対象600冊以上
02月08日まで★講談社 冬電書キャンペーン
終了日未定★【50%還元】KADOKAWA ポイント還元セール 対象作品数 7,000点以上
終了日未定★【50%還元】一迅社 ポイント還元セール 対象作品数 7,000点以上
終了日未定★【50%還元】海王社 ポイント還元セール 対象作品数 2,000点以上


<注目作品>
45%ポイント還元:【電子特別版】スタジオジブリ物語 / 鈴木敏夫
30%OFF+45%ポイント還元:カラオケ行こ!
30%OFF+45%ポイント還元:夢中さ、きみに。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kindleセールが本日より大量... | トップ | 【本日最終日】楽天お買い物... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムームー)
2024-01-15 16:22:24
こんにちは

>私はまたあのウネウネと動く一撃死の「プリンス オブ ペルシャ」も超絶グラフィックでリメイクしていただきたい

リメイクではありませんが現行ハードで初期の「プリンス オブ ペルシャ」を遊ぶことはできます

Xbox360で発売された「Prince of Persia(CLASSIC)」が後方互換に対応しておりXbox Series SとX、Xbox Oneでプレイ可能です

価格も定価でも約千円なので手軽に試すことができるかと存じます

Webや本体のXboxストアで「Prince of Persia」で検索すれば出てきます

ご参考まで
ムームーさん ()
2024-01-15 18:24:03
こんばんは。

ほんとですね!
調べてみたらほんとにあれでした(笑)
私全然クリアできないくせに
なぜかあのペルシャが大好きで
PC98版だったかな?も遊んで、PCエンジンも遊んで
SFCも遊んだ記憶があります。
SFC版が一番遊びやすかったような。
UBIから出てるんですね。
それでももう13年ぐらい前で驚きました。
歳をとるはずです(笑)

情報ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週発売の新作」カテゴリの最新記事