いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

ねこセミナー 

2024-04-30 | 外部セミナー・研修会
土曜日の夜猫セミナーを聴講しました。




かかりつけの動物病院選びって結構難しいですよね。
決め手の着眼点についてのお話はとても参考になりました。

最初から全く変わらない飼い主さんて多いのかしら?
我が家では、ピッチの時には24時間対応してくださる病院が
いいと思ってかかりつけ医にしたのですが、
その後ちょっと不審に思うところがあって転院しました。
次の病院は悪くはなかったのですが、
そのころにはチロ先生にもかかっていたこともあり、
ある年からワクチンが8種のみとなってしまったことと
ピッチの腎臓病に1日おきに点滴という診断をされて
納得がいかなくて、チロ先生に相談して、
自然療法と一般診療を選択できる
いずみ犬と猫のクリニックに転院しました。
そして10年来今もこちらがかかりつけ医です。

私の基準は、
〇 飼い主の話を良く聞いてくれる
〇 わかりやすい説明をしてくれる
  信頼できると思えること
〇 治療方針について適切であり、
  治療の選択肢をいくつか示してくれる
〇 先生もスタッフも動物に親切である
〇 腕がよい
〇 料金が適正である
最終的には飼い主に一任されるわけですけど
どんな場合も納得できないとね。


獣医さんに求めることと同じくらい
飼い主側から情報を提供する必要はありますよね。

例えばみけちゃんが迷子になった時に、どんなネコ?と聞かれて
「みけねこ」って言ったら、たぶんうちのみけちゃんは見つかりませんよね。
だから防災手帳に写真を貼るわけです。
それと同じように、写真だったり、動画だったり、
現物(うんちや吐しゃ物)を
先生に見せて判断していただくのが一番確実ですね。

我が家の場合は、体重、おしっこ量、うんち量と回数が記録される
トイレを使っているので、
体重の変化や排泄の状態を先生に伝えるのに役立てています。
特に体重の変化の記録は大切だと思います。

動物病院が怖いところじゃなくなるために
犬の場合だと最近はおやつ外来を設けている動物病院や、
お散歩のついでにちょっと寄っておやつもらって帰るのを
勧めてくださるところもあるので、
聞いてみてもいいかもしれませんね。
ねこは難しいのでね…😰 

病気にならない、怪我をしない、事故にあわないのが一番ですが、
かかりつけのお医者さん決めておいた方が安心です。
犬はなにかと病院に行きますが、
ねこはあまり病院に行かないので
特にかかりつけのお医者さんを決めておいた方がいいです。

あとは、救急の場合。
場所、そこまでにかかる時間、特に大型犬は対応可能かどうか。
これは実際に経験したことのある飼い主さんから聞いたことです。

動物病院と上手に付き合っていくことが
愛犬、愛猫の健康や長寿につながりますよね。



今の病院に転院した経緯

クリニックの先生と電話でお話ししました。通常は5種。(場合によっては2種もあり)レプトスピラはその発症が疑われる場所でキャンプや川遊びをする子にワクチンとは別の時に、そして夏前にそれだけ接種。抗体検査も必要ならしてくださるとのこと。また、ダ...

石川 雅美さんの投稿 2015年4月15日水曜日

小田原散トレ 20240429

2024-04-29 | 犬の森・オフ会( 散トレ)・リードワークWS
ゴールデンウィークが始まりましたが
今日の電車はいつもの日曜日よりもすいていました。
ってことは、遠出している人が多いのかな?

私を見つけると走ってきてくれるBOO君かわちぃ

顔なじみがそろって朝のご挨拶中
今日のばらまきノーズワーク
大きい子が大きいまま参加しても
周りの小さい子たちは見もしません(笑)
みんなと一緒じゃない子たちには
おやつのデリバリーしますよ。


散トレの写真は、犬がわらわらいるか、
お互いに距離を取って歩いているかが多いから
どこがトレーニング?って思うでしょう。

吠えなくさせたい、突進しないようにさせたい
犬と仲良くさせたい…というヒト目線の
犬のトレーニングはしていません。

ヒトが動物福祉とABAを学び
リードワーク技術を磨きながら
犬がヒト社会で暮らしやすい生活を送ることができるように
社会化をすすめる、エンリッチメントの場なんです。

なかなか変化が見られないと思っていた犬が
引っ張らずに歩けるようになったり、
吠えてもリードワークで吠え止んで飼い主さんのところに戻って来たり、
小さな変化の積み重ねが、ある日大きな変化をもたらします。
飼い主さんだけじゃなく、それを見届けられる私もとっても嬉しい💛

毎年暑くなるのが早くなる気がします。
前期の散トレが滞りなく開催できますように。

犬にとって暮らしやすさってなんだろう?と思ったら
ぜひ、犬の森を訪れてみてください。



今日の小田原みやげはメロンパン😋 




今日はお散歩Day!

2024-04-28 | 叱りも罰もない犬との暮らし方
今日は夏日の予報
これからの時期はシロツメクサの原っぱになる

出だしはノーズワークから。
今日もお散歩してきました。

7時半ごろ出発で公園に着いた頃には
もうすでに暑くなる予感。
これからどんどん早朝さんぽになりそう。

いっぱいゴロゴロして
持ってこい遊びして
お冷やし~♪
今日も目いっぱい楽しく遊びました。

今日公園で、長女の同級生のお母さんに会っちゃった。
Choco.が家に来た時に紹介された強制系のトレーニングスクールを
お断りしてからあまり関わらないようにしてた人だったんだけど、
現在3頭目の子と散歩していて声をかけられた。

その人曰く、「いつも訓練中のようだったから、声をかけなかった」と。
ごめん、訓練じゃなくてトレーニング風味で遊んでただけです( ̄∇ ̄)と心の声。

自分の犬は2歳でも訓練に通っていて、
社会化もしっかりできているとのこと。
脚側で歩けてはいるけど、少しでも前に行けばショックする。
だから訓練かと納得しました。

たぶん、はたから見ていて動きが大きいこの子は
私がしているだろう訓練が入っていないように思えて
あなたの訓練大したことないわね、って
上から目線で声をかけたんだろうなと思っちゃった。
こういう人はたぶん自分がしている訓練が最高と思っているから
他の人の話は聞こうとしないだろうし、
やっぱり関わり合いたくないなぁと思ってしまいました。
ま、あちらから声をかけることもないかもだけどね。

公園のバラ

明日は土曜日が雨で中止になった小田原散トレです。
暑くなりすぎないといいんだけど。
楽しみです♪



熱中症予防

2024-04-24 | いぬねこ暮らしの情報あれこれ
まだそんなに暑くないですが、
急に夏日になったりすることもあり、
暑さに慣れないうちの暑い日は要注意です。

毎週木曜日に更新されるとのこと。
お散歩やお出かけ時に確認するようにしましょうね。


 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


【公式】アニコム | ペット保険(だけじゃない)(@anicom8256)がシェアした投稿




シェイピングワークショップのお誘い

2024-04-23 | CDS主催: セミナー・座学・ワンラボ
7月27日(土)大阪で開催です。
YoutubeやSNSばかりを頼りにしていると
自己流になって、うまくいかない、どうして?になりがちです。

基本のキから正しくABAを学ぶと
飼い主さんと一緒にするトレーニングが
動物たちにとってわかりやすく、お互いに楽しく
暮らしのQOL向上に役立ちます!
私たちは動物たちに親切な手を持つ人になれますよ。

日々の健康管理にも役立ちます!