いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

熱鍼 31回目+オゾンの日 39回目

2022-05-10 | Choco.の健康と自然療法
今日は日程の都合で、ネッシンとオゾン両方の日。

先月6.15kgあった体重が今日は5.75kg(´;ω;`)ウッ…
ごはんは食べているし、💩もそこそこいいんだけどね。
でも、オゾンガスをおしりからいれたせいか、
散歩中はいい💩したのに、家に帰ってからゆるい💩、しかも毛布の上💦
とりあえずそばにあったペットシートを差し込んだものの受けきれず…。
今日はおしっこやらうんちやら洗濯物が多い日でした( ̄∇ ̄)

でも、さっき寝ている時試しにおむつ付けてみました。
その後起きて布団の上でグルグルしていたのを見たとき
すでにおむつははずれちゃっていたけど、
中にはおしっこした後がありました。
これくらいならいけるかもしれません。


今週末はお天気が悪い日が多い予報なので
できそうなことはやってみようと思っています。

それと、グルグルしながらそばのものにぶつかる件。
クリニックの先生からヘッドギアをしているわんこさんがいるとの
情報を聞いて、市販されているのか手作りなのか聞いてもらっているところ。
自分でもなにかできないものかと考え中。
耳を出せることと、つけ外しが簡単なこと。
している間にずれないこと。

でね、またまたクッキーママさんのところのおじいわんさん、
布製のマスクを再利用してまぶしい日差しから目を守るための
アイマスクにしてたのよ。
ひょっとして二つ折りにしたらできそうじゃない?
マスクが不足していた時に買った布製のマスクで
使い勝手があまりよくなかったので試しに作ってみるかなぁ…。

ばんそうこう貼ってます。

エゴノキ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿